自転車の真ん中に乗る

とりあえず、私が自転車に乗っている時にまずは気をつけている事です。
『乗車状態のポジション(腕、頭、足)』や『ハンドル、サドルの体重のかけ方・かかり方(前後だけでなく・左右)』などを意識しながら、『シッティング』、『ダンシング』、『平坦』、『上り』、『下り』『舗装路』『見舗装路』状況に応じて『自転車の真ん中』に自分が乗るよう心がけています。実際、ちゃんとコレが出来ていないと。カーブも曲がりづらく、ちょっとした段差も超えにくく、上手く速度も落とせません。また、『速度の維持』もしにくかったりします。

『意識的な筋肉の使い方』も大事ですが、『意識的に自転車を操作できる』と言うことも大事な事のと言うことも忘れないでほしい今日この頃です。
寒さで『風ビュービューの荒サイは走るのはいやだな~練習どうしよう…』と言う方、ちょっと広目の場所で『八の字スラローム』や『ボトル広い(初めは下死点にあるシューズを手でタッチすると言うところからでもいいと思います)』や『ロードで段差越え』等の『基礎連』であまり寒くない冬の基礎練習というのたまにはいかがでしょうか?



『今日』は滑ります。&本日の営業時間

2016-01-18 11.26.55
急で申し訳ございませんが、本日『悪天』のため17:30閉店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。そして…
土曜日と違って今日の路面は間違いなく『グリップしません!』 今日、明日は『自転車』には乗らない事をおススメします。ましてや『傘さし運転』とかはやめましょうね! (朝、保育園に向かう途中にいましたけどね…(^_^;))

そう言えば、開店八年目にしてお店の扉が『自動』になりました。
『従来どおりの開け方(手動)』で開けようとすると『扉』に指を挟さまれそうになる場合がありますのでお気をつけください。m(__)m さっそく、昨日、青ジャージさんが挟まれかけ『危ないからちゃん『自動ドアになりましたとか』とアピールしておいてくださいよ!人身事故ですよ!(笑)』とコメントしております。w





明日の1日サイクリングのルートとルートラボのマップ連動

こんな感じで行きます。基本的には荒川サイを使って北上します。後半の田んぼ地帯以外は迷う事(作った私も迷いそうですが…w)はないと思いますが、ガーミンにコースを落としておくと安心かも…また、スマフォをお持ちの方はスマフォでこのルートと現在地を連動させることが可能です。万が一迷子になったらこちらの記事からルートを開いて下記の手順でルートを確認してください。

ルートラボで今回の『ハンバーガー2(サンプルはどうしみちサイクリングですが)』を画面右下のアイコン(連動していな状態は離れています。)をタッチすると
IMG_9373

連動されるとタッチしたアイコンが連動したマークくっつき、上記に『連動中』と表示され、ルートとスマフォの位置情報が連動されます。『緑』の照準ポイントみたいなのが現在地を表しています。

IMG_9374

 



シクロクロス東京2016

10974584_772399239518829_7695356171271146045_o

本日18:00からエントリー開始のようです。13日土曜日の個人クラスのエントリーは各々でお願いいたします。(みんなでC4?)
14日(日)のエンデューロは暫定去年のメンバーで2チームエントリー予定(接客中でエントリーできなかったらごめんさい…)なのですが去年参加していなくても『参加します!』と言う方は『18:00』までにご連絡ください。<m(__)m>
『砂浜ランニング大会』未経験の方いかがですか~w



今度はどうにかもちそうです…

今週末、22日(日)の『秋カ瀬バイクロア』はどうにか天気がもちそうです。(^_^;)
ただ、予想気温が低くめなので晴れ間がない時は肌寒い感じになりそう… 観戦をしている間のウェアはちょっと考えた方が良さそうですね。
※22日(日)は『秋カ瀬バイクロア』参加のためお休みとさせて頂いております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

そして…

IMG_9183

届くのは来月ですがとりあえず新しいガーミンのシリコンカバーを購入。カバーは絶対に『目立つ色』の方がいいですよ… その方が行方不明になりにくいと思います…(T_T)



