Wolf Tooth MorseCage が入荷いたしました。


Wolf Tooth MorseCage ¥3,500(税抜)

ファーストロットは即完売と言う「Wolf Tooth」と「KING CAGE」がコラボしたボトルケージ。最大『32mm』の調整幅があるため、フレームバックがボトルケージに干渉した時や小さいフレームサイズなどでボトル位置を調整したい際に「ボトルケージアダプター」を使用しなくてもこのボトルケージだけである程度の位置調整が可能になります。こんなかんじ
ちなみにノーマルの「KING CAGE」も在庫ありますよ!




2019 GIANT展示会 TCRシリーズ



昨日に引き続き2019GIANT展示会の画像。TCRシリーズです。

2019 GIANT TCR ADVANCED SL 1 DISC ¥680,000(税抜)
シマノアルテグラ電動Di2・油圧ディスクブレーキ・GIANT独自開発のパワーメーター・42mmDISCカーボンホイールが採用されています。そして、今年は「SL」グレードのフレーム販売がない!DISCブレーキはお値段が張る今まで使用していた高額パーツ(フレーム・ホイール・デュアルコントロールレバー&ブレーキ)が使えなくなってしまうため『完成車』需要の方が高いから??

2019 GIANT TCR ADVANCED SL 1  ¥630,000(税抜)
雑な写真になってしまいましたが…(^^;)  去年は同じようなスペック(アルテDi2・カーボンホイール)で¥580,000(税抜)でしたが、2019モデルはホイールがよりエアロな42mmハイトホイールとなり、GIANT独自開発のパワーメーターが採用されています。為替の関係などを考えると同等かコストパフォーマンスが高くなっているような気がします。

2019 GIANT TCR ADVANCED SL 2 ¥430,000(税抜)
こちらは『TCR ADVANCED SL』フレームに機械式アルテグラ採用。と言う体育会系な感じのモデル。と言うか下記の「TCR ADVANCED SL」フレームセットが¥300,000(税抜)でホイールの「SLR1 42 CARBONWHEEL」が¥150,000の希望小売価格ですので完成車価格の計算が合わないぞ。w
ちなみに今までのイメージだと剛性感ガチガチらしいので購入の際は覚悟がいるらしい(^^;)

2019 GIANT TCR ADVANCED SL  ¥300,000(税抜)
カタログ・写真だとわかりずらいですが『マジョーラカラー』ぽい感じできれいです。一万円UPの¥310,000(税抜)でTEAMカラーもラインナップされています。

2019 GIANT TCR ADVANCED PRO TEAM 42 ¥360,000(税抜)
「ADVANCED PRO」フレーム、機械式アルテグラ、42ハイトカーボンホイール採用のTEAMカラー人気限定モデル。ですが…今年は売れ行きの調子が悪いのかまだ在庫あります。(^^;)  限定カラーなので(完売⇒終了)「TEAMカラー」がいい!と言う方はお早めに!

2019 GIANT TCR ADVANCED PRO 1 ¥350,000(税抜)
上記の『PRO TEAM 42』の通常モデル。1万円安いです。余った1万円でペダル買えます。w 難点はコラムサイズがやや特殊なのでステム選びがやや大変です。(『SL』も同じです。)
ちなみにこちらのモデルも去年の金額ですがフレームとホイールの金額だけで¥350,000(税抜)。完成車の金額設定おかしいです。在庫アリなのですぐ届きますよ!!!

2019 GIANT TCR ADVANCED PRO 1 DISC ¥410,000(税抜)
去年とほぼ同スペック(ホイールが42mmにアップデート)です。TCRの軽快さはそのままに油圧ディスクブレーキによる安定した制動力を得て『上り』も『下り』も『平坦』もOKなオールラウンドバイクの決定版です。店長的に今ロードを1台買うならこのモデルは最有力候補です。

