けっこう前の話になりますが…

すみません。先月の話になりますが『マルイ』の展示会の画像です。

 

参考出品ですがERGONのサドルとか
29インチ用のリアキャリアとか
こちらも参考出品の『LAZER』のサングラス。ヘルメットのストラップにマグネットで装着するのでサングラスの『ツル』の部分がありません。
今年は『CENTURION』の子供車のカラーリングがどれも綺麗でした。
で、今回の展示会に行って一番良かった事は『池田祐樹』選手とお話しできた事でした。

鳥海山ぐるっと1周MTBサイクリング レポート2

1から読んでね!

朝食を食べた後、今回の『山場』と言うか『メインディシュ』と言うか標高約800m、距離約13kmくらいのジープロードの登りへ…写真が少ないのは必死に登っていたと思ってください…決して写真を撮るのを怠っていたわけではありません(笑)
最高地点を超えて次のチェックポイントに到着!!いや、つらかった~
ここで100kmクラスと合流!ここからは4人でうどんへ向けて疾走!!
お昼のうどんを食べつつ大休憩。おかわり出まくりで係の人が困っていましたが…(笑)
私たちがうどんを食べている頃にちょうど60kmクラスのバスが入ってきたところなので奥さんや彼女とここで合流というのもスケジュールで参加されるのもいいもしれませんね。
見晴らしのいい展望台で小休止
私もこのあたりが一番疲れのピークでした~
牛の群れ。一緒に参加していた先輩達は『プリンソフト』やら『チーズケーキ』やら『わらびもち』やらをがっつり食べていたそうです。今、思うと『チーズケーキ』ぐらいは食べておけば良かった…(笑)
最後のチェックポイントに到着!あと20kmくらいと言う事で小休止をしてスタート!!
最後まで飽きさせないコースレイアウトなんですよね~このイベント
ススキの中を突き進みます。
途中、曇りましたがほぼ『鳥海山』を眺めるて走る事ができました。どこかのチェックポイントで『こんなにいい天気だと鳥海山って感じがしなくて物足りないよね~(笑)』と話していた方がいるくらいに天気には恵まれた一日でした。
100kmクラス参加のお二人
160kmクラスのエース様と記念撮影。
そして、夕陽の日本海を見ながらゴールへ。この景色を見るとちょっと遠くてもまた参加したくなるんですよね~
IMG_6144.jpg
そんなわけで無事ゴール。ゴール後の『いも煮』も格別です!!
やはり、何度来ても楽しいイベントでした。『実行委員』や『ボランティア』の方々には開催していただいて感謝です!!
毎年はちょっときびしいですがらまた参加したいイベントなので、MTBを持っている方ならぜひ一度は参加してみてください。参加するとやみつきになりますよ~!!









鳥海山ぐるっと1周MTBサイクリング レポート1

今更ながらレポートです。(笑)
まず、初日の移動日と『こども店長』の運動会を重ねてしまうと言う大失態からスタート…そんなわけで運動会とお昼ご飯を家族で食べた後は東京駅へダッシュ!新幹線で『新潟』へ…『新潟』から『象潟』までは『いなほ』と言う在来線の特急を計6時間ぐらいの電車の旅です。
夕陽の日本海を見ながら車内で駅弁を食べれたのは『旅』って感じで良かったのですが、残り一時間半を残し持ってきた暇つぶしグッズは終了。携帯のバッテリーがぎりぎり…着いてからの組立の作業があるのでお酒を飲むわけにもいかず…しかも、寝ようにも『象潟』を寝過ごすと次はかなり先の駅になってしまうので、ひたすらアナウンスに集中しながら風景を見ていた一時間半でした(笑)
象潟駅へ到着後、組立作業へ!完了後、電車の待ち時間の反動か翌日3時半起床なのにもかかわらず強くもないのに結構お酒を飲んでしまう事に…(>_<)
そして翌日の朝…案の定寝れず二時間くらいの睡眠と二日酔いの中、朝ごはんにパン一個をどうにかお茶で流し込み、残りはジャージのポケットに入れてスタート。
さすが東北の朝、上半身は汗冷え防止に一番下に『夏用アンダーウェア』、その上に『冬用長袖アンダーウェア』、『半袖ジャージ』、『GORE-TEXのレインウェア』とフル装備。下は『七分丈レーパン』と『メディラスト カフガード』で出発。
前回の反省を踏まえ、真っ暗やみの海岸線沿い用に用意した『MOON GEM4.0』と『DOSUN』のダブルライトで快適に走っているとだんだん夜が明けてきます。
きれいな朝日と夕日を一日で堪能できるのもこのイベントのいいところです!
まずは第一チェックポイントへ…とは言え今回はシングルスピードだったので平地の巡航速度は時速約21キロくらいなので本当にサイクリングペースです。一緒に160kmクラスを走っていたエース様にとってみるともどかしいスピードでしょうが、そこは旧知の仲、知ったこっちゃないです(笑)
第1チェックポイントを超えて、微妙にお酒が抜けない中、最初の峠に到着。ここからえっちらおっちらと登ります。今回、用意したギアは『32x20』。これは9月に行ってきた『やまめの学校』の堂城さんにシングルスピードでの乗り方を教わりながらポジションやらギア比やらを考えつつ、鳥海用にと考えてもらったギア比。そして、ポジションも当初とかなり変わったのですが(100から130mmのステムに交換)これが不思議とハンドル位置は遠く感じないんですよね~登りはもちろん下りも安定して下れるようになりました。(トップの写真を見てもらうとわかりますがフォークも今回リジットで走ってます。)
IMG_0508.jpg
そんなこんなで第2チェックポイントに到着。到着時に友人とお客様がいる100kmクラスがスタートするところだったのですがお腹も空いてきているので『朝食』を優先!売店で買った『いも煮』とチェックポイントで貰える『おにぎり』でしっかり食べます。この時点でやっとお酒が抜けてきました(笑)
『2』に続く