輪行袋

IMG_9357
お店を片づけていたら輪行袋が六つも…
一応、用途によって使い分けてはいるのですが1回使った限りのやつもありました。(^_^;)

普段、良く使用しているのは『前後輪を外し、自転車本体をひっくり返して横置き(ハンドルとサドルが地面側)』のタイプ。『モンベル』や『Grungeのキャリー』等が有名ですね。個人的には『MARUTO ツアーバックスマート』を愛用しています。
本来は『オーストリッチL100』のような『エンド金具を使用する前後輪外しタイプ』の方が『輪行袋の持ち運び』、『自転車を収納した状態のスペース』共にコンパクに収まるのでいいのですが『車体ひっくり返しタイプ』の方が横幅はすこし取るものの、『エイ!ヤー!』と簡単に収納できるで楽なんです。あと、駅構内を歩く際に持ち運びが『L100』に比べて持ちやすいと思います。

最近ではグレーゾーンの『前輪のみ外すタイプ』も時々使います。やはり、袋も大きく収納している時もしていない時もかさばるので大変なのですが『とにかく簡単に速く収納できます』
主に1日サイクリングで初心者の方の輪行ヘルプをして、自分の輪行時間を短時間ですませたい時や、また、袋が大きいのでMTBを輪行する時にも使っています。

まあ、いろいろ試してみないとわからないところもあると思います。5種類くらい違ったパターンの輪行袋をご用意していますので気になる方はお気軽にお試しください。ヽ(^。^)ノ




コメントは受け付けていません。