2019 GIANT TCR ADVANCED 1 SE ¥280,000(税抜)
フレームは『ADVANCED PRO』と同じフレームでフォークが違うモデル。機械式アルテグラにGIANT独自開発のパワーメーターが採用されています。GIANT独自開発のパワーメーターを前面に出した戦略モデル。この価格で機械式アルテグラとパワーメーターが最初から手に入れられるのはすごいです。また、コラム径が一般的なサイズのため「ステム選び」に困ることがありません。

2019 GIANT TCR ADVANCED 1KOM ¥255,000(税抜)
機械式アルテグラ フロントチェーリング50-34 リアスプロケット11-34の1;1の山岳向けワイドレシオ(坂道楽ちんギア。またの名を『乙女ギア』)が採用されているモデル。「峠」を含め様々なところへ走りに行きたい方におススメのモデルです。

2019 GIANT TCR ADVANCED 2 ¥200,000(税抜)
「ADVANCED」フレームに新型105採用の定番カーボンフレーム完成車。初めての1台として購入して間違いはないモデルです。しかし、今年はモノトーンなカラーが多い??

2019 GIANT TCR SLR 1 ¥235,000(税抜)
極薄SLRアルミチューブにより『TCR ADVANCED』並みの重量を再現。また、フォークは『ADVANCED PRO』と同じオーバードライブ2規格のフルカーボンフォークが採用されている超軽量・剛性のハイエンドアルミレーシングバイク。機械式アルテグラが採用されています。
ちなみに『「アルミ」だからカーボンよりも多少乱暴に扱っても…』と言うイメージがありますが極薄アルミフレームは衝撃により「ぎゃー!」と言うくらいフレームに「へこみ」が生じる場合もありますので油断するのはやめましょう。

2019 GIANT TCR SLR 2 ¥185,000(税抜)
『SLR1』と同じフレーム&フォークに新型105が採用されているモデル。『TCR ADVANCED SL 2』で「体育会系な感じ」と書きましたが採用パーツ・性能・価格設定的にこのモデルが一番「体育会系感」を感じるかも…。レース志向で初めての1台を探している方におススメです。


2019 GIANT TCR SL1 ¥150,000(税抜)
今年から「新登場」と言うか「復活」と言うか…「TCR」シリーズのアルミエントリーモデルです。上位グレードの『SLR」を継承したレース志向モデルで同じアルミモデルの『CONTED SL』よりもヘッドアングルが立ち、リアセンターが短くなっています。ドライブトレインは新型105を採用(ブレーキ・クランクは違います。)

2019 GIANT TCR SL2 ¥130,000(税抜)
こちらのモデルはTIAGRA採用モデル(ブレーキは違います。)。2019モデルのアルミエントリーモデルはこちらの『TCR SL』がリリースされ、『CONTED』がマイナーチェンジされたことにより、競技志向の方向けの「TCR」シリーズ、様々な使い方をしたい向けの「CONTED」シリーズと言うようなすみ分けがなされました。

以上がTCRシリーズです。
2019モデルの閲覧用カタログございます。お気軽にお声かけください。また、WEBページが2019モデルにリニューアルされています!




2019 GIANT 展示会 新型DEFYシリーズ、ジュニア・キッズバイク、E-BIKE。



GIANT2019年度モデル展示会に行ってきました。たくさんあり過ぎるので数回に分けてご紹介したいと思います。まずは今年フルモデルチェンジされた『DEFY』シリーズ。

2019 GIANT DEFY ADVANCED PRO 0 ¥600,000(税抜)
今年、フルモデルチェンジされた『DEFY』シリーズ。従来からあった「快適性」をさらに進化させるだけでなく「走りの軽快さ」「剛性」もアップグレードされています。
油圧ディスクブレーキ・アルテグラDi2・カーボンチューブレスホイール・パワーメーターと従来アップグレードするであろうパーツが最初から採用されています。「DEFY」シリーズ全てのモデルに28Cのチューブレスタイヤが初期採用されていますが、タイヤクリアランスは全て32Cまで対応可能です。

