6月19日 『1日峠ロードサイクリング』に行ってきました

2016-06-21 15.00.00
19日(日)に『1日峠ロードサイクリング』に行ってきました。過去の『峠サイクリング』の中でおそらく一番の獲得標高&始発での輪行と言うハードルが高いイベントなのにも関わらず参加者は11名と今年で一番多い参加者数になりました。
このため今回は電車は4:43の始発集合にはなりますが走行ペースと時間と休憩にゆとりがある『カメさんグループ』と6時頃東京発ですが走行ペースは休憩ほぼ無しで、ただただ走るのみの『うさぎさんグループ』に分かれて走ります。
また、前日にルート上に走行不可能な箇所があり当初お知らせしたルートを若干変更して走る事にもなりました。
『かめさんチーム』の先導はコース作成をして頂いたお客様にして頂き、私は『うさぎさん』チームで参加しました。このため、この記事は『うさぎさんチーム』視点の記事になっているので、『カメさんチーム』に関してはこちらをどうぞ

P6190414
スタート地点&ゴール地点の高尾駅。

P6190415
コンビニで準備をしたあと、出発前にアクシデントがあった『カメさんチーム』を約30~40分のタイム差でスタートします。

P6190416
P6190426
P6190437
まず一つ目の峠『和田峠』へ

P6190441

P6190444P6190451
『辛いです。もう上れません…』と言うフリをする青いジャージの方が出現しましたが、その方は和田峠をサクサクと上っていきます。w 挙句、私と頂上付近でいかに先にゴールしないを競う逆ゴールスプリント(スタンディング我慢比べ)までやっていました。

2016-06-20 11.17.06
和田峠の頂上に到着。 感想は『僕らはプロじゃない!32T装備で良かった!!』と心の底から思いました。
ただ、『うさぎさんチーム』のためエナジージェルやバーを摂取したらすぐ出発です。

P6190464
ビューンと下って次の峠『鶴峠』へ…と思ったら…

P6190476

P6190469
名もなき丘?峠?に足を削られます。実はこの後すぐに山の中では唯一のコンビニ休憩ポイントがあるのですが先頭を走りながらスルーして自販機休憩のみで『カメさんチーム』を追いかけました。(後から事実を知った青ジャージさんから『おい!』とクレームを受けましたがw)
そのかいあってか『鶴峠』に入ったあたりから『カメさんチーム』を一人、また一人と吸収していきます。
P6190505 P6190509 P6190520 P6190523
そして、頂上!

2016-06-21 15.03.13
カメさんチーム先頭がこの写真を撮影している時に丁度頂上に到着しました。

2016-06-21 15.03.08
P6190527
小休止後、今回のサイクリングのメインイベント『松姫峠』へ向かいます。

P6190533 P6190531
再出発にあたって再度『かめさん』と『うさぎさん』に分けてスタートしましたが、今思うとこの『鶴峠』~『松姫峠』の区間は一緒に走っても良かったかもしれませんね。

P6190534 P6190536
『松姫峠』のスタート地点に到着。当初のルートではこの『松姫峠』を大月市側から上る予定でしたが途中で走行不可になっていたため、この小菅村側から上ります。

P6190540 P6190542
P6190547P6190546
先ほども書きましたが、この『松姫峠』 頂上から大月方面へは通り抜けできないため車やバイクの通行量がすくなく車やバイクからのストレスをほとんど感じること無く走る事ができます。(『ゼロ』ではありません!登山客のためバスや車・バイクは走っていますので走行時は対向車、追い抜きの車には十分注意しましよう!)
また、勾配も最初だけ急かもしれませんが、あとは一定の勾配で続くため比較的上りやすい峠かな…と言う印象です。ここまで来るのが大変なのですが『初心者』の人にもおススメかも。

そして、頂上に到着。

P6190552 P6190553
たしかに『通行止め』でした。すると、続々皆さんが頂上に到着してきます。

P6190574 P6190567 P6190575 P6190579 P6190585 P6190584
小雨がパラついていたので記念撮影を済ましたらすぐに下山する事にしたのですが
今回も店長『自然』をなめてました…半袖まま下ったら寒いこと、寒いこと…w

