MERIDA 2019モデル展示会 SCULTURAシリーズ



22日(水)に『MERIDA 2019モデル』の展示会に行ってきました。シクロクロスモデルとMTBの1モデルがフルモデルチェンジした以外はほぼカラーが変わったのと為替の影響でお値段はやや上がってしまった感じがありました。(各モデルこまかなパーツ変更はあります)今回はSCULTURAシリーズで写真を撮ってきたモデルの紹介したいと思います。

2019 MERIDA SCULTURA TEAM-E 完成車¥1,300,000(税抜) フレームセット ¥319,000(税抜)
「バーレーンメリダ」が使用しているMERIDAのフラッグシップモデル。CF4カーボンフレームにコンポーネントは『デュラエースDi2」。ホイールはフルクラムSPEED40Cと買い替えるものは何もないと言うモデルです。フレームセットは相変わらずのコストパフォーマンス抜群のフレームセットでワールドツアーチームが使用している(エース級の選手は特別モデルを時々使用していますが…)モデルがこの価格で購入できるのはおそらく『MERIDA』と『GIANT』ぐらいですかね

2019 MERIDA SCULTURA DISC TEAM-E 完成車¥1,200,000(税抜) フレームセット ¥329,000(税抜)
『SCULTURA TEAM-E』シリーズのディスクロードバイク。MERIDA独自の「DISC CLOOER」によりディスクキャリパーの放熱性が「ない」状態よりも35%UPされ「長い下り」や『連続したブレーキング』でも安定した制動力を発揮してくれます。タイヤも28Cまで装着可能です。
こちらも変速周りはフルデュラDi2にホイールはDTのPRC1400DB35と「もう買い替えるものはない」と言う1台です。ちなみにホイールの価格差のせいか完成車だとDISCモデルの方が『安い』と言う事態になっています。ディスクブレーキの軽いタッチを知ってしまうと買うならキャリパーモデルはなくこちらのディスクモデルですかね。金額が恐ろしいけど(^^;)

2019 MERIDA SCULTURA 8000‐E 完成車679,000(税抜) フレームセット¥319,000(税抜)
『TEAM』モデルと同じCF4フレームの「カーボンカラー』モデル。アルテグラDi2とVisionSCホイール搭載でTEAMモデルのなんとほぼ半額!ややお手頃価格?になっております。
フレームセットの価格は「TEAM」モデルと同じです。
2019 MERIDA SCULTURA LIMITED 完成車399,000(税抜)
「TEAM」モデルと同じCF4フレーム(¥319,000税抜)に機械式アルテグラのコンポがついてなんとこの価格!今年の注目モデルの一つです。ホイールが「きっと、いいホイール持ってるか買い替えるんでしょ!」と言う感じでこの価格帯なのに「自前ホイール」を装備させています。w

2019 MERIDA SCULTURA 5000 ¥249,000(税抜)
カーボンフレームのCF2グレード(CF4フレームに比べ重量や剛性は劣るが一般ユーザーにとって適度な剛性とやや楽なポジションで乗れるジオメトリーなっています)に機械式アルテグラがアッセンブルされているモデル(ブレーキは新105)カラーリングがシルバーとホワイトと明るめのカラーリングになっています。
 
2019 MERIDA SCULTURA 4000 ¥199,000(税抜)
CF2フレームに「新型105」を搭載したモデル。今年からブレーキも「105」になっています。『バーレーンメリダカラー』がカラーラインナップに用意されているモデルでもう一色も『ブラック』なので、個人的にCF2フレームモデルは「白の5000シリーズ』に『黒の4000シリーズ』と勝手に名称を付けています。w

2019 MERIDA SCULTURA DISC4000 ¥269,000(税抜)
CF2フレームのディスクブレーキモデル。こちらもMERIDA独自のリアディスクブレーキ冷却システム「DISC CLOOER」を搭載しています。タイヤも28Cまで装着可能です。フレームカラーは上記の「黒」と『バーレーンメリダ』の2色で例によって『黒の4000』です。w
本当は「4000」だけでなく、小さめの体格の方向けの「4100」DISCモデルを新105の小さなの手の人向けレバーを採用したDISCモデルを出してほしいんですけどね。

2019 MERIDA SCULTURA 4100 ¥199,000(税抜)
「SCULTURA4000」をベースに小柄な体格の人向けに専用設計されたモデル。「410」と「380」の2サイズが用意されています。こちらのモデル「380」サイズでもシートチューブ状にボトルケージ用の穴が用意されていてボトルケージを二つ装備できるんです。(なかなか小さいフレームサイズだと台座がダウンチューブ側しかないため)
カラーは「マットレッド」と『ダークシルバー(シルバーには見えませんが…(^^;))』の2色展開です。

2019 MERIDA SCULTURA 700 ¥179,000(税抜)
カーボンフレームに匹敵する軽量アルミフレームモデル。(「400」の上位モデルになります。)コンポーネントはオール新型105(クランク・ブレーキも!)がアッセンブルされています。「きびきび」とした乗車フィーリングを求めるのであればカーボンモデルではなくこちらのモデルと言う選択肢もアリかと!
 