2019 GIANT DEFY ADVANCED PRO 1 ¥450,000(税抜)
上記の『DEFY ADVANCED PRO0』の油圧ディスクブレーキ・機械式アルテグラモデル(それ以外の違いはパワーメータがなし)。「電動変速」も「パワーメーター」はあれば大変助かるものなので予算範囲内であるなら「0」の方をお勧めしますが、こちらの『DEFY ADVANCED PRO1』購入して差額分でちょっと豪勢なところにサイクリングに行く(北海道とか沖縄とかしまなみ海道とかetc)と言うのアリかもw

2019 GIANT DEFY ADVANCED 2 ¥240,000(税抜)
本来だと「ADVANCED 1」と言う『油圧ディスクブレーキ・機械式アルテグラモデル』が採用されているモデルがラインナップされそうな感じなのですが、価格設定の問題か『ADVANCED PRO』との差別化が難しいかったのかGIANTオリジナルディスクブレーキと機械式新型105採用の『2』の1モデルのみのラインナップになっています。
フレームは上位グレードと同じ新型フレームが採用され(フォークは違いますがコラム径がオーバーサイズ(1 1/8)のため上位グレードと比べ剛性には劣りますがステムの選択肢が豊富です。)路面からの衝撃を逃がしてくれる『D-FUSEシートポスト』、快適性が従来のアルミハンドルよりも+40%増している『CONTACT SL D‐FUSE DROP ハンドルバー』、28Cチューブレースレディタイヤが採用されており初めてのエンデュランスカーボンロードとしておススメの1台です。

次にジュニア・キッズバイク。

2019 GIANT TCR ESPOIR 24 ¥74,000(税抜)
身長135cmから乗車可能な24インチロードバイク。(適応身長135cm~150cm)ジュニアバイクに最適な152mm長のクランクや補助ブレーキレバーが採用されています。今年からシフターがマイクロシフトになっています。
ちなみにシフターがシマノ(CLARIS)が良ければ2018年モデルがまだメーカー在庫あります。(2018/8/30現在)しかもお値段もややお安い。さらに今なら…あとは直接お問い合わせください。(^^;)

2019 GIANT TCX ESPOIR 24 ¥69,000(税抜)
機械式ディスクブレーキ採用の本格ジュニア向け24インチシクロクロスバイク。(適応身長135~150cm)こちらも2018年モデルの在庫はまだ(2018/8/30現在)あるようです。

2019 GIANT TCX ESPOIR 26 ¥69,000(税抜)
こちらも機械式ディスクブレーキ採用の本格ジュニア向け26インチシクロクロスバイク。(適応身長140~160cm)。上記の24インチモデルと適応身長が重なるところがあるので購入時は迷いますよね…。走破性の26インチか…担ぎや自転車乗り降りなどが楽な24インチか…

2019 GIANT ARX 24 ¥48,000(税抜)
今年、メーカー一押しのジュニア自転車。(適応身長130cm~145cm)エスケープJRよりも軽い9.2kg(カタログスペック)。そもそもはお父さんが『エスケープRX』でお子様が『エスケープJR』を乗っていた際にジュニア車の方が重いじゃん!とい事から開発されたとかされないとか…。なんにせよ子供車にとって「軽さ」は正義なのでいいことです!セミブロックタイヤを装備しているので毎年お店で参加する「バイクロア」ぐらいのキッズクラスのレースならこの自転車でも良さそう。

2019 GIANT ESCAPE JR24 ¥36,000(税抜)
ジュニア向け24インチバイクの定番商品。(適応身長135cm~150㎝)。「軽さ」に関しては「ARX24」に負けてしまいますが『性能』と『重量』と『価格』のバランスは1番だと思います。

2019 GIANT ALIGHT 24 ¥36,000(税抜)
スカートでも跨ぎやすいスタッガード型フレームの女の子向けジュニアクロスバイク(135cm~150cm)。去年の「ピーチ」も可愛かったですが(まだ在庫はあるようです。2018/08/30現在)この『ミント」もいい色です。