『松姫峠』のスタート地点に戻り今度は松姫バイパスを通って大月方面に再度、『カメさん』『うさぎさん』に分かれてお昼休憩の20号沿いのコンビニに向かいます。

P6190592 P6190589 P6190597

が、しかし、今度は『トンネル』と言う『人工物』の脅威が待っていたのです…

2016-06-21 15.03.26
写真は『カメさんチーム』


『ひいいい、さむいいいいいい』

松姫峠、下山時の寒さなんてまだマシです。ガタガタ震えるほどに体が冷えてきます。ガーミン上の気温とは言え『27℃』と表記してい数字が一気に『17℃』まで落ちていました。太陽って偉大ですね。トンネルに出口の光を見つけた時の安堵感といったら…(^_^;)

P6190606

P6190599 P6190602

トンネルを抜けると『渇水状態のダム』が見えてきます。実際に見るとTVや写真よりもインパクトがあり、これは本当に『節水』しないといけないな…考えさせれますね。

P6190613
ようやく市街地に入り、気温に戻ったところでお昼休憩のポイントまでに『カメさんチーム』に追いつくべく頑張ってペダルを回していたためポイントまでの写真はこの謎の建造物のみです。
結局、追いつけないままコンビニに到着。
『うさぎさんチーム』はここでやっと『補給食』以外のモノを食べる事ができました。(^_^;)
そして、最後の峠『大垂水峠』へ最後の『カメさん』『うさぎさん』の戦い?がはじまり、『カメさん』スタートから5分後、いきおいよくスタートしたと思ったら…

P6190617

わずか数キロで『カメさんチーム』パンク修理中でストップ中でした。
パンク修理も完了し仕切り直しで『カメさん』が出発。出発後この後は『下り基調』だからローテーションして『かめさんチーム』に追いつこうと作戦を練るも、ルートラボ上では確認できなかったアップダウンに10分もしないうちにローテション崩壊し、ボロボロになる『うさぎさんチーム』でした。
その後、トイレ休憩で止まっていた『カメさんチーム』と再度合流してしまい。もう一度2分差で最後の『大垂水峠』へ向かいます。そして…

P6190621
この写真を撮った後、『大垂水峠』で水色ジャージさんと青ジャージ君に心をへし折られズルズルと落ちていく店長でした…(>_<)

この後写真はもう気力がないのでありませんが…無事高尾駅にゴールとなりました。

参加して頂いた皆様お疲れさまでした!来月は『那須ロングライド』があるため『1日サイクリング』が開催可能か考え中ですができるかぎり行いたいと思います。次回もご参加おまちしております。<m(__)m>
(来月はゆるく『温泉』か『地ビール』がいいな…)








5月22日 『1日ロードサイクリグ』に行ってきました。

P5220305
22日(日)に『お店~奥多摩駅のゆるゆるロードサイクリング』に行ってきました。
AM6:00にお店に集合し…

P5220276

P5220278 P5220280 P5220281
今回も20号まっすぐで行きます。新宿の新しい出口を見て『おおぅ!』て感じでしたが、この先はいつものぱっとしない道なので写真なし…w

そして、何と今回はビックリの『一日ロードサイクリング』の朝食が『コンビニ』や『すきや』じゃないと言うサイクリング!w

P5220284
IMG_9987

IMG_9988 P5220292
パン屋さんのテラス席で朝食!『パンプティング』と言う『それ朝食じゃないだろう!』と言うモノまで注文する人がでるくらいのウキウキ朝食でした。ヽ(^。^)ノ
その後、残念ながら朝食を食べれなかった後発組のOさんと日の出インターと合流後、奥多摩駅へ!

P5220294 P5220298 P5220307OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回は『上り基本なし!』なサイクリリングなので『梅が谷峠』を超えればあとは奥多摩駅へなんとなく上る感じです。
P5220310
途中、物足りなさそ~な若者が一人いたので『御岳山のケーブルカーの駅まで行って帰ってきなよ!』と向かってもらっている間に自販機休憩をし…

P5220314 P5220319 P5220321 P5220323
ダムとかをちょこっと見て奥多摩駅に到着!
まずは…
IMG_9991
日帰り温泉でさっぱり!(お風呂に入ったにもかかわらず、この後風張峠を上ると言う方が1名いましたが…(^_^;))
そして、今回、最大の目的でもある

