乾電池式ライトの新定番


CATEYE URBAN ¥2,400(税抜)

乾電池ライトの定番商品の「HL-EL140」の後継機種が販売されました。お値段はそのままで明るさ倍増!800カンデラ(HL-EL140は400カンデラ)、50ルーメン(約15ルーメン)となっております。大きさもちょっと小さくなりました。
最近は充電タイプのライトが主流ですが、価格的にはまだまだ乾電池式の方がお安く、うっかりバッテリー切れ!と言う時でも街中ならコンビニに駆け込めばすぐに使用可能!と言うメリットもあります。とりあえず、コストを抑えたいけどある程度の明るさは…いう方におススメのライトです!




まだ買っていない…

日泉ワイヤー


評判がいいので再び仕入れてみました。
アウターに関してはシマノでも日泉でもどちらでもいいかな~とも思いますが、インナーワイヤー(特にフレーム内装タイプのリアブレーキ)は日泉の方が引きは軽いような気がする。あくまでも感覚的なモノですけどね…(^^;)




本日の営業時間のお知らせ

IMG_5505.JPG

急で申し訳ございませんが本日の開店時間は13:00からとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
そう言えば、今日の朝サイクリング。半袖、半パンではそろそろ厳しい季節になってきましたね。

「こどもてんちょう」のヨツバサイクルの後のギアを交換してみた。




こどもてんちょうが乗っている「ヨツバサイクル 20インチ」。街乗りに使うにはちょっとギア(18T)が軽そうだったのでメーカーから販売されているオプションパーツの16Tのギアに交換してみました。
このギア交換。最近のロットのモノであれば

このような「四爪」タイプのシングルフリーコグなので、お店にある工具で対応できたのですがこどもてんちょうの自転車の場合、販売初期の頃の商品のため

このように「爪」がないタイプが取り付けられていました。この場合、別途工具が必要になるのですが

こんな感じ…。8千円もしました。  お客様からのご依頼ならまだしも所詮は私用。何回使用するかわからない作業に八千円の工具を買う気にはなれず「力業」で外すことにしました。(かと言って依頼された場合も工具購入は躊躇することでしょうが…(^^;))

コグを分解して取り外しました。一応ベアリングを再び入れ直せば使用できるのですが、たぶん、ちいさなベアリングをぶちまけることになりますし、オプションパーツのコグは¥1,000(税抜)とお安いので再度18Tの付け替えを考えるならオプションパーツ「18T」を購入する方がおすすめです。(ちなみにシマノ製のシングルフリーコグの場合「SF-1200 ¥3,796(税抜)」といいお値段です。)

あとは工具を使ってコグをホイールに取り付けてギア交換は完了です。ただし、このあといくつかの調整が必要になります。

ギアの歯数(18⇒16)が少なくなったため、そのままではチェーンの長さが合わず、写真のようにチェーンがたるんでしまいます。そこで

このチェーン引きをつかって後輪を後方に移動させチェーンのたるみをとります。

チェーンは切らずに調整可能でした。オプションで販売しているだけのことはあり16T、18T、20Tとどのギアもチェーンをカットしなくても調整できるような設計なのかもしれません。そして、もうひとつ忘れてはならないのはブレーキの仕組みが「ローラーブレーキ」や「ピストの様なブレーキ無し」の自転車ではなく「リムブレーキ」のため

後輪が後方に移動したことにより「ブレーキシュー」のリムに当たる位置が変わります。このためリアブレーキの動作確認は必ずしブレーキシューの位置調整をおこないましょう。
以上のことからこの「ヨツバサイクルのギア交換」。実はスポーツバイクの「スプロケット交換」よりはハードルは高いと思われます。しかも!「こども」がこの作業を求めるかと言ったらほぼ求めないのでしょうから確実に「親の自己満足」だしね。
今回の作業、やって意味があったかどうかは後日、こどもに聞いてみたいと思います。ちなみに…

ハンドルバーも変えてしまった…w



錆に強いチェーン!


KMC X8EPT ¥3,080(税抜)

KMCさんの錆に強いチェーンが入荷いたしました。こちらのチェーン、防錆加工EPT(エコプロテック)が行われており、従来の防錆加工「ラストバスターコーティング」の塩水噴霧試験500時間よりも150時間長い『650時間』も耐える仕様になっています。
存在は以前から知っていたのですが「高いな~」と思って仕入れていませでした。しかし…「6,7、8速用」に関してはシマノさんの度重なる値上げにより従来在庫してるチェーンと価格差がさほどなくなったことが判明…(^^;)
と言う事で「6、7、8速用」のこちらのチェーンを在庫することにしました!(防錆性能は良さそうですがまだ、9速、10速、11速用はそれなりに価格差があります)
通勤、通学に使われているクロスバイクや外装変速付き軽快車に多く使われているこちらのチェーン。チェーンが錆びてきたな~と思っているそこのあなた!そろそろ交換いかがですか~ 「チェーンの伸び」の点検は無料でいたしますよ!

