2020グローブライド展示会 「corratec」

グローブライド展示会の様子。今回は「corratec」です。

2020 corratec E-POWER SHAPE PT500 ¥298,000(税抜)
インチューブバッテリータイプ クロスバイク『E-BIKE」。ユニットはBOSCHです。以前BOSCHのユニットを試乗させていただいた感じとしては従来の自転車に近い感じでペダリングができ、特にペダリングを止めた時にシマノだとまだアシストが効いている感(「余韻」みたいにペダルにアシスト感が残っている感じ)があるのですがBOSCHはすぐにアシストが切れる感じ(「1⇒0」みたいにペダルにかかるアシスト感がスパッとなくなる感じ)がありいままでどおりのペダリングの感覚を求める人にはBOSCHの方が違和感なくE-BIKEに乗ることができそうです。

2020 corratec E-POWER LS ¥258,000(税抜)
シティライド用E-BIKE。パッと見「なんかおしゃれ系の小径E-BIKEでしょ…」と思っていたのですが、本国サイトのイメージカットがすごかった!!
これは「おしゃれ小径」ではなかった…「自由!」とか「自分!」をイメージしたE-BIKEのようです。

参考出品のE-BIKE MTB

2020 corratec CCT TEAM DISC JAPAN ASSEMBLY 完成車
DURAACE Di2 FRUCRAM RACING 400 DB ¥598,000(税抜)
DURAACE機械式 FRUCRAM RACING 400 DB ¥448,000(税抜)
Ultegra Di2 WH‐RS170 ¥418,000(税抜)
Ultegra機械式 WH-RS170 ¥318,000(税抜)
R7000 105 WH-RS170 ¥278,000(税抜)
こちらも「FOCUS」と同じく、コンポーネントとホイールの組合せによって値段が変わります。ステム長・ハンドル幅 ・クランク長(モデルによって選択できない場合もございます。)も選択可能です。
個人的にクセがなく乗りやすいイメージのある「corratec」のカーボンディスクブレーキモデルがディスクブレーキになってどんな感じになったのかが気になっています。フレームもセミエアロ形状です。
また、フロントのスルーアクスル方式が


写真のように右フォーク下が従来のクイックレリースのように下にスリットがありアクスルシャフトをすべて抜かなくてもある程度アクスルを抜けばホイールを下方向からすばやく抜くことが可能なシステムになっています。

2020 corratec A-ROAD JAPAN ASSEMBLY 完成車
GRX-RX810 WH‐RS570 ¥388,000(税抜)
カーボングラベルロードバイク。長いホイールベースと短めのトップチューブ、そして、高めのハンドル位置で楽なポジションで安定感のあるサイクリング・ツーリングが楽しめます。(タイヤ 700x37C)
ダボ穴も多数あり、泥除けやキャリアなどされさまざなオプションにも対応できます。
こちらのモデルはコンポは1種類しかありませんがステム・ハンドル・バーテープが選べます。

2020  corratecR.T.CARBON JAPAN ASSEMBLY 完成車
Ultegra Di2 WH‐RS100 ¥398,000(税抜)
Ultegra機械式 WH-RS100 ¥288,000(税抜)
R7000 105 WH-RS100 ¥238,000(税抜)
カーボンフレームxリムブレーキのモデル。このモデルは乗ったことがありませんが昔の乗っていたR.T.CARBONのイメージだといい意味で『普通のロードバイク』。軽いバイクではありませんが安定・安心感は抜群だと思います。あと、他の人と被りにくいし…w
105モデルのみ42サイズと小柄な人向けのサイズも用意されています。ただじ、ボトルケージ穴がダウンチューブのみのため、ダブルボトルにしたい方はこんな感じのパーツでボトルケージ穴を増設する必要がでてきます。(ロングボトルは使用できないかも)

2020  corratec DOLOMITI DISC JAPAN ASSEMBLY 完成車
Ultegra機械式 WH‐RS170 ¥238,000(税抜)

R7000105 WH‐RS170 ¥195,000(税抜)
TIAGRA WH‐RS170 ¥175,000(税抜)
アルミモデルのDOLOMITIにディスクモデルが追加されました。リムブレーキモデルは自分でも乗ったことがありおススメできるモデルでディスクブレーキモデルはどんな感じの乗り味なのか気になるところです。リムブレーキと同じ感覚であればこちらもおススメの1台ではありますが、見た感じフォークの細さちょっと気になる…まあ試乗していないのでなんともいえないのですが…。
こちらもステム長、ハンドル幅、バーテープカラーが選択でき、105、TIAGARAモデルは「42」サイズも展開されています!

2020  corratec DOLOMITI JAPAN ASSEMBLY 完成車
Ultegra機械式 RS100 ¥199,000(税抜)
R7000 105 RS100 ¥159,000(税抜)
TIAGARA RS100 ¥139,000(税抜)
SORA R501 ¥123,000(税抜)
アルミ リムブレーキの買って間違いなしの定番モデル!!(ちなみに同じスペックのお買い得モデルがまだ店頭に残ってます!よろしくお願いいたします!!w)初めてのロードバイクにおススメの1台です!
こちらもハンドル幅、ステム長、バーテープカラーは選択可能で105、TIGARAモデルには42サイズが展開されています。

2020  corratec SHAPE 650B DISC ¥79,000(税抜)
太めの650bタイヤ(650x40C)を採用してる油圧ディスクブレーキクロスバイク。街乗りにおススメなのです!!フロントシングルギアでセンタースタンドも付きそうです。

2020  corratec SHAPE URBAN DISC ¥69,000(税抜)
上記の650bモデルもそうですがクロスバイクもディスク化の波が…。たしかに街乗りでも軽いタッチでしっかりとした制動力を発揮するディスクブレーキはメリットが多く今後も増えていくでしょう。G社の方がコストパフォーマンスは高いですが他の人とは違ったクロスバイクを!と言う方におススメです!

CORRATEC日本サイトはこちら




コメントは受け付けていません。