P5220325
地ビール!!です。ちなみに地ビールだけでなく…

P5220333 P5220331 P5220335 P5220329
食べ物も大変おいしかったです。ヽ(^。^)ノ
IMG_9997.JPG
あとは輪行で帰るだけなのでサクッと輪行袋の詰めて電車で帰宅!天気にも恵まれ楽しいサイクリングとなりました。
参加頂いた皆様お疲れ様でした!来月は峠に行こうかと思っていましたが…そう言えば定番の『うどん』を食べてないな…と思いだしたのでたぶん来月も初心者でもすぐにでも走れる?『荒川うどんサイクリング』の予定です。ご参加待ちしております。<m(__)m>












12月20日 1日ロードサイクリングに行ってきました。

PC200853

昨日は急遽『MTBサイクリング』を中止して先週行けなかった『ハンバーガーライド』へ。
今回は『カメさん』チームと『普通』チームにわかれてスタートです。

PC200815
PC200818

カメさんチームは先週納車したばかりの新車で小学三年生が挑戦。景色を楽しみながらゆっくりサイクリングで進んでいきます。
PC200826
途中の秋ヶ瀬公園内の駐車場では道なき道を突き進みます。ヽ(^。^)ノ
この後、小休止を挟んで…

PC200827
富士山を見て…

PC200835
PC200843

川越線の踏切で後発組と合流。秋ヶ瀬公園くらいで捕まるか…と思っていたのですが『後発組』も秋ヶ瀬公園で小休止をしていたようで、『踏切』までは逃げる事に成功。w

PC200851
PC200855
入間川横に入るところでみんなで小休止。小学生の『ハンバーガーはあとどれくらい????』と言う質問に対して『あと、ちょっと…』と言う自転車乗りらしい返答でお茶を濁しつつw。(実際にあと10km弱くらい。)
先発隊には先にお店で席をとってもらう作戦で、カメさんチームはまたゆっくりと向かいます。

PC200858
普通に幹線道路の方が道はわかりやすくお店には到着するのですが今回はお子様がいるので車がなるべくこない田んぼの中を突き進みます。結果的には落ち着く景色が良かったです。

一方その頃、先発隊に店長のトラップ(ルートのゴール地点設定間違え…w)により、たどり着いたゴール地点には…

IMG_9378
の立て看板が…そう言えば前日に秩父マスターから『お店の場所、微妙に違いません…』とツッコミのコメントを頂いていたんですよね。(^_^;) もし、あのルートで行かれる方はゴール約1km地点まではあっていますがそれ以降は『グーグル先生』にお問い合わせください。あははは。

そんなこんなんでお店に到着!

PC200860

席取りを頼んだ先発隊も開店時刻10分後に着いたにもかかわらず、満席のためお外で待つことに…朝寒かった気温もぽかぽか陽気になり、メニューを見ながら談笑して待ちます。
そして、ついにハンバーガーとご対面!

IMG_9376
今回、食べたのは『デラックスチーズバーガー』。このハンバーガーにポテトとサラダとドリンク(種類によってはアップチャージになります。)が付いて¥950と言うサービス価格。味も皆さんに大変好評で種類もたくさんあるため「これはまた行かねば!』と雰囲気でした。
注意する点としては、人気店のため普通のお昼時に行くとかなり混んでいると思われます。(遅すぎると完売の危険性もあるようです。)また、テーブル席は6人仕様のため、多人数の場合は席は分かれます。

お店での待ち時間が当初の予定よりもかかってしまったため、今回はハンバーガーの後のデザート系はなしで帰路へ

PC200865PC200884

PC200893

で写真はここまで。

秋ヶ瀬公園を抜けた時点で時刻が4時近くなっていたため、橋で一旦解散。ライトを装備していない方たちには速度を上げて帰路へ。残ったライトを持っている組&小学生はまあ暗くなってもCATEYE VOLT300、700、1200の3つあればどうにかなるだろうな的な感じで進み、とどうにか荒サイが真っ暗になる前に島忠前に到着!
結局約90kmのサイクリングになってしまいましたが小学生は弱音(ちょっとだけ、『お尻が痛い…』とか『夕飯はもんじゃ~!』と呟いていましたがw)を吐かずに完走。休憩も5分くらいの小休止4回と昼休憩のみで走りきりました。いや、お見事です。

