GIANT SLR1 AERO WHEEL SYSTEM 試乗できます。

IMG_0409
2016 GIANT SLR1 AERO WHEEL SYSTEM  FRONT ¥84,240(税込) REAR ¥97,200(税込)
重量:前後1700g リム幅23mm 専用チューブレスリムテープ付属

『2016 GIATN SLR0 WHEEL SYSTEM』に続き、『GIANT WHEEL SYSYTEM』のエアロホイール『SLR1 AERO WHEEL SYSYTEM』も試乗が可能になっております。

もちろん、自分でもお試し中です。とは言え今のところ『栄村ぐるっと1周』と『荒サイ』をちょろちょろぐらいなのでエアロで肝心な『平坦』での感想がいまいち書けません。今のところ『向かい風』区間は楽かな~というぐらいです。
ですが…『戦闘的なルックスのディープホイール!』と『エアロホイール独特の風切り音!』そして、『爆音系フリーのラチェット音!』『あなたのやる気!』を満足させてくれるのは間違いありません!このホイールが、『飽きてつまらなくなったいつもの荒サイ』『楽しい荒サイ』に戻してくれるはず!です!w

話は変わって、エアロホイールで次に気になるであろう『上り』性能に関してですが、『栄村ぐっると1周』と言うサイクリングイベントで獲得標高約2500UPを走ってきたのである程度は試せたのではないかと思います。(ドライコンディションです。)
使用する前はエアロホイールの場合、重量がかさむため『上り』が辛くなるのではないかと思いながらの走り始めましたが。走ってみると漕ぎ出しはやはり重いものの、ホイールが回転してしまえば『辛い…』と言うほど重くは感じませんでした。また、緩斜面に関しては速度の維持は普通のホイールに比べると維持はしやすいような気がします。
『激坂』に関してもローギアに『32T(通称乙女ギア)』と言う秘密兵器を入れているおかげがクルクル回せば進んでいくためそこまで『苦』にはなりませんでした。
ブレーキ性能にかんしても『SLR0』の時と同じくカーボンホイールの制動力ではありますが慣れてしまえば普通に下ることができました。

やはり重たいので『ヒルクライムレース』には向いてはいませんが今回使ってみて思ったのが 『エアロホイール』+『32T』の組み合わせと言うのはタイムを競わない『ロングライドイベント』に案外向いているのではないか…と言うこと。『平坦・下り』では『エアロホイール』の特性を利用して足をなるべく使わないようにし、『上り』は『32T』の特性を使い『軽いギアでクルクル走法』で走ってみると今までより楽して走れるのでは??と考え中です。ちょっと先ですが平坦も上りも下りもある『南魚沼』のサイクリングで試してみたいと思います。

現在は11速 11-28Tのスプロケットが装備されています。10速の方でも少しお時間を頂ければスプロケ交換(無料)をしての試乗も可能です。
試乗の際は身分証明書をお預かりさて頂きます。また、『SLR0』と同じく荒サイなどで1時間以上の試乗も可能です。ご相談頂ければと思います。








引用

『GIANT SLR 0』 の峠でインプレ

IMG_8953

今までほとんど荒川でしか使用していなかったGIANTのホイール『SLR0』ですが、ここ2カ月でやっと『峠』を走ることができました。
やはり印象としては『すごい!!!』と言う感想はないのですが、『価格、性能に不満やツッコミどころはなし』と言う『成績表オール4』と言う感じのホイールです。w

『超軽量決戦ホイール』には漕ぎの軽さ等は負けてしまうと思いますが、ダンシングもシッティングもどちらもリズムは取り易く漕ぎやすいです。(踏みこみすぎると『たわむ』感じはするかもしれません)、平地や下りもいわゆる『エアロなホイール』に比べると『巡航性能』的にはおとってしまうと思いますが『ロープロ』よりは恩恵を感じられます。
このホイールを使っていて一番いい印象を得たルートがちょっとしたアップダウンが続く20号だったので『延々と上りだけ』の道や『荒サイのような平坦オンリー』の道よりは『細かなアップダウンの続く道』が一番相性がいいのかな…と言う感じです。

次にブレーキに関してですが、当初『アルミホイールに比べるとちょっと…』と感じていましたが、減速の『クセ』に『慣れ』てしまえば安定して速度調整は可能になります。また、激坂の『風張林道』もビューと下りましたが途中で『リムがどうにかなってしまったり』、『タイヤがバースしたり』と言う事はもちろんありませんでしたし、カーボンホイール独特のブレーキ時『音鳴り』も発生しませんでした。(メーカー純正品のパッドとの相性かもしれませんが)
雨天時での性能については体験していないためわかりませんが、『小雨時の下り』はまったく気になりませんでした。

あと、ハブはさすがDTさん。良く回ります。チューブレスによる『転がりの軽さ』も相まって本当にクルクルって回ってる感じです。
乗り心地も『チューブレスの良さ』と『ホイールのしなやかさ』のお陰か体に優しく疲れにくいと感じます。

と言うことで、本当に『優等生ホイール』である事は間違いないのですが問題はコレと言った『インパクト』があまりない事…
このホイール本当に『優等生』で『ハズシたくない人』におススメのホイールなですけどね…(^_^;)
GIANTに乗っている方はぜひ!候補に入れてあげください。GIANT以外の人もね!(私はMERIDAですが使ってます。w)

