11月です。


シュウメイギク 写真提供:ブログ:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

もう今年もあとわずかですね…朝サイクリングもスタートがかなり寒くなってきています。昨日は久しぶりに『山サイ』を堪能!スタート直後に『カメラ』を落として一緒に行ったみなさんに捜索してもらうと言う事態を作ってしまいましたが無事発見されました。ご迷惑をおかけしました…
さて、まずは月初企画の『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』ですが『シュウメイギク』 『ガマズミの実』 です。
シュウメイギク 
白、ピンクなどがあります。シュウメイギクということで「菊」の仲間と思う人もいるかと思いますが、これは菊とは無縁で、アネモネの仲間だそうです。ちなみに感じで書くと『秋明菊』と書くそうです。

ガマズミの実 赤い実が秋にはたくさん見受けられますが、ガマズミはその代表格かもしれません。最近は都内でも公園や道路脇の植え込みなんかでも見ることができます。以前もご紹介していますが、実が赤いのは鳥に対して『実』が美味しそうに見えるようにするためで、その『実』を食べ、飛んでいった先でフンをしてもらう事によりタネ(フンの中に入っている)をより遠くへ運んでもらうための戦略なのです。

以上 『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』でした。さて、今月の一日サイクリングの予定ですが、11月11日(日)『荒サイ』を使って往復140kmぐらいと言う感じで考えております。

あと、今年も行われる『秋カ瀬バイクロア2』 にどなたか一緒に参加しませんか?『ドロドロで自転車掃除が嫌!』と言う方は私のMTBを貸しますよ~。もし、人数がそろうようなら24日(土)を臨時休業日にして『チームラリー(エンデューロ形式でシクロクロス)』で参加するのもいいかなと思っております。「『オフロード』には興味があるけどきっかけが…」と言う方にはコースレイアウトも、ど平坦で特におススメのイベントです。ぜひこの機会に『泥んこ』体験しましょう!参加ご希望の方は6日までにご連絡ください。
参加希望の方がいなかった場合は25日(日)の『朝サイクリング』ついでに『ビギナークラス』に『参加』もしくは『見学』してお店を通常営業(もしくはやや遅れ営業)しようかなと思っております。去年の様子はこちらです。

『朝サイクリング』は今月も基本的には通常通りAM7:00にK’S電気前集合(右岸上流がしばらくの間、工事中のようなので基本的には『左岸下流方面』で行います。)
だんだん、寒くなってきていますが『寒さ』に負けず朝サイクリングは続けますよ~


ガマズミの実 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

今月も中旬になってしまいましたが10月です(苦笑)


アベリア 写真提供:花咲ジジイの「花」麗なる毎日

『ツールド展示会』もどうにか落ち着き、家の方も9月よりはマシになったかな…と思っていたらもう10月も半ばで今年もあと3カ月を切りました…いつものとおり『帳簿』はまったく手がついておりません

まずは『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』ですが 『アベリア』 『フユサンゴ』 です。

アベリア  特に今の季節といわず、真冬以外であれば年中咲いているよく見かける花です。ジャスミンのような甘い香りが漂います。白い花のものが多いですが、中にはピンクのものもあります。これから花が少なくなる季節になってきますが、もうしばらく楽しめると思います。

フユサンゴ   ナス科の植物で、繁殖力が旺盛なので道端でもこういうオレンジ色の実を見たことがあるでしょう。一応、フユサンゴですが、色んな俗称がついています。「ビッグボーイ」「クリスマスチェリー」「タマサンゴ(玉珊瑚)」など。「ビッグボーイ」なんてどこかのハンバーグ屋さんみたいで面白い名前です。オレンジ色の実は、毒性がありますので間違っても口にしないようにしてください。
以上 『今月の植物』でした。『花咲ジジイ』さんありがとうございました。
さて、営業時間を明日から平日以外は元に戻ります。

平日     10:00~19:00
土曜日   12:00~20:00

日曜日 12:00~18:00

で営業いたします。また、平日もご連絡いただければ、20:00までの引き受け、引渡しもお受けいたします。

また、 21日(日)も朝サイクリングは行います~。ちなみに28日は一日サイクリングです。今回はクロスバイク/スローペース組も考えておりますので気になる方はご連絡いただければと思います。