参加して頂いた皆様お疲れまでした!今年の『1日サイクリング』はコレで終了ですが、来年もいろいろと『1日サイクリング』は開催します。ご参加お待ちしております。









9月20日 1日ロードサイクリング 山中湖へ行ってきました。

DSC_0068
連休二日目の20日にお店~どうしみち~山中湖~御殿場と走ってきました。
今回のサイクリングは『時間に余裕はあるけど早起き5時発組』と『早起きはしなくて済むけど休憩ほぼなしの6時発組』で分かれてのスタート。

12022580_889312887827463_1066063838039417993_o
早起き組がスタートする頃はまだ真っ暗…

12017592_889313251160760_7166509849692144254_o
12006516_889312324494186_6668534417489781038_o
12017592_889313327827419_6249803094457241987_o 12017657_889313297827422_6500708568357579084_o 12039124_889313404494078_2467374499420377273_o
快調に進む早起き組。一方その頃『六時発組』は…

DSC_0003
『寝不足…(T_T)』とか言って倒れている人やいつもなら絶対に遅刻しない参加予定のお客様が連絡不能…とスタート前からアクシデントが早くも発生 (>_<)

DSC_0004
とりあえず、今回はサポートカー隊員がいたので『さらに後発組』をしばらく待ってもらいスタートしました。

本来であれば『尾根幹』の先にあるこちらでオシャレな朝食予定(サポートカーさんは食べたようです。)でしたが…

DSC_0011

『パンじゃなくてごはんが食べたいな…』と言う店長のわがままにより矢野口の

IMG_8607

某牛丼チェーン店で朝食。(^◇^)  朝食を食べている間に到着した『さらに後発組』の方との合流も果たし、これで後は先発隊を追いかけるだけ!と思ったら私のパワーメーターさんのご機嫌がかなりナナメになってしまい。尾根幹を抜けたところでコンビニ休憩で電池交換と再設定(^_^;)

たぶんのその頃先発隊は…
12038972_889313694494049_1318173898903719912_o
12028764_889313737827378_3320478419032225573_o
12006631_889313734494045_6894479067253197972_o
12034415_889313927827359_7723763290443376661_o12027185_889313847827367_8129960305843068122_o11999726_889313904494028_4931872273234004475_o

順調に走っていたようです。私たち『後発組』も相模湖までの渋滞に苦労させれやっと『どうしみち』に入る交差点に到着。もちろん休む間もなく走り続けます…

P9201851
P9201859 P9201866

その後、『道の駅どうし』の手前で『五時発組』と合流し…道の駅で『昼食休憩』後

12052381_889314557827296_7361320728430072314_o

最後の上り、『山伏トンネル』へ向けて上ります。

P9201878 P9201896 P9201889 DSC_0018 DSC_0022 DSC_0057 DSC_0053 DSC_0041 DSC_0031
そんなこんなで思ったよりも早目に到着!

DSC_0068

が、帰りの電車も決まっているのでゆっくりせず小休止で山中湖へ

P9201898

DSC_0088
12006517_889314434493975_4846823360169780_o

残念ながら『富士山』が見えず…どこの湖だか解らない感じで記念撮影(^_^;) で特にする事もないので御殿場へ!

DSC_0095 DSC_0100 DSC_0114

最後の峠『籠坂峠』を超えたらあとはビュー!と下り勾配なので突き進んで、電車の時間約1時間半前くらいに到着。

DSC_0124 DSC_0123

その後、サクッと輪行支度をし、駅に併設されている『飲み屋』で40分1本勝負を戦いw
ロマンスカーで帰宅となりました。(^◇^)

参加して頂いた皆様お疲れさまでした!『ロード1日サイクリング』はちょっと間が開くかもしれませんが次回もよろしくお願いいたします。









9月12日 秩父1日グルメサイクリング??

P9121870
今回のサイクリングは当初『秩父方面へゆったりグルメサイクリング!』だったのですが、参加予定の方が一人また一人と予定が入り参加できなくなり、参加者はコースレイアウトを作って頂いた方を含め4名と少なめに…そして、参加メンバー全て健脚揃い…(^_^;)  『サイクリング???』な雰囲気のまま高坂駅をスタート!