カーボンブレーキシューの定番








2016 SCULTURA100のホイール。

2016-03-18 14.28.56
ただいまSALE中のSCULTURA100の整備をしたいたところ…

2016-03-10 15.53.21
完成車は8速ですがホイールは11速対応でした。11速化の際にとりあえずホイール交換はしなくても大丈夫!また、フォークもカーボンコラムとアップグレードする楽しみがあるバイクとなっております。









荒サイのみですがGIANT SLR0 続き…

IMG_8953
1週間程、荒サイと通勤(たいした距離ではないですが)で使用。土曜日の朝、荒サイを走った時にはハブのグリスがなじんだせいかはわかりませんが最初のイメージよりは『回る』ような気がしてきました。(新品のタイヤだったせいでタイヤの慣らしも終わっていなかったのでそれが原因かも…)
次に乗り心地に関してはタイヤの慣らしも終わり、チューブレスの特徴でもある『しなやかさ』は今まで使用していた『レーシング1 2WAY』よりも体感できました。
最初に違和感を感じていた速度の上がる時の感覚もホイールの特徴のようで、一気に上げるのではなく、『タメ』を作るような感じで徐々にあげていくと気持ちよく速度も上げられるようになりました。
今期のモデルからホイールの『ロゴ』もGIANT以外の自転車でも関係なく使えるようなデザインになり、チューブレス対応で1380gと軽量で30mmのややエアロホイールと性能と価格が非常にバランスのとれ、日常使いにも決戦用でも使えるいいホイール(ブレーキの制動力に関してはやはり普通のカーボンホイールかな‥)だとは思います。ただ‥性能とは全く関係ないところで気になるのが…

使用してみて『このホイール。バランスがとれてすごいいいよ!』と言う評価してくれそうな人の場合、おそらくすでに高額の高性能ホイールを持っている方のような気が…  つまり
『これすごいバランスがとれていていいホイールだよ!ただ、すでに△△△持っているんだよな…』 と言う方が多そう…(^_^;)
そして、やはり、価格と性能のバランスが‥と言っても税込約24万弱はおいそれと買える金額ではない‥
あと、もう1点細かい事ですが

IMG_9011
最初に付いてくる『専用ブレーキパッド』(これを使っていない保証対象外とは書かれています)がシマノのダイレクトマウント用カートリッジタイプシューに対応しておりません。いずれは対応するとは思いますがそれが出れまではちょっと工夫が必要になります。

等、性能とは関係ないところで『個人的なうーん‥』はありましたがホイールとしてのコスパは高く、買って損はないホイールなのには間違いないです。来年はさらにいろんなイベントで使ってみたいと思います~





とりあえず、荒サイのみですが… GIANT SLR0 WHEELSYSTEMのインプレ的な話

IMG_8953

『GIANT SLR0 WHEELSYSTEM』を使ってみた感想です。(フレーム・タイヤ・同じ空気圧で使用しています。また、表題のとおり荒サイを2回くらいしか走っていませんが…)

今まで使っていたホイール『FULCRUM RACING1(ハブはCULTに変更)』と比べて『乗り心地』と言うか路面からくる突き上げ感はマイルドに感じます。また、『路面状況』が以前にくらべ感じやすい気もします。
反面、いわゆる『かかりの良さ』的なモノを感じることが少なくなくなり一気にスピードを上げようとするとなんだか力が逃げているような感じもします。数値的なところはわかりませんが足を止めてからの『空走距離』も『CULT』の方が伸びていたような…いないような…

リムハイト30mmのエアロ効果に関してははっきりとした体感はないのですが、一応、過去1年半くらい荒サイのいつもだいたい1時間くらいかかるコースが、今回このホイールに変えてみたところタイムが約3分短縮されると言う結果にヽ(^。^)ノ
これは機材効果なのか?プラシーボ効果なのか…

あと、『ブレーキの効き』ですが記事で読んだ想像していたものモノよりは『効きません』 w 普通にカーボンリムだな~と言う感じです。ただ、『ブレーキをかけた時の音』はいまのところ静かです。あとは『長い下り』にいかないとわからないですね…

追記 ⇒その後の印象はこちら
峠の印象はこちら

と言う感じです。TESTホイールですので気になる方は壊さない程度にじゃんじゃんお試しください。もし、『貸し出し時間が長くなってしまうが峠などでも使ってみたい!』と言う場合もまずはご相談ください。ヽ(^。^)ノ




GIANT SLR0 WHEELSYSTEM 試乗ホイール

IMG_8947
GIANT SLR0 WHEELSYSTEM 試乗ホイール

メディアの記事を読むとGIANTがけっこう本気でホイール業界に参戦してきたのではないかと思わせるホイールの試乗ホイールが入荷してきました。いつでも試乗可能です。

※試乗の際には身分証明書をお預かりする形になります。また、専用ブレーキシューに交換・調整をする必要があるため、試乗するまでにお時間を頂く事になります。ご了承ください。

IMG_8953 IMG_8954

グラフィックはこんな感じです。戦略的なのでしょうが『GIANT』と言うイメージをこれっぽちも出しておりません。w

IMG_8940 IMG_8957
一応、当店の『計り』実測で1370gでした。上段がフロントホイール、下段がリアホイール。クイック・リムテープなしの重量です。

販売価格も前後セットで¥237,600(税込)と軽量カーボンクリンチャー・チュ-ブレスホイールで30mmリムハイトと言う事を考えるとかなり頑張っている価格ではないでしょうか。
私も気になるのではやく試してみたいと思っているのですが…

IMG_8949

Di2のケーブルをローラー台にひっかけてリアメカケーブルを断線…パーツは来たのではやく組み上げるぞ!!