OGK Bit Visor-V

P6250633
OGK Bit Visor-V

最近使用していて、『お買い物中のお母さん』とか『庭仕事用』とか『ガッチャマン』とか言われているこちらOGKのヘルメットオプションパーツですが…使い勝手は個人的は最高です。(^u^)
夏の照り返しが強い昼に走ったわけではありませんが、『クリアレンズ』で走っていても『日が眩しい』と感じません。そして

IMG_0017
『下り』や『前傾姿勢』をとった時に『ツバで視界が狭まる』事がなくなります。これは今までキャップやバイザーを使用した際にストレスになっていたのでうれしいです。
一つだけ気になる点が『汗』を吸い取ってくれる部分の『キャパシティ』が通常のサイクルキャップより少ないようで、一定量を超えるとバイザーの先からボタボタと汗が垂れてきます…(^_^;)
それ以外はかなりおススメのオプションパーツですよ!
使用可能なヘルメットは
KOOFU WG-1, BCシリーズ
Kabuto Zenardシリーズ, MOSTRO-R, STEAIRシリーズ, REGAS-2シリーズ,
FIGOシリーズ, FM-8, FR-1, FR-KIDS, TRANFI, CERBI(子供用)

となっております。








UVEXヘルメットが入荷しました&ヘルメットにも寿命があります。

 

fp1 team ¥26,250(税込)
自分用のヘルメットを新調しました。まわりに同じモデルを被っている人間がけっこういるので躊躇していましたが(それだけ、イイと言う事なんですが…)、やっぱり『緑』オンリーは恥ずかしく…そんな訳で今年はこれ!サングラス・ゴーグルメーカーとしても有名な『UVEX fp1 team カラー;ネットアップ』です。『MADE IN GERMANY』です。 白ベースのヘルメットなのでお店のジャージ以外にも合いそうです。
そして、他にも今回入荷してきたモデルは同じ『fp1』のシリーズの
fp1 23,730(税込) カーボンルックブラック
fp1 23,730(税込) カーボンルックホワイト
 
と無難な色をご用意しています。上記の色以外にも
 
 
某『B社』の有名なグリーンに近い色もラインナップされていました。(笑)
 
この他におそらく『UVEX』で一番人気が高いモデルの『boss race』
 
boss race ¥13,020(税込) レッド/ブラック
 
boss race ¥13,020(税込) ホワイト/オレンジ
 
boss race ¥13,020(税込) カーボンルックホワイト
 
の三色が新規入荷しております。
 
また、お手頃価格の『xenova race』
 
xenova race ¥9,975(税込) レッド
 
xenova race ¥9,975(税込) ホワイト
 
も入荷いたしております。
ところで、ヘルメットの値段差は『軽さ』以外は一見わかりずらいモノですが、良く見ていただくと『ベンチレーション機能』の差も後方部を見ていただくと比較的わかりやすいと思います。
 
『fp1』
 
boss race
 
xenova race
 
と一目瞭然に空気の抜ける穴数やデザインが違います。やはり、高いモデルの方が空気が前から後ろに抜けていく設計になっていますね。涼しい時はあまり気になりませんが、夏場はけっこう違いがでてきますので、上位モデルの方がより快適に走れると言う事です。(安全面はほぼ変わりませんが)
でっ、そのヘルメットの安全面に関してなのですが…
 
『衝撃を受けたヘルメットは安全性を確保できない。すなわち、使えない』と言うのはみなさんもご存じの話ですが、それ以外にも実はタイトルの通りヘルメットには寿命があり、日常使用の場合はだいたい3年くらいのようです。
ヘルメットメーカーのOGKさんのHPにも
『ヘルメットは使用にともない、老朽・劣化等の経時変化によって、新品の時と同じ性能(安全性)を維持できないこともあります。製品安全協会と日本安全帽工業会はヘルメットの耐久性を考慮してヘルメットの有効期間を「購入後三年間」と定めています。
また、使用方法や保管方法によっては三年間もたない場合もある。
と書かれています。説明やメンテナンス方法を読むとバイク用ヘルメットの説明とも読めますが、基本的には同じように考えていいと思います。
 
と言う事で、高いヘルメットで勿体なかったとしても(むか~し、三万円くらいのヘルメットを気にいって買ったと思ったら半年で転倒しダメにした事があるので気持ちはわかるのですが…)一度でも転倒した事のあるヘルメットは速やかに交換し、3年以上使用しているヘルメットはなるべく交換するようにしましょう。なぜ、このような事を言うかと言うと、ヘルメットの機能が発揮される状況と言うのは『緊急事態』で、その際にヘルメットの機能が十分に発揮されなければ大怪我につながります!
安全に自転車に乗り続けるためにも以上のような事を注意して頂ければと思います。