アベリア 写真提供:花咲ジジイの「花」麗なる毎日


フユサンゴ 写真提供:花咲ジジイの「花」麗なる毎日

9月も半ばだ…


アメリカデイゴ 写真提供:花咲ジジイブログ

朝と夜がすごし易くなり、9月に入ったな…と思ったら、ブログを呼んでいただいている方はご存知かと思われますが、仕事もプライベートも現在ツールで言うなら山岳ステージ真っ最中な感じです。とは言え、展示会は昨日が一番のピーク(画像などは明日と言うか今日あたりから整理してますので少々お待ちを…)で、『下』の子は今のところ『上』の子と違ってわりと『寝てくれる子』なので(『こどもてんちょう』は夜1時間おきに起きていたような…)とりあえずは持ちこたえている感じです。まだまだ、営業時間等でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
さて、まずは『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』ですが 『アメリカデイゴ』 『ゴーヤ』 です。

アメリカデイゴ  『沖縄の県木』(デイゴ)ではなく、『鹿児島県の県木』の方です。(笑) 真っ赤な花がとても目立ち基本的には『夏』の花ですが、まだまだ残暑が厳しいので都内の公園で見れるかもしれませんね~

ゴーヤ  こちらは沖縄を代表する『野菜』ですね~、去年あたりから『緑のカーテン』として植えている方も多いのではないでしょうか?収穫して食べる段階ではいわゆるあの『緑』のゴーヤですがそのまま黄色く熟すと『パカッと』開いて『赤い種』が出る仕組みになっています。なかなかすごい色彩ですね。ちなみに奥様の実家から送られてくる大量のゴーヤを食べきれずにリアルに写真にようになった記憶があります…反省
さて、大変申し訳ございませんが今月は『朝サイ』&『一日サイクリング』はお休みとさせていただいております。もうちょい、落ち着き次第復活したいと思いますが、『朝サイクリング』に関しては私が参加できなくても、せっかくなのでAM7:00にいつもの場所集合と言う感じであつまった方でサイクリングするような感じにしていただければと思います。とはいえ、最近、まったくの運動不足なので行けたら『こどもてんちょう』を後ろに載せていけたらいこうかな…
やっと、乗りやすい季節になりました。とは言え、昼間はまだまだ30度超えですので『熱中症』等に気をつけてサイクリングを楽しみましょう!


ゴーヤ 写真提供:花咲ジジイブログ

もう10日ですが…8月です。


ルドベキア 『写真提供:花咲ジジイブログ

8月だな…と思っていたらあっという間に『お盆休み』 に突入という感じです。今年は12日(日)の1日サイクリング以外(相変わらず微妙な天気予報になってきていますが…)はお盆も営業しております。

まずは月初を過ぎてしまいましたが花咲ジジイさんの『今月の植物』です。今月は 『ルドベキア』  『ネジバナ』です。

ルドベキア  夏の代名詞とも言える『ひまわり』みたいですが、花の中央部がせりあがっている辺りがちょっと違います。ひまわりもルドベキアもキク科の植物なので似ているのもうなずけます。最近わりと花壇などで見掛ける花です。
ネジバナ  草丈はせいぜい15センチ程度で普通に土手や芝生、公園などでも咲いている小さな花で、ひとつひとつが『らせん状』に咲きます。花ひとつの大きさは3ミリ程度と小さいですが、良く見て見ると小さな花はランの花に似ています。実際にこれはラン科の植物でいわば立派なランなのです。こんな花(ラン)が草地に普通に咲いているなんて意外ですね
以上、花咲ジジイさんの『今月の植物』でした。『花咲ジジイ』さん今月もありがとうございました!

さて、冒頭にも書きましたが今週末の『一日ロードサイクリング』ですが『天気予報』が微妙です…(笑)。 中止にするのか、天候によってはいつもの『朝サイクリング』ぐらいの距離+αくらいにするのかが読めないところですが、前日のPM7:00までにこのページで御連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

最近、寒暖の差がありますのでみなさん体調管理にはお気をつけてください。そして、涼しい日が増えたとは言えまだまだ暑いです。昼間に乗る時は適度な休憩と水分・ミネラル補給は忘れずに!


