絶景!サン マリノ

今日はサン マリノ観光です。
サン マリノは標高そのものは700m強と、それほど高くはないのですが、周りに高い山がないので、まさに360度の大パノラマが広がり、眺めは最高です(そのかわり、登りはなかなか厳しくて、ちょっとした山岳といった感じです)。
町並みも、断崖に立つ砦も素晴らしく、訪れる価値有りです。
写真は、第二の砦から見た第一の砦です。

サン マリノの謎

イタリアでは普通、町は夜の8時頃から賑わいます。
ところが、ここサン マリノでは8時には通りから人影が消えます。
久しぶりにちゃんとした食事をしようと思っていたのですが、開いているレストランを探すのにも苦労する始末です。
なんとかレストランを見つけ、しっかりと食事をすることはできたのですが、とても不思議です。
ウェイターに聞いても、今日は特に特別な日では無いと言います。
本当に謎です。
どなたかご存知の方、教えて下さい。
写真は、人影の無い、静かな街角です。
ところで、秋葉原は大変なことになっているみたいですね。
こちらのテレビでも報道されています。

おだんご


千住名物 かどやの「槍かけだんご」
出来立てを頂いてしまいました。お団子がやわらかく「みたらしだんご」「あんだんご」ともにおいしかったです。こちらも行列のできるお店で売り切れ次第終了と言う事なので、休日などは午前中に買いに行った方がいいかも知れないそうです。
防腐剤を使用していないので買ったその日のうちにおいしく頂きましょう♪
ちなみに名前の由来は、お店の近くに水戸黄門の行列が休憩の折、槍を掛けて休んだという「松」があり、その前にあった団子屋なので「槍かけだんご」となったそうです。

アンジェリーノ アシスタ


ようやく組み上がりました。新しくなったブリジストンサイクルの「アンジェリーノ アシスタ」
アシスト機能が付いていますのでお子様を乗せた状態でも、坂道やこぎ出しが楽チンです。
バッテリーの容量も増え、展示会の記事でも書いた「スーパーエンジェルシート2.0」搭載のモデル。
展示車のカラーはE.モダンレッドです。
ブリジストンサイクル アンジェリーノ アシスタ ¥120,800(税込) 全7色

東海岸

とうとう海に出ました。
なんだかんだでイタリアを横断してしまったことになります。
今日もマイナーな道を繋ぐのに苦労しましたが、なんとか無事終了です。
写真は、海に出て少し走った辺りです。

四国旅行記⑨

四国旅行記も気がつくと9回目ですね、まだまだ高知県のようです。

高知の隣、須崎の鍋焼きラーメン。 あっさり醤油味、少し甘めのスープ。

四万十川

四万十川①

四万十川②

足摺岬(あしずりみさき)

台風のような風と雨の中、歩くより遅くしか進めない状況で「お接待」してもらったご飯。
※以前も果物等を頂いていた、この「お接待」と言う風習はお遍路さんへ食べ物や飲み物、無料の休憩所や宿、場合によっては現金などを援助する風習で、この「お接待」の意味としては、お遍路さんへの支援や援助と言う意味と自分の代わりにお参りに行ってもらうと言う意味があるそうで、基本的に「お接待」を断ることは失礼になるので、断ってはいけないそうです。
「お接待」を受けた場合は、「南無大師遍照金剛(ナムダイシヘンジョウコンゴウ)」の宝号を三回唱え、納札を渡すことが習わしのようです。

弘法大師が野宿したと言われている十夜ケ橋。 ちなみに国道の橋の下。

ディレーラーハンガー


「ディレーラーハンガー」はスポーツ自転車のフレームパーツの一つで、後の変速機の取り付け部分になっている箇所です。
機能としては、後ろの変速機等に衝撃があった際に、このパーツが簡単に曲がる事によって後の変速機やフレームの破損を防ぐ効果があります。
上の写真は衝撃を受け、「ディレーラーハンガー」が曲がってしまった写真です。
このような状態になったとしても、本来はフレーム破損と言う取り返しのつかない状況だったものが、「ディレーラーハンガー」の交換やリアディレーラーの交換で済むのです。
※とは言え、損傷のひどい場合はフレーム破損という事も当然あります
ちなみ、このパーツは転倒した拍子に曲がる事もよくあります。後の変速機の調子が悪い際は(特に後のギアの3.4.5.6段あたりの変速がスムーズでない場合)自転車を後ろから見て曲がっていないかどうかを確認し、もし曲がっていた場合の解決策としては
ハンガーの交換(パーツ代は大体¥3000円くらいです。)
無理やり曲げ直す(専用工具を使い直す、ディレーラーを握って目視で曲げる等…)
と言う選択肢があります。

曲がったディレーラーハンガー

新品のハンガー