P9121790
そして、初っ端から『物見山』を超えていくだけだったはずのコースが『周回を行った事がないのであればせっかくだから周回!』とコース変更で『物見山周回コース』をまず走り。(1周で止めましたけどね(^_^;))
これで予定通りに白石峠に行くかと思いきや…

P9121802

『通り道だし、せっかくなので埼玉のラルプデュエズへ!』 と 言う事でルート変更。

P9121811 P9121807 P9121806
さすが『ラルプデュエズ』って言うかジロの『ゾンコラン』ぽい『激坂』でした。STRAVAのデータを見ると『20%超』は普通、『30%』と言う数字も出てくる1km強の上り…

P9121817

この後、『もう1個激坂が…』と言う提案もあったのですが 『すみません。先もあるので勘弁してください(>_<)』と白石峠手前の自販機で小休止。
その後、有名な『白石峠タイムアタック』へ

P9121823 P9121840 P9121844

はい。2回目でしたが辛かったです。きっと、何度行っても辛さは変わらないんでしょうが…w
その後、展望台で風景を堪能!そして今回も気候をなめてしまい防寒着を持たずな私です。 『涼しいじゃなくて寒いな…』と呟いていたら同行の若人に『店長、自然をなめ過ぎですよ!』と叱られてしまいました。(^_^;)

P9121848 P9121855 P9121858 P9121862
先日の大雨の影響が残る道ををゆっくり目に秩父におりていきます。途中の『棚田』が綺麗でした。
そして、メインの『味噌豚丼』

P9121866

『マスター』おススメの豚丼マジで美味しいです。大盛りでもペロッと食べちゃいます。しかも市街地にある有名店と違ってそんなにならばない…(^◇^)。次回は『わらじかつ丼』なるターゲットをやっつけたいと思います。ただ、ちょっとした問題はここに辿りつくためには軽く『坂』を上らなければいけないことです…w

お昼を食べた後は写真の真ん中にある橋へ向かって走りはじめます。

P9121869

一緒に行った若人は『聖地!聖地!』とワクワクしていましたが(しかも、違ったらしい…(^_^;))私にはピンとこず…w
P9121870P9121879P9121886

P9121890
川の水の量はすごかったです。その後、地味にアップダウンの道をデザートポイント突き進みます。この辺りから走る事にいっぱいいっぱいで写真を撮る余裕はありません…

P9121895
P9121896
さすが、『マスター』おススメ!!『梨』と『ぶどう』のジェラード!こちらも美味しい!!決して自転車で走ってから美味しいとかではないと思います。次回も寄れるなら寄りたい(^◇^)

P9121899

そして、最後の上り『裏定峰』へ…さっきのジェラードを食べていた時の元気はあまり続かずもくもくと上ります。そして、ここで画像記録が途絶えました…w この後は下り勾配であとは駅に向かうだけなのでゆったり走ればいいモノをボロボロになるくらいのペースで走りながら高坂駅に到着となりました。(今回、案内をしてくれたお客様はさらに自走でご自宅までプラス20kmくらいと言っていましから、うーん、鉄人(裏の顔はお孫さん大好き)です。)
お店のイベント的には次回『秩父』を走るのは来年になってしまうかもしれませんがまた遊びに行きたいと思います。ご参加いただい皆様お疲れさまでした!









8月23日 『那須1日ロードサイクリング?』に行ってきました。

11942163_874905902601495_7609478410878500643_o

昨日は『那須』へ新幹線で一日サイクリングに行ってきました。
前日に『行きます』と言ったものの上野駅でスマフォの天気予報と皆さんと睨めっこをしながらどうしますかね…なんて言いながらも『一応、午前中は大丈夫そうなので言って考えましょ』と新幹線に乗車。新幹線の窓から見える空模様も『くもり』『小雨』『晴れ間』と安定しない空を見ながら『那須塩原』に1時間ちょっとで到着。『新幹線はや!そして、寒い…』と言いながら自転車を組立てとりあえずコンビニへ…

11875131_874905469268205_7450129149632822811_o

ここでも天気予報で確認してどうにかなりそうな感じだったのであとは上りながら考えましょう。とスタート。

11878959_874905745934844_1041176533129118992_o11865046_874905615934857_2918772168323967505_o11931008_874905815934837_3827706275424373437_oP8230845