2019 GIANT XTC JR 24 ¥42,000(税抜)
ジュニア向け本格的ハードテイルバイク。(適応身長130cm~145cm)

2019 GIANT XTC JR 24+ ¥63,000(税抜)
油圧ディスクブレーキ・ファットタイヤを採用したジュニアハードテイルバイク。(適応身長130cm~145cm)お値段がジュニアバイクとしてはお高めですが、油圧ディスクブレーキにより握力の弱い子供でも軽いタッチでしっかりしたブレーキキングが可能となり、ファットタイヤで安定性も高く、また「見た目」とは違い重量も軽いです。(ESCAPEJR24と同じくらい)個人的に取扱ブランドの中の24インチジュニア車の中では一番お勧めのバイクです。
ちなみにこちらもお値段がややお安い2018モデルはまだ在庫あるようです。(2018/08/30現在)さらに今ならもうちょっとお勉強させていただきます。

2019 GIANT XTC JR 20 LITE ¥32,000(税抜)
20インチのジュニア向けMTB。(適応身長115cm~135cm)
16インチのキッズ用自転車の次の自転車として購入される方が多いサイズです。

2019 GIANT ENCHANT 24 ¥37,000(税抜)
『2019 GIANT XTC JR 24』のカラー違い(適応身長130cm~145cm)女性向け用の「Liv」ブランドカテゴリーのジュニアモデルです。

2019 GIANT ENCHANT 20 LITE ¥32,000(税抜)
『2019 GIANT XTC JR 20 LITE』のカラー違い。女性向け用の「Liv」ブランドカテゴリーですが「男の子」も好きそうなカラーです。


2019 GIANT ANIMATOR16 ¥30,000(税抜)
16インチのキッズ向け自転車(適応身長95cm~120cm)。前後vブレーキでお子様の軽い力でもしっかりとブレーキをかける事ができます。

2019 GIANT ADORE16 ¥32,000(税抜)
16インチのキッズ向け自転車(適応身長95cm~120cm)付属で付いてくるカゴが可愛いです。女の子はすごい食いついていました!

最後はE-BIKE。

2019 GIANT ESCAPE RX‐E+ ¥価格未定

実際に展示されていましたが「納期」や「価格」はまだ未定。フレーム『GIANT』ユニット『YAMAHA』バッテリー『Panasonic』製のモノを使用しているそうです。一充電での走行距離が「SPORTモード(いわゆるhighモード?)90km」「NOMALモード110km」「ecoモード140km」「eco+モード(謎?ecoモードよりも平坦時にはアシストがかなり弱い?)でなんと225km!」の走行距離になっています。10月くらいにはいろいろ詳細が知らされるようなので(大人の事情系…も(^^;))分かり次第改めてご案内したいと思います。
しかし、今年は各社E-BIKEは攻め始めてきてますね…。一般電動自転車の販売台数としてははスポーツバイクを超えるそうで…その中でまだ高額なSPORTアシスト車は全体数パーセント。はてさて数字は伸びるのか?伸びてもらわないと試乗車を用意した身としては困りますけどね(^^;)

お渡しはできませんが閲覧可能な2019モデルのカタログございます。また、WEBページが2019モデルにリニューアルされています!




まだ買ってない…

2019 MERIDA展示会 ちょっとしかないけどフルサスMTBシリーズとE-BIKE。



昨日で全部画像を載せたと思ったのですがMTBのフルサスモデルとE-BIKEの画像が少し残っていました。

2019 MERIDA ONE-SIXTY M#RIDA ¥850,000(税抜)
フレームセット ¥399,000(税抜)
メインフレームがフルカーボンのエンデューロレースバイク。これで常設コース下ったら楽しそう…。でも、こちらの自転車を購入の際にはほぼもれなく『フルフェイスヘルメット』と『各種プロテクター』とこれを積む『車』が必要になるので買えないっす…(^^;)

2019 MERIDA ONE-FORTY 900 ¥520,000(税抜)
フレームセット ¥159,000(税抜)
フロント150mmリア140mmのアルミバイク
お店で行くMTBライドで一番楽しく走れるバイクです。変速周りはSRAM GX EAGLE採用で1x12です。