2019 MERIDA SCULTURA 400 ¥149,000(税抜)
アルミフレームに新型105が装備された主力商品。おそらく初めてロードバイクを購入される方の候補の一つに上がるモデルではないでしょうか。今年からブレーキも新型105(去年モデルはシマノR561)が装備されています。
そしえ、おそらく悩むのが同じアルミモデルの『 SCULTURA400』と『 SCULTURA700』の約3万円の価格差…同じアルミフレームに105コンポーネントなのになぜ??と言う事になると思いますが、ざっくり言うと『フレーム』『ホイール』「クラン ク」は「 SCULTURA700」の方が上位のモデルを使用しています。そして、それらのパーツを改めて買い替えようと思うと「3万円」以上の費用は発生してしまうため、購入資金的に予算内であるのならば同じアルミフレーム+105コンポモデルであったとしても「 SCULTURA700」の方がおススメです!もちろん、こちらの「400」もコストパフォーマンスに優れた1台なんですけどね。

2019 MERIDA SCULTURA DISC 400 ¥199,900(税抜)
アルミフレームのディスクブレーキモデル。カタログスペック表を見ると「400」と書いてあるのですがフレームのベースは「700」ぽいんですよね…今度営業さんに聞いてみよう。
そして、この価格帯はカーボンフレーム+105リムブレーキモデルと価格がほぼ同じのため、どちらを購入するか悩みどころではあります。個人的には新しくモデルチェンジしたリムブレーキでも十分な制動力はあると思いますが、レバータッチの軽さとかを考えるとカーボンフレームの良さよりもこちらのモデルのディスクブレーキのレバータッチと確かな制動力を選ぶかな…。

2019 MERIDA SCULTURA  410 ¥149,900(税抜)
小柄な体格の方向けに専用設計されたアルミフレームのロードバイク。専用オフセットフォークは小回りやタイトコーナーの際に前輪とシューズが干渉しにくい設計になっています。(SCULTURA DISC 4100も同じ) アルミモデルの「380」サイズは残念ながらボトルケージはダウンチューブのみです…(>_<)
先々を考えると「4100」を買ってね!ということなんでしょうか?(^^;)

2019 MERIDA SCULTURA  200 ¥129,900(税抜)
メンテナンスがお手軽なメカニカルディスクブレーキを搭載したアルミディスクブレーキモデル。ブレーキマウント方式もちゃんとフラットマウントです。フロントフォークの取付方式は100x12スルーアクスルですがリアがクイックのため購入後のパーツ交換によるアップグレード等を考えるのであれば「400DISC」や『SILEX200』の方がおススメです。

2019 MERIDA SCULTURA  100
エントリーアルミロードバイク。カーボンフォークのコラムがアルミではなくカーボンだったりとエントリーモデルのわりにはなかなか侮れないモデルです。最初の1台に最適です!

と言うのが2019モデルの『SCULTURA』シリーズとなっております。完全版(写真が間違ってたりしてる…(^^;))ではありませんが閲覧できるカタログがございますので気になる方はお気軽にお問合せください。




チューブレスタイヤを装着のお供に!


GIANT TIRE BEAD LUBRICANT ¥1,000(税抜)

チューブレスタイヤ装着を楽にしてくれる潤滑材。まあ、「石鹸水」でも問題ないんですが、スポンジ付きのボトルなのでタイヤをリムに装着した後でも潤滑剤が大変塗りやすいです!
ちなみに『食器洗い用スポンジでも塗りやすいよ!』とか言ってはいけません…(^^;)
さあ、昨日の画像を整理しなければ…




うーん。すごい…(^^;)


久々に「通販持ち込み系」でびっくり出来事…。受け付けたご依頼は別の内容だったんですけどね…「某車メーカー』恐るべし…(^^;)




一年半ぶりの新刊。内容もよく待っていたかいがありました。復活してよかったよかった…。

『1日MTBサイクリング』で「ふじてんリゾート」に行ってきました。


昨日は「ふじてんリゾート」の常設コースをMTBで遊んできました。「下り」専用の常設コースに行くのは十数年ぶり??と言うくらい久しぶりでしたが「楽しすぎ!!」てな感じで写真をほぼ撮る事なく…

リフトに乗る!!

コースを下る!!(お客様が撮ってくれた動画)

と繰り返すほぼ「休憩なし」の3時間半でした。w


あと、写真は下っているところですが「MIYATA」「リッジランナー E-BIKE」をみんなで試乗!話に聞いた通り「ゲレンデ直登」「たしかに楽勝!しかも、リフトよりも速いし!」だったそうです。あと、やはり、E-BIKEを上手く使いこなすコツとしては「頑張らない」ことが重要。適度に軽いギアでケイデンスやや高めで走るのが一番スムーズに上れる走法だよね!と言うのが皆さんの共通意見でした。

帰りも早めに切り上げたおかげで「中央道名物」の「大きな渋滞」に捕まることなく16:00くらいにはお店に到着。こんな感じのタイムスケジュールならまたやりたいぞ…と言う思いが今日あたりからふつふつと湧いてきています。(今シーズンはあと2か月くらい??)
ご参加いただいた皆さんお疲れ間でした!また次回もよろしくお願いいたします!!