お知らせ&新入荷ボトル

いや~『こどもてんちょう』がやや季節外れ?の『インフル』に罹ってしまいました… たぶん、今後約1週間はしばらく営業時間が不安定になってしまうと思われます(下の子や親にうつったら、もっとでしょうね…あはは…)平日のご来店の際は一度お電話にてご確認いただければ幸いです…とりあえず、14日(月)は恐れ入りますが臨時休業いたします。

さて、 評判がいいと言う噂のボトルをこの前の荒サイで試してきました。 


Avex ペコス オートスパウトインサレートボトル ¥1,500(税抜)


ぱっと見飲み口がありませんが下の写真の四角いボタンと押すと…

パコッと、飲み口が出てきます。

上から見るとこんな感じです。あとはボトル部をギューと押せば中身が出てきます。『押す』のを止めれば流出も止まる仕組みになっているので、『不要な流失』や『飲み物汚れ』を防いでくれます。

使ってみた感想としては、通常時は飲み口が外に出ていないため南風ビュービューで砂埃舞う荒サイでも『砂』や『ホコリ』等が飲み口に付着せず、衛生的にも気持ち的にも安心してドリンクが飲めました。保冷機能も備わっており『キャメルバック』のボトルと同じくらいかと。
ただ、飲むためにはボタンを押さないといけないので、ロードもMTBも『レース』と言うよりはグランフォンド等のツーリングイベント、ブルべ等に良さそうですね。特に『雨』の時に飲み口が『巻き上げの水』、『泥』、『砂』で汚れないのはうれしいかも。雨天時の走行ってボトルを口に含んだ瞬間に『ジャリジャリ…』と言うのがありますからね…
とりあえず、もうしばらく使ってみようと思います。

自主点検

まず、基本的にイベント前には自転車屋さんで点検してもらいたいのですが、日常生活ってなかなか忙しいモノで気が付く『明日、イベント当日じゃん…もう夜の九時だ…』と言う事ってありますよね…そこでそんな時の基本的な最低限の点検を書きたいと思います。(過去の記事の焼き直しなんですけどね…

①前・後輪の『クイックレリーズレバー』がちゃんと締まっておりかつ『CLOSE』と書かれている文字が見えているかどうか(参考記事)、または『車輪の取付ナット』がゆるんでいないか確認。
②各部にガタ(特に初心者の方はハンドル周りのガタに気付いていない事が多いように感じられます)を確認。ハンドル回りは前ブレーキをかけながら自転車を前後にゆすります。『ガタ』がある場合はハンドル廻りが『カクカク』と前後に動きます。次に軽く自転車を持ち上げて、ストンと自転車を落とし、落下音の感じがあまりにもおかしい場合(どこかに『ガタ』や『緩み』がある場合は『チェーン』の『ガシャーン』と言う音以外に変な音がする傾向にあります。)

③ブレーキシューの減り方、効き具合、ブレーキワイヤーのほつれ具合(2、3回ブレーキレバーをおもいっきり握ってみてください。ワイヤーやブレーキ本体に損傷がある場合はワイヤーが切れたり、本体が壊れたりするので乗車前に損傷個所がわかる場合があります。)を確認。

④前輪を内腿で挟んでハンドルを上下左右に捻り、動かないかどうかを確認

と言う方法です。
この4点以外にも点検確認する箇所はありますが、どうしようもない場合は最低限この4点を自主点検していただき(全部ではありませんが『重大な事故』に直接繋がりそうな事案を書き出しました)異常があった場合は、会場にあるメンテナンスブースや同行者、廻りの人、お店に電話等をして対処しましょう。(場合によっては『出走しない』と言う選択も入れましょう)

そして、もう一度書きますが、理想はイベント前に(パーツが壊れていた場合はパーツ取り寄せもあるので1~2週間前がいいと思われます。)自転車屋で点検してからのイベント参加です。









4月になりました。


チューリップ 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

4月になりました。『サクラ』もほぼ散っちゃいましたね…さて、まずは花咲ジジイさんの『今月の植物』ですが 『チューリップ』 『ハナカイドウ』 です。

『チューリップ』  色んな色、大きさのものがあって、今の時期楽しませてくれます。花びらの表側と裏側がそれぞれ温度によって成長し、温度が低めのときは花びらの裏側(外側)が成長するので、花が閉じ、温度が高くなると花びらの表側(内側)が成長するので花が開きます。この事からチューリップの花は開いたり閉じたりすると言われています。天気が良くて暖かい日には写真のように花びらが開いているのを見かけることが多くなります。そういえば、たしか昨日か土曜日の朝の天気予報で気温が低い事を話題にしていた時に『閉じているチューリップ』の画像が映っていたような気が…

『ハナカイドウ』
  
単にカイドウとも言います。リンゴの仲間で、実際に小さなリンゴの実をつけます。なんといっても花の色がキレイなピンクで見ごたえがあります。庭木として、いろんな御宅の庭先、玄関脇なんかでよく見かける植物でもあります。

以上 『今月の植物』でした。花咲ジジイさんありがとうございました。

次に今月のサイクリングイベントですが
13日(日) 朝ロードサイクリング AM7:00頃島忠集合(お店には6:50頃集合)
20日(日) 朝ロードサイクリング(初心者向け) AM9:00お店集合12:00頃お店着予定 荒川沿いにある『みはらし茶屋』 に行く短めのサイクリングです。クロスバイクで丁度いいくらいの距離かもしれません。ロードレーサーだと物足りないかもしれないので物足りない方はお店へ戻らず『そのまま荒サイ走ります』でもOKです。また、試乗車の貸し出しも可能ですので『ロード』や『クロスバイク』を乗ってみたいと言う方はぜひこの機会にご参加頂ければと思います。

27日(日) 一日ロードサイクリング 榛名山に『ハルヒルの予行』で行きます。行き方はまだ未定ですが『豚丼』は絶対に食べます。
ご参加お待ちしております。


ハナカイドウ 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

使えました。


GIANT 2in1デジタルセンサー ¥3,500(税抜) ANT+2.4G

GIANTさんからリリースしているANT+2.4G対応のスピード・ケイデンスセンサー。形式上GIANTのサイクルコンピュータ用とリリースしていますが、今回、これをMTBに取り付けてGARMINで使えるかどうか試してみました。


写真のように私のMTBは縦方向に細くツブレテいるためGARMINの純正センサーだとセンサー本体が大きすぎて取付ができなかったのですが、『GIANTのセンサー』だと『スピード』と『ケイデンス』センサーが別々になっており。かつ細身だったのでセンサーが反応する位置にはとりあえず取付ることができました。

当たり前なんでしょうがANT+2.4G対応なので普通に動きました。
このセンサーの形は他社製品でも見たことがあるので『元をたどれば一緒のメーカーです』と言うオチなんでしょうが、お値段もお手頃で取付の自由度も純正品よりも高そうです。まだ、長時間乗車状態で使用していないので確かなことは言えませんが純正品を買うよりもこちらの方が使い勝手は良かったりして…