2019 MERIDA ONE-FORTY 400 ¥239,000(税抜)
フレームセットは『ONE-FORTY 900』と同じフレーム(159,0000円)なのでそう考えるとかなりのお買い得モデルです。規格は前後共にBOOST規格を採用されちるので後々のアップグレードの際も規格が旧規格ということもなく安心です。

2019 MERIDA ONE-TWENTY9.9000 ¥1,100,000(税抜)
フレームセット ¥429,000(税抜)
「王滝」のようなマラソンレースや長距離のトレイルライドを走るために作られた29インチバイク。100万オーバーか…当店で売れることはないな…。
MERIDA ONE-TWENTY9.6000 ¥459,000(税抜)
カーボンメインフレーム。SRAM GX EAGLE1x12採用の完成車。
まだ、ある程度現実的な価格のバイクです(^^;)  

2019 MERIDA ONE-TWENTY9.400 ¥219,000(税抜)
上位モデルと同じ設計のアルミフレーム仕様の『ONE-TWENTY』。こちらのモデルもアルミモデルとは言えBOOST規格をしっかりと採用しています。

2019 MERIDA eONE-SIXTY 価格未定 販売時期未定
アルミフレームのフルサスE-BIKE。販売時期や価格などはまだ未定でしたが展示されていました。これ1台で上りも下りもなんでもこい!です。あとは気になるお値段ですが「まだ未定なんですよね…フラッグシップフルサスモデルよりちょっと安いくらいにはなっちゃうと思いますが…」とのことです。

2019 MERIDA eBIG.SEVEN600 ¥359,000(税抜)
こちらはアルミハードテイルE-MTB。重量もE-BIKEのクロスバイク『MIYATA CURUSE』よりも「ちょっと重い」くらいで済んでいます。ECOモードで140kmの走行距離を実現し、トレイル遊びから普段使いまで幅広く使えるバイクとなっています。

以上でMERIDA展示会で撮った写真は終了!そして、明日はGIANTの展示会。横浜遠いな…(^^;)





2019 MERIDA展示会 MTBと子供車とクロスバイクシリーズ



全モデルの写真は撮っていませんが『2019MERIDA展示会』で気になったMTBと子供車とクロスバイクで気になったモデルです。(全部のモデルではありません。)そう言えば今年のMERIDAのカラーリングは全体的に落ち着いた感じのカラーリングになってましたね。(子供車はカラフルなカラーリングでした。)

2019 MERIDA MATTSJ.24 ¥54,900(税抜)
適応身長125cm~145cmのホイールサイズ24インチの子供車。2x8の16段変速です。

2019 MERIDA MATTSJ.20 ¥48,900(税抜)
適応身長113cm~129cmのホイールサイズ20インチの子供車。2x7の14段変速です。

2019 MERIDA MATTSJ.16 ¥39,900(税抜)
適応身長101cm~109cmのホイールサイズ16インチの子供車。

2019 MERIDA MATTS.12 ¥37,900(税抜)
適応身長90cm~105cmのホイールサイズ12インチの子供車。
全体的にMERIDAの子供車はなぜかお値段設定高めです。大人用はコストパフォーマンスが高いのになぜ??(^^;)

2019 MERIDA GRANSPEED300-D ¥117,900(税抜)
『SRAM APEX1』1x11の変速を採用したスタイリッシュなフラットバーロード。ブレーキはシマノの油圧ディスクブレーキです。フロントがシングルギア(44T)ですがリアスプロケット最大ギアが42Tの『1.04』の軽いギアレシオが用意されているので街中の坂であればほぼ対処できるでしょう。タイヤは安定感のある700x32Cです。フェンダーマウントが用意されておりフルフェンダーの装着も可能です。

2019 MERIDA GRANSPEED200-D ¥94,900(税抜)
こちらはシマノ製2x9段の変速を採用したフラットバーロード。シマノ製油圧ディスクブレーキと700x32Cのタイヤが安定した制動力と走行を約束してくれます。こちらもオプションでフルフェンダーが装備でき通勤・通学にもおススメのバイクです。

2019 GRANSPEED 100-D ¥79,900(税抜)
こちらはシマノ製3x8段の変速を採用されており、キツイ上り坂があっても大丈夫な軽いギア比が用意されています。また『GRANSPEED』シリーズの末っ子ですがフレーム&フォークとブレーキはは上位モデルの『300-D』と同じものです!