P8230837

路面は濡れてはいますがアプローチの国道では雨には振られずにメインの上り差し掛かります。

P8230850

今回も頂上は『那須ロングライド』の時と同じ『峠の茶屋』にしていましたが2回目なので中腹までのアプローチをロングライドの時とは違ったルートで作成したのですが…

いや…行って納得…(^_^;)  約6kmで平均斜度としては7%ですが、13%超え4回(ログを見返したら最後のヘアピンは20%超えでしたね)でそりゃ、サイクリングイベントではルートにしませんよね…と言う感じの上りが続きなかなか走りごたえのある上りでした。(終わってみるとここが一番つらかった…w)
中腹まで行くとあとはロングライドと同じ道を上ります。

P8230856

P8230864
ロングライドの時ではエイドステーションがあった場所でコーラ休憩

P8230867 P8230870

その後、先に頂上へ向かった人を追って『峠の茶屋』へ上りますが、途中で合流できたので前回頂上へは行ったからいいや!と言うのと空模様がかなりやばそうな雰囲気(小雨がパラついてきたので)だったので記念撮影だけして下山を開始します。
ちなみにどうするか迷いはしましたが『まあ8月だから大丈夫だろ…』と思って防寒着を何も持っていかなかった店長は『うわっさむ…(>_<)』と下山する事に…8月でも微妙な天気の時に山を登る際は防寒着は忘れないようにしましょうね…(^_^;)
そして、今回の目的でもある南ヶ丘牧場に到着!

P8230874

11057775_874905992601486_7842106303621458311_o
念願の『プレミアムソフトクリーム』を寒さで体を震わせながらも意地で食します。w
私のイメージしていた『濃厚ミルクソフトクリーム』と言うよりは『濃厚チーズケーキ』的な感じのソフトクリームでイメージとは違いましたがとても美味しいかったです。
ソフトクリームを食べ後は駅に向かうだけとなり、しかも、今回のルートは頂上からはちゃんと『下り基調』で作成したのであとは楽勝!と言う帰り道のはずでしたが恒例の…

P8230882

11856514_874906092601476_6504401631855034392_o

P8230887 P8230888 11872041_874906192601466_7813184535108669846_o

P8230903

分岐を間違って迷子…w
それはそれで皆さん楽しんでくれたようで、無事ルートに戻りほとんど雨に降られずに駅に到着。

11942258_874907395934679_328281752886451930_o

あとは電車に揺られるだけなので駅前の美味しい定食屋さんでカツカレー&ビールで満足して帰路へ…
今回は天気の関係もありライド中は小休止のみで「店長!今日は『サイクリング』って書いてありましたが、これは『トレーニング』って言うじゃないですか!表記に偽りありです!w』とコメントをいただきましたが、参加者からは那須で走っても四時過ぎには上野駅到着できる『新幹線輪行』って予算のハードルはあるけどけっこういいね…との感想。また、そのうち違うルートを企画したいと思います。
ご参加いただいた皆様お疲れ様でした!次回もご参加おまちしております。 m(_ _)m









おまけ…

11947832_874907455934673_6084525492059773536_o
さすが自転車王国栃木。タクシーにサイクルキャリアが装備されていた。

6月28日 1日ロードサイクリング

2015-06-28 18.39.15

月曜日の段階では『こりゃ無理だ…』と言う感じの天気予報でしたが、うれしいハズレとなりサイクリング当日は絶好のサイクリング日和となりました。
今回は今まで定番だった『うどん屋さん』とは違う『うどん屋さん』へ…久しぶりのホンダエアポートから先へルートだったので途中若干失敗しましたが、前回の『奥多摩湖サイクリング』ほどの大失敗はせずに目的地に到着。今回もボリュームたっぷりで美味しいうどんを堪能。

2015-06-28 07.18.43

2015-06-28 09.02.53-1

2015-06-28 09.04.30

行きはこの季節にしては珍しく『向かい風』…なかなか手を焼きましたがそこそこペースで進みます。

2015-06-28 10.51.26

『中』を頼もうとしましたが麺の量を聞いて全員が『それは無理…』と言う雰囲気が広がりほぼ全員『並』に変更。皆さん『大人』です。w
2015-06-28 11.35.50