ネジバナ 『写真提供:花咲ジジイブログ

7月です。

ツユクサ 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 

7月になりました。まだまだ『梅雨』ですが、走れる日は比較的走りやすい気候が続いていますね。この季節は『泥除け』を付けておくと雨上がりの荒サイでも気にせず走れますよ~ 外観はちょっと…と言う方が多いとは思いますが、付けると付けないのでは『乗っている人の汚れ方』が大違いです 私もシクロ車に取り付けている『SKS RACEBLADE』はお値段はちょっとお高いですがおススメです。また、最近リリースされた『SKS RACEBLADE LONG』も脱着が簡単になったのと、フロントフェンダーがブレーキよりも前方にフェンダーが伸びて『水はね』をかなり防いでくれそうですね~(23Cまでしか対応していないのでシクロには使えない…
さて、月初企画の『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』ですが 『ツユクサ』 『ナンテン』 です。
ツユクサ 青い花びらが目をひきます。巷に「青い花」と呼ばれる花が幾つかありますが、ちょっと紫がかっていたりする花もありますが、このツユクサは本物の青という感じがします。
小さい花ですが、良くみると花びらは3枚(2枚青くて、1枚白くて小さい)、雄しべが6つ、雌しべがひとつ、あるはずで、近寄って見てみると面白いと思います。
ナンテン ブログでも何回か紹介している『ナンテンの赤い実』は誰にでも馴染みがあると思いますが、花がどんなだったか覚えていない、または知らない人(ちなみに店長は知りませんでした… )もいるかもしれません。花はまさに今の季節に咲いています。白というか、クリーム色というか、なんとも地味な花です。
この花のあとに、緑色の小さな実を結んでそれが少しづつ大きくなりながら赤く熟していくので、その変化の様子を見ていくのも良いでしょう。
以上 『今月の植物』でした!あと、今年も花咲ジジイさんが開催している、子供向け自然観察&体験ワークショップ 『自分だけの植物図鑑を作ろう!!』の二回目(『葉』がテーマだそうです。)が来月行われます。『夏休みに宿題』におススメの企画ですので親子揃って参加してみてはいかがですか?くわしくは下の告知ページをチェックしてみてください!
話は変わって今月の『一日ロードサイクリング』ですが7月22日(日)に先月のリベンジ『峠サイクリング』 を考えています。『200kmサイクリング』は暑いので秋から初冬に考えます (と言っても自走すればたぶん200に近い数字にはなるのですけどね) ご参加予定の方はあらかじめご連絡いただけれると幸いです。
そして、翌週もまたまたお休みを頂いて、『シマノバイカーズ2012』にお客様と参加してきます。今回は『レース部門』ではなく二日とも『ツーリング部門』。一日目は『Bグルメツーリング』 二日目は『ツーリングエンデューロ』を楽しんできます。
ナンテン 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 

6月です。

ゼラニウム 写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」  

あっという間に6月ですね。一年も折り返し地点です。最近は走り始めは晴れていても、突然『雷雨』に襲われてりするので気をつけて走らないといけませんね…
さて、月初めの花咲ジジイさんの『今月の植物』ですが、今月は『ゼラニウム』『ギボウシ』 です。
『ゼラニウム』 去年も今頃紹介していた『赤い花』が咲く植物です。ベランダ園芸の王者ともいえるくらい、よくマンションのベランダの手すり一杯に赤い花が咲いているのを見かけませんか?スイスの山小屋なんかでもこの光景はよく見られるそうです。
育てるのが比較的楽で花の咲く時期も長いので日当たりの良い場所さえ確保できればなかなかオススメの植物です。
『ギボウシ』 今回お見せしているのは黄色の斑が入った葉っぱですが、もちろん花も咲かせます。。しかし、花は小さくて地味なのでどちらかというと葉を楽しむ植物です。『斑の入ったもの』『そうでないもの』『葉の小さいもの』『大きなもの』・・・とバリエーションも豊富で、雨の降った後に雨をはじいた水玉が葉の上にできるのが美しいです。
以上 『今月の植物』でした。『花咲ジジイ』さんありがとうございました!
話は変わって、今月17日(日)に行う予定の『一日サイクリング』ですが、『風張峠サイクリング』か『荒サイ』~『江戸サイ』~『利根サイ』~『荒サイ』の平坦200kmサイクリングにするか現在迷っております。
ルートをざっくり説明すると
『峠サイクリング』は輪行、自走組共に『拝島駅』集合で風張峠を『都民の森』側から上り、奥多摩湖におりてぐるっと回って武蔵五日市駅へ、そこから『拝島駅』に戻る行程です。早く終われば、お蕎麦かピザと地ビールが待っています。(笑)
『200kmサイクリング』は『上流』から行くか『下流』から行くかは決めていませんが両方とも最初の40kmぐらいまでは途中離脱しても楽しめる?ルートです。(上流はホンダエアポートで折り返し、下流は水元公園あたりで離脱して荒サイに戻る感じですかね。)
全行程走破組は早朝スタート&『合宿』モードになるかもしれませんが、前回ほど細い道は無いらしいです…(すみません…またしても未体験ゾーンなもので…
近々、予定コースは掲載しますので、参加予定で『こっちがいいな』等ありましたら、メールでも、朝サイしながらでも、ご来店でもご意見を頂ければと思います。『もっと、いいとこ知っている!』と言うのも大歓迎です。(ただし、当日、道案内のため先頭をひかされる可能性アリ(笑)
これからの季節、天気が不安定になる事が多いですが、まだ、風も涼しく走りやすい季節でもあります。天候に気をつけながら楽しく走りましょうね!
キボウシ 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 