2019 MERIDA BIG.NINE 9000 ¥900,000(税抜)
CF5カーボンフレームに新型XTR12速とFOXフォーク。DTSWISSカーボンホイールがアッセンブルされたXCレーシングモデル。お値段がお値段だけにこれさえ買えば買い替えるモノはない!と言うモデルですが果たして日本で何台売れているのだろう…。(^^;)

2019 MERIDA BIG.NINE TEAM ¥850,000(税抜)
フレームセット ¥269,000(税抜)
「9000」の『XX1 Eagle』バージョンといったところでしょうか。(ホイールの格差が価格差5万円ではすまないような気がしますが…)完成車の価格は「!?」と言う感じですがフレームセットの価格はフラッグシップモデルとしてはかなり良心的な価格だと思います。そう言えばカーボンフレームの「XCレースモデル」から「27.5」サイズが消えちゃった…まあ。しょうがないのかな…(^^;)

2019 MERIDA BIG.NINE7000 ¥399,000(税抜)
BOOST規格を採用したCF3カーボンフレームの完成車。フォークはFOX、コンポーネントはXTが採用されています。

2019 MERIDA BIG.NINE5000 ¥279,000(税抜)
「7000」と同じくCF3カーボンフレーム BOOST規格の完成車。フォークが懐かしのと言うかなんというか「Manitou」です。しばらく「元気のない雰囲気」がありましたが復活か??コンポーネントはXTとSLXとシマノグループ外モデルで構成されています。

2019 MERIDA BIG.NINE3000 ¥229,000(税抜)
「7000」と同じくCF3カーボンフレーム BOOST規格の完成車。「5000」と同じくフォークは「Manitou」。コンポーネントはSLXとシマノグループ外モデルで構成されています。自分で買うなら「5000」を購入するなら『3000』を購入して差額分+αでホイールをアップグレードかな…。

2019 MERIDA BIG.NINE LIMITED ¥159,900(税抜)
BOOST規格を採用したアルミフレームモデルでSLXベースの1x11コンポーネントが採用されています。ちなみに一つ下の「BIG.NINE500」と3万円の価格差がありますがフレームの規格を考えると3万円の価格差では済まないくらいの大きな差がありますのでこちらの『LIMITED』の購入を断然おススメします!

2019 MERIDA BIG.TRAIL800 ¥309,000(税抜)
この前「ふじてん」に行った結果、この手の「650b+」のバイクが非常に気になっている店長です。絶対にこの前の常設コースが楽しくなりそう。

2019 MERIDA BIG.TRAIL400 ¥159,900(税抜)
『BIG.NINE500 LIMITED』と同じくらいに考えらている1台。この価格帯の「650+」の車種だとリアホイールがクイックレリースレバータイプだったりする事がありますがこちらのモデルはちゃんとBOOST規格のスルーアクスルが採用されています。『山遊び』を楽しむためのMTBを初めて買おう!と言う方におススメしたいバイクです。




2019 MERIDA 展示会 MISSIONCXシリーズとSILEXシリーズ。



『2019 MERIDA展示会』の続き。MISSION CXシリーズとSILEXシリーズです。


MERIDA MISSION CX 8000-E ¥700,000(税抜)
フレームセット ¥249,000(税抜)
今年フルモデルチェンジされたシクロクロスモデルのフラッグシップモデル。新型カーボンフレームにアルテグラRXDi2、Visionカーボンホイールを装備。担ぎやすさを考えた扁平トップチューブと悪路での乗り心地を大幅に向上させるS-FLEXシートポストが装備されています。同じく悪路を走行することを想定している「SILEX」シリーズとの違いですがこちらの『MISSION CX』シリーズは「SILEX」シリーズに比べ前傾のジオメトリーに作られており練習や競技をする方はこちらの『MISSION CX」シリーズを、道を選ばずに走るようなツーリングでアップライトなポジションを取りたい方は「SILEXシリーズ」と言うようなシリーズ分けをしているそうです。
また、去年モデルまでは現在、ロードディスクシステムとしてはスタンダードとされている規格ではなかったのですが(フロントスルーアクスルが15x100だったり、ブレーキ取付方法がポストマウント)2019モデルからフロントの取付方式は100x12スルーアクスル。ブレーキ取付方式がフラットマウント方式と現在のスタンダードな規格に変更されています。