※チェーン交換依頼の場合、別途工賃¥1,000(税抜)がかかります。

 




10月21日 南房総へ1日サイクリングに行ってきました。(宿泊も!)




土、日と南房総へ行ってきました!(日曜日は予想通り自転車乗ってませんが…(^^;))
最後まで移動手段を「輪行」にするか「車」にするか迷っていましたが…

今回もお客様のご厚意により最強の搬送車「トラック」が出動!11台積んでもまだまだ余裕の積載量です。こうなってくると、いつかは「トラック満杯」をしてみたい…。 てな感じでお店を出発し…

7時前に出発するものの渋滞にはハマってしまいつつ、「海ほたる」予定時刻より遅めの朝食タイム。予定の時刻よりも1時間ほど遅れてスタート&ゴール&宿泊地に到着。

車を宿に停めさせてもらい、自転車の準備をし今回は12名の参加だったので4x3グループに分けて出発です。


出発時刻が遅くなったため、目的地をどうしようか下見をしていただいたお客様(昼食・夕食もアテンドしていただきました。)と相談し、当初よりも近い「千倉」を目的地にして走り始めますが…


予想以上に速いペースで走れてしまい、当初の予定通り「和田浦」の道の駅到着


せっかく「和田浦」に来たからには「クジラ料理!」とお昼は道の駅付近で評判の高い「さかな」さんへ…


「くじらの竜田揚げ」も「アジ刺し」も付け合わせの「ひじき」も「しそジュース」もすべて美味しかったです。「竜田揚げ」は東京で食べるものよりもやわかくて美味しい!!と感想がでるくらい満足の昼食でした。昼食に満足した後は…

道の駅でこちらも定番であろう「ピーナツソフトクリーム」を食べ、宿へ折り返します。がしかし…


追い風基調で気持ちよく走っているうちに「店長グループ」は道を間違えて他の二グループと違う道を走っていることが連絡をうけ判明…(^^;)
まあ、ゴールは決まっているので適当に海へ出て宿へ向かうことにします。
途中漁港の横を走ったりしながら…




追い風基調なので35km/時のちょうどいいくらいの速度で走り続ける事ができました。
しかも、信号がないのでほぼノンストップ…


そういえば。ブルベの人もたくさん走っていました。気が付いたら2時間くらい自転車を漕ぎ続け一番乗りで到着!(どうやら迷ったコースと言うのが「ショートカット」で他のグループより先に進んでいたようです。w)

その後、他のグループも到着。チェックイン後、宿泊組は宿のお風呂に…日帰り組は日帰り入浴施設に行きちょっと休憩して宿泊のみのバイクで参加のM先生と合流して晩御飯へ!
 
こちらの下見をしていただいたお客様おススメの「スーパー回転ずし やまと 館山店」(実際は回転しないで注文受けてからベルトに乗って届くタイプ) こちらもすべてが美味しくおススメなお店です!
この後、日帰り組は帰路に、宿泊組は毎年、「あしびな宿泊サイクリング」で最も険しいと言われる「超級ステージ」

「宿飲み」へ…(^^;)

今年は「爆弾ハイボール」はほとんど投下されませんでしたが…なかなかの獲得標高の峠でした。(無理強いをするような飲み会ではありませんのでご安心を…ノンアルコールの方は終始ノンアルコールです。(^^;))個人的に一番つらかったのは「夜の飲み」よりも「朝ごはんの後に発見された冷凍庫の中の大量のアイス発見!みんなで朝からたくさんアイス事件」かな… w

そして二日目。…みなさん話題は
『今日走るんですか?走るんですか?』
『いや~いいお天気ですね…』
『とりあえずチェックアウトして、浜金谷に向かいましょう!10時だけどね…(昨日の夜の段階で皆さまわかってるくせに…w)』

と言う事で「車」で浜金谷へ向かい


『あっ!フェリーだ!!』

『あっ!チケットだ!!』

いざ、フェリーへ!

さらば房総半島!!

と言う感じで「フェリーに乗りたいです!!」と言う店長のワガママを聞いていただき、わざわざ房総半島から三浦半島まで移動して帰るルートにしていただきました。
あっという間(40分ほど)に三浦半島に到着し

「アムロ!行きまーす!!」
と言う感じでフェリーを出たらあとは高速で渋滞につかまることなく3時くらいにはお店に到着・解散となりました!
参加した皆さまお疲れ様でした!だれも怪我なく終了してよかったです!たぶん、来年も宿泊サイクリングは行うと思いますので次回(来年)もご参加お待ちしております!!