帰りは『追い風』で快調?に飛ばします。

2015-06-28 12.19.13

定番の『榎本牧場』のジェラードを食べ、あとちょっと…と言う秋カ瀬公園でスローパンク発生。パンク修理をしている間にもう一回休憩…この休憩で足が回復したのかこの後『追い風』が『向かい風』になったにもかかわらず何故か皆さん『アタック』合戦に…結局、島忠前まで続いていたそうです。(^◇^)
ご参加いただいた皆様お疲れさまでした!来月は『1日サイクリング』はお休みですが次回もご参加お待ちしております!8月は『暑い』のでどうしましょうかね…

2015-06-28 18.43.57









 

5月31日 『1日ロードサイクリング 奥多摩一周』に行ってきました。

2015-05-31 08.09.39 - コピー (2) - コピー

昨日は1日ロードサイクリング。久しぶりに奥多摩1周をしてきました。今回は『ゆっくりサイクリング』組と『健脚』組(奥多摩湖までは同じコースですがその後『風張』には行かずに『鶴峠の方から廻り込んで甲武トンネル』に行くコース)に分かれて8:00に武蔵五日市駅コースをスタート。が…

2015-05-31 08.14.10-1 - コピー (2) - コピー

スタート早々一つ目の短めの峠を降りたころには『健脚』組の姿は既になく…このため『健脚』組の方々の写真はこの集合写真と最後に合流した『都民の森』での様子の2枚のみです。w

2015-05-31 08.42.34 - コピー - コピー

2015-05-31 09.31.53-2 - コピー - コピー
混みあう昼前に奥多摩湖半にある『ラーメン屋』に到着すればいい『ゆっくり組』はサイクリングペースで走ります。

2015-05-31 09.41.52 - コピー - コピー
途中ダムによってみたり…GPSがあるにも関わらず店長が道を間違え出来立てホヤホヤの『トンネル』を通ってしまったため、ぐるっと戻って『さっき見学したダムの手前に戻る』 なんて言うアクシデントも発生させましたが、ラーメン屋の手前のダムでまたまた休憩。

2015-05-31 10.41.57 - コピー - コピー 2015-05-31 10.42.16 - コピー - コピー
ここで水を補給し昼食へ

2015-05-31 11.24.37 - コピー - コピー 2015-05-31 11.24.11 - コピー - コピー 2015-05-31 11.23.24 - コピー - コピー

お昼をサクッと食べて、ここから今回のサイクリングのメインの峠『風張峠』へ。峠道なのでつらいはつらいですが奥多摩湖まで標高をゆっくり稼いでいるので、反対側の『桧原村』から『風張峠頂上』までルートよりは頂上までの距離も少し短く、勾配も一定なので初心者の方におススメのルートです。(^◇^)
(と、書きましたが実は過去のサイクリングで『風張峠』に上ったルートは全て『桧原村』側からのルートだったりして…(^_^;) )

2015-05-31 11.51.08 - コピー - コピー

奥多摩湖を渡って『奥多摩周遊道路』へ

2015-05-31 12.04.32 - コピー - コピー

と、その時『健脚コース』組から合流地点の『甲武トンネル到着!』と予想以上のスピード…、とりあえず『これから上り始めます』と返信をして上ります。

2015-05-31 12.19.43 - コピー

今回、『初の峠道』の方や『先月自転車を買ったばかり』の方もいらっしゃいましたが、反対側や榛名山のように『心を折る斜度!』と言うモノがなく『絶妙にギリギリ耐えられる斜度』が続くので『あ~辛い…辛い…』とは言っていましたが上れていました。
(けっして、私は後ろから『何も』言ってませんよ…(^◇^))

2015-05-31 12.44.03 - コピー

2015-05-31 12.43.44 - コピー

頂上手前3kmくらいの景色のいい駐車場で最後の小休止し、頂上へ向けてがんばります。

2015-05-31 13.12.08 - コピー
と言うことで頂上に到着! 『健脚』組の人達から『都民の森』に向かいますと言うメールを受けていたようなので私たちも『都民の森』に向かいます。

2015-05-31 13.39.08 - コピー
そして、私たちが都民の森に付いたタイミングで『健脚』組の方々もほぼ同時に到着!獲得標高がほぼ倍なのに同じタイミングとは…速い…

ちょっと休憩したあとはゴール地点の『武蔵五日市駅』までゆっくりと下って無事ゴール!(写真ありませんが…w)
参加した皆様お疲れさまでした!また、次回もご参加お待ちしております。(今月はド平坦のいつものうどん屋さんサイクリングの予定です。)