2019 MERIDA MISSION CX 5000 ¥349,000(税抜)
新型カーボンフレームにAPEX1が装備されています。フェンダーマウントを装備することにより前後フルフェンダーも装着する事も可能。ホイールが将来的に交換したくなるかもしれませんが、とりあえず買ったその日からレースも練習もツーリングもOK!と言うバイクです。しかし、相変わらずSRAMの油圧ディスクブレーキレバーは「モアイ像』ぽい…w

2019 MERIDA MISSION CX400 ¥179,000(税抜)
新型アルミフレームに新型105と機械式ディスクブレーキを装備したバイク。初めてのシクロクロスバイクに最適な1台です。こちらのアルミモデルもフェンダーマウントを装備すれば前後フルフェンダーを装着できるため雨の日でも通勤してる方の通勤バイクとしてもおススメです!

2019 MERIDA SILEX9000 ¥479,000(税抜)
『なんでもどこでも行けちゃうバイク!』みたいな感じのバイクです。基本的には「SILEX200」の写真のように『グラベル』を楽しんだり「ツーリング」を楽しんだりするバイクだと思いますが「エンデューロレース」や「ヒルクライムレース」くらいであれば「順位を気にしないで楽しむ」程度の適応力のあるバイクだと思います。「ドロップハンドルの自転車は乗りたいけどロードバイクはなんか違うような気がする…」と言う方は候補にして考えてみるといいかもしれません。
カーボンフレームにコンポーネントがFORCE1の1x11が装備されているバイクです。

2019 MERIDA SILEX7000 ¥359,000(税抜)
SILEXシリーズのセカンドモデル。こちらはアルテグラ油圧ディスクブレーキを装備しており2x11の構成になっています。できればリアメカを『アルテグラRX』にしてほしかった(^^;)  パーツ単体での価格を見ればそんな事はないのですが「9000」と比べるとなぜかこちらの方がお買い得感を感じてしまう店長です…。

2019 MERIDA SILEX400 ¥209,000(税抜)
やはり「ツーリング」となると「カーボンフレーム」よりは「アルミフレーム」の方が精神的に安心できるため「旅自転車」としては上位モデルよりもこちらのモデルの方を選ぶ方も多いのではないでしょうか。新型105油圧ディスクブレーキはバックを装備した状態での「長い下り」でも安定した制動力を発揮し、『軽いブレーキタッチ』は「腕の疲労」を軽減してくれます。
でも、クランクは105純正クランクに交換したいな…

2019 MERIDA SILEX 200 ¥139,000(税抜)
SILEXシリーズのエントリーモデルですが、フレーム&フォークは「400」と同じで、エントリーモデルとは言えフレームのエンド規格『フロント100x12スルーアクスル」「リア142x12スルーアクスル」ブレーキ取付方式『フラットマウント』とディスクロードバイクの標準的な規格になっているためパーツをアップグレードする際に困ることがありません。(予算は別ですが…(^^;))
入門用ディスクロードバイクを探している方はぜひ候補の一つに入れていただきたいバイクです。

以上がMISSION CXとSILEXシリーズでした。



MERIDA 2019モデル展示会 REACTOシリーズ



昨日に続いて『MERIDA 2019モデル展示会』の続きです。今回はREACTOシリーズです。

2019 MERIDA REACTO  TEAM-E ¥1,300,000(税抜)
フレームセット ¥339,000(税抜)

バーレーンメリダが主力機材として使用するエアロロードバイクのフラッグシップモデル。エアロロードバイクながらも快適性と軽量化を実現しているバイクでもあります。こちらも『SCULTURA』と同じく『デュラエースDi2』に『フルクラムSPEED55C』と言う装備で買い替えるものは何もなし!と言う感じです。