5月です。

ミヤコワスレ 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 

GW休みは天気が悪く…一日しか外に遊びに行けませんでしたが、気候は自転車に乗るに最適な季節になりましたね。

まずは、月初企画の『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』ですが 『ミヤコワスレ』 『シュロ』 です。
ミヤコワスレ 漢字で『都忘れ』と書き、名前の由来は『鎌倉時代に佐渡に流刑の身となった順徳天皇は都を思っては、涙にくれる毎日であったがそんなある日、庭の片隅に咲く気品ある一輪の花をみつけ、「しばし都を忘れさせてくれる位美しい花だ。」とおおせられ、それ以来「都忘れ」と呼ばれるようになった』言う説が有名ですが、実はこの花、江戸時代に『ミヤマヨメナ』と言う花を園芸改良されたモノらしく…当然鎌倉時代にはありません なので、順徳天皇が見た『花(ミヤコワスレ)』は似たような『野菊』だったのではと言う話もあります。まあ、雰囲気は大事なので個人的には鎌倉時代説でいいのではと言う感じですが…(笑)
シュロ 『どこが花?』と言う感じの植物ですが、写真の黄色い魚卵のような部分が花です。小さな花が一塊になってこのように見えるそうです。シュロはヤシ科の植物で、都内でも頻繁に見かけます。
以上 今月の植物でした。『荒サイ』は先月は『サクラ』でしたが今はちょうど『菜の花』がきれいなので(昨日の雹でやれていなければですが…)『荒サイ』を走る際は上流の方へぜひ足を延ばしてみてください。
さて、今月のカレンダーに朝サイクリングの予定を入れ忘れていると言う失態に昨日気付いたのですが… 5月13日(日)は臨時休業をいただいているため、今月のサイクリング企画は
20日(日) 朝サイクリング(ロード)
27日(日) 一日ロードサイクリング
となっております。27日の一日ロードサイクリングは今のところ先日、載せたコースを走る予定です。ご参加予定の方は人数確認のためご連絡いただければ幸いです。今回も大休憩なし(コンビニ休憩はしま~す)のちょこちょこ休みで予想145kmとなっております。

シュロ 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 


ミヤコワスレ 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 

4月になりました。

フキノトウ 「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com」 

暖かくなって、お店の外を見ていても、先月に比べ自転車に乗っている方がかなり増えてますね~
さて、今月の『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』 『フキノトウ』 『ヒメオドリコソウ』 です。
フキノトウ フキの花茎の部分で、葉を出す前に花を咲かせるのでこんな形をしています。春の味覚として『天ぷら』等で有名ですね。空地や土手など都内でも割りと身近なところで見掛けることもできます。
ヒメオドリコソウ おなじシソ科のホトケノザと似ていますが、草丈は低めで葉の色が濃い赤味を帯びているので見分けはつきやすいです。葉っぱには細かい毛が生えていて全体にベルベットのような感じがします。腰をかがめて見ないと見落としてしまうかもしれませんので、のんびりと散歩する時などに見つけて見てはいかがですか?
 
以上 『今月の植物』でした。『花咲ジジイ』さん、今月もありがとうございました!昨日も写真をアップしましたが、やはり 『サクラ』『フキノトウ』 の話題をするようになってくると本格的に『春』って感じがしてきますね。  
ところで、火曜日は爆弾低気圧でお店がひまひま… そんな訳で約200kmロングツーリングのルート案を『ルートラボ』でいろいろと作っていました。
まだまだ考え中なのですが…標高差基準&走った事のある場所で考えたコースの標高図なのですが…
今のところ一番現実的な三浦半島一周コ+ちょい遠回りコース
あとはいないとは思いますが、山も…と言う方が多い場合は
2.いつもの『風張』コース1 
3.いつもの『風張』コース2 ハード
4.箱根を超えて三島から輪行で帰るため制限時間アリだけど帰りはビールで乾杯コース
上記はとりあえず作ってみただけで、まだ、決めたわけではありません。荒サイ~江戸サイ~利根サイと言う平坦ルートもあるようですし、いろいろと意見を聞きながら話をつめていきたいと思います。『おススメコース』や『こんなルートどうですか?』等ありましたら、ぜひ、教えていただければと思います。

ヒメオドリコソウ「写真提供:花咲ジジイ ブログ http://tatechan.blogspot.com