ワランティって

2015-06-17 13.52.08

昨日、こどもてんちょうの保育参観で全力で鬼ごっこをしたせいか朝からフクラハギがバッキバッキ…。いや~ 2人の五歳児相手にいい大人が本気で逃げましたが最終的にタッチされちゃいましたよ。  次こそは『走る』練習をして逃げ切りたいと思います。w

さて、先日、こどもてんちょうのランドセルの下見に行ってきたのですが、その時、『へ~』って思ったのがランドセルの『ワランティ』。 メーカーによっても違うのでしょうが、下見に行ったメーカーさんは6年間、盗難や自然災害系以外はすべて無料で修理してくれるそうです。しかも、基本的な修理は店舗に持っていけるのであればその場で修理対応、工場預かりの場合は預かり期間中は代替品を用紙してくれるそうです。そして、驚いたのが『故意に破損』してしまった場合も無償対応してくれるそうです。たしかに男の子なんかは『故意に破損』やりそうですものね…(^_^;)

で、思ったのが『自転車メーカーのワランティ』…。業態が違いますし、自転車ってさまざまメーカーの商品で作成されているので比較するのもアレなのですが、未だにイメージ的には『ユーザー』側よりは『メーカー』側が強いような気がします。(もちろん、ちゃんとしたメーカーもあります。)そして、板ばさみになる『販売店』…(^_^;)
『6年無償保証』
とは言いませんが、一番、トラブルが多い『ディレラーハンガー』ぐらいは最初の1、2回くらいは無償交換をして欲しいところです。(当店取扱メーカーだとグラファイトデザインさんはフレームを買うと1個スペアハンガーがついてくるので良心的かな…)

ちなみに値札を見て『うわっ、アルテホイール買えんじゃん。まあ、アルテホイールなら毎日使っても六年持ちそう…』と思ってしまった店長でした。w

 




6月1日から厳しくなります。

何がと言うとあちらこちらで書かれていますが、ざっくり言うと自転車の道路交通法が改正され罰則が厳しくなります。下記の危険な運転行為をして3年以内に2回違反行為をした人には安全講習(費用¥5700)が義務づけられることになります。(受けないと5万円の罰金。

1 信号無視
2 通行禁止違反
3 歩行者用道路徐行違反
4 通行区分違反
5 路側帯通行時の歩行者通行妨害
6 遮断踏切立入り
7 交差点安全進行義務違反等
8 交差点優先車妨害等
9 環状交差点の安全進行義務違反
10 指定場所一時不停止等
11 歩道通行時の通行方法違反
12 ブレーキ不良自転車運転
13 酒酔い運転
14 安全運転義務違反

違反キップをとるとらないは個々の警察官の判断になるようなのでどれくらい厳しくなるんですかはわかりませんが…

個人的に思ったのは今回厳しく取り締まるようになった結果、自転車による交通事故が起きた場合、自転車に対する責任はより問われる(特に加害者になった場合)ようになるのではないのかな…なんて思ったりもしています。今まででも『刑事責任』に問われるケースがあったようですが、これでより『知らなかった!』ではすまされなくなるかもしれません。(そう言えば、このて内容の記事にはほとんど『このため自転車保険に入りましょう!』と書かれている事が多いんですよね…たしかにそれも大事なんですが…なんか違わない??とも思っちゃたりしています。)

あと、未成年であっても14歳以上だと受講対象になるようです。警視庁のHPに載っていた資料を見ると、昨年、警視庁が自転車対策重点地域を定点調査をした結果(約1ヶ月半)、違反率が最も高かった年齢層は高校生以下の男子と女子だったそうです(内容としては7割が『イヤホン等の使用』)人の事はいえませんが、基本的に自転車が移動手段の『中学生』、『高校生』のお子様がいらっしゃる方はお子様によーく説明してほうがいいかもしれません。(たぶん払うの親御さんの可能性が高いので…)

そして、最後に独り言ですが、もし先ほどの資料の違反者の10%が講習受けることになった場合、1年間に徴収する講習費用って…