2019 MERIDA REACTO  DISC TEAM-E ¥1,200,000(税抜)
フレームセット ¥369,000(税抜)
ワイヤーの取り回しがきつくなる傾向が多い「エアロロードバイク」はブレーキ・変速のフィーリングが悪くなりがちですが、この「油圧ディスクブレーキ」と「電動変速」が装備されているこちらのモデルなら『変速』『ブレーキフィーリング』はワイヤーの取り回し関係なく正確で軽い変速・ブレーキフィーリングで「ストレスフリー」で走ることが可能です。ディスクブレーキを装着しても僅か1wのドラッグしか発生しない空力性能を実現しています。そして、TEAMモデルで軽さと快適性も高いため、「平地」も「上り」も「下り」も何でもこい!!の1台と言うことです。!(^^)!

2019 MERIDA REACTO8000-E ¥750,000(税抜)
フレームセット ¥339,000(税抜)
『TEAM』モデルと同じCF4フレームの「カーボンカラー』モデル。アルテグラDi2とVisionSCホイール搭載でTEAMモデルのなんとまあ半額ぐらいのややお手頃価格?になっております。マットブラックが好きな方はこちらどうぞ!

2019 MERIDA REACTO DISC7000-E ¥520,000(税抜)
ミドルグレードのCF2カーボンフレームに『アルテグラDi2』を装備したディスクエアロロードバイク。TEAMモデルと同じく「上り」「下り」「平地」どのシュチエーションでも快適に走ることを可能にしてくれます。CF2カーボンフレームなので重量は重くなりますが、剛性もほどよくされているらしいのでロングライド志向の方にもおすすめのバイクです。

2019 MERIDA REACTO 6000 ¥449,000(税抜)
TEAMモデルと同じ『CF4カーボンフレーム」に「機械式アルテグラ」を装備したレース志向派におススメのバイク!なぜ、「SCULTURA LIMITED」と同じ感じの価格設定をしないのかは不明ですが…きっと大人の事情でしょう(^^;)


2019 MERIDA REACTO 5000 ¥289,000(税抜)
CF2カーボンフレーム(CF4フレームに比べ重量や剛性は劣るが一般ユーザーにとって適度な剛性とやや楽なポジションで乗れるジオメトリーなっています)に機械式アルテグラがアッセンブルされているモデル(ブレーキは新105) 一つ下のモデルの「4000」グレードとどちらにするかは迷うところです。(^^;)  が、個人的にはこちらのモデルの予算があるなら油圧ディスクブレーキの優位性を考えるとと『MERIDA REACTO  DISC 4000』かな~

2019 MERIDA REACTO 4000 ¥249,000(税抜)
こちらはCF2フレームに「新型105」を搭載したモデル。バーレーンメリダカラーが欲しいなら迷わずと言うかこれ!(TEAMモデルはお値段がね…(^^;))

2019 MERIDA REACTO DISC 4000 ¥289,000(税抜)
『エアロロードバイク』には油圧ディスクブレーキ!!と思っている店長としては『REACTO』シリーズで一番おススメのモデルです。「ホイール」と「クランク」を交換する楽しみもありますしね!バーレーンメリダカラーとマットブラックの2色展開です。

2019 MERIDA REACTO 400 ¥169,000(税抜)
REACTOシリーズのアルミモデル。カーボンフレーム同様の空力性能とアルミモデルならではのキビキビした走りを体感することができます。「ブレーキ」もちゃんと105が装備されています!

2019 MERIDA REACTO TRACK 500 ¥119,900(税抜)
初めてトラックバイクを購入される方におススメの1台。フロントブレーキマウントも装備されているためトラックレーサー初心者の方でも安心してトラックが走れます。(フロントしか装備できないため行動はもちろんNGです!)

以上がREACTOシリーズでした。