明日の朝サイクリング

 

来週は強風&雨も降るらしいので、お花見をする方は今日、明日がいいようで…私も午前中は『飛鳥山』へ家族でお花見に行ってきました。さすがは名所です。凄い人でした
さて、明日の朝サイクリングは予定通り行います。上流へ『お花見サイクリング』予定です。本当は休憩時にと行きたいところですが…それは無理なので、『ビール風味のノンアルコール飲料』を持っていきます(笑) 『行きまーす』とメール&お電話でご連絡いただければ人数分用意しますよ~
明日の朝サイクリングの集合場所のご注意!
以前もご連絡させて頂きましたが集合場所を変更しております。AM7:00に荒サイのいつもの集合地点です。また、『初めて参加の方』、『なんとなく確信の持てない方』は営業時間内にご連絡いただけばご案内させていただいておりますのでよろしくお願いいたします。初めて参加の方がいらっしゃられなかった場合は私はお店にはよらず、直接、現地待ち合わせ場所に向かいますのでご注意ください。

一応、予定ですが…

目標があってもレースイベントみたいに日程がわからないと、モチベーションも上がらないし、日々の用事もあるわけで…そんな訳で一応、7月までの『一日サイクリング』の日を決めました。あくまでも予定なので天候や諸事情などで前後する事もあるかもしれませんが、とりあえず、この日はみなさんいろいろと根回しして予定を空けておいてくださいね~(笑)

5月27日(日) 一日ロードサイクリング
6月17日(日) 一日ロードサイクリング
7月22日(日) 一日ロードサイクリング

臨時休業日のお知らせ

 IMG_1191.jpg

今日はすごい天気ですね 明日の『MTB1日サイクリング』ですが、一応、『いつものMTBサイクリングの場所』はこのあたりよりも降水量や雨の降っている時間は少なさそうなので予定通り行います。上記のような写真にはならないと思いますが、確実に『泥んこ遊び』にはなると思いますのでご覚悟を(笑)
明日、4/1(日)は『MTB一日サイクリング』のため臨時休業日とさせていただいております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

写真の整理をしていた&メンテナンス教室のお知らせ

過去の写真の整理をしていたのですが、このデザイン好きなんですよね…売らなきゃ良かった…このオルベアの26インチフレーム…
子供店長お迎え用自転車にでもしておけば良かった

さて、本題ですが、最近、中途半端な状態にしてしまっているメンテナンス教室ですが、時間帯をいろいろと試してみたく、来月4月は平日の夜に行います。完全予約制(前日までご連絡ください)で第1,3週の火曜日にPM7:30~8:30の間(PM8:00スタートぐらいは対応させて頂きます。)で行います。
また、当店で自転車をお買い上げいただいたお客様に関しましては同時間帯(こちらもPM8:00スタートぐらいまでは対応いたします。)であれば他の日でも(日曜日は除く)対応させて頂きます。
と言うのも、ふと、平日夜にメンテナンス教室を行った方が、お客様の自転車に対する時間効率はいいのかな…?と思いまして(土曜日午前中はこども店長と遊びたいと言う話もありますが)、平日夜に開催を試させて頂きます。しばらくの間、毎月曜日が変わるかと思いますがよろしくお願いいたします。

おとといの話の続き(笑)

ATLAS AS-CC5Ⅱ ¥7,350(税込)

モチベーションの話の続き です(笑)。フレームやらホイールやらを新調すると『買ったからには!』とモチベーションが上がると言う話をよく聞きますが… おそらく、最初に買うであろうモチベーションに関係してくるパーツが『サイクルコンピュータ』です。最初は『今、自分が走っているスピードが知りたい』と言う事で買っていかれる方が多いこのパーツですが、自分が走った距離もわかるので『走行距離(DST)』『積算距離(ODO)』 を見ながら『今日は120kmも走ったぞ!』とか『今日(今月)はXX km走ったから今週末(来月)はXXkm走ろう』と言う感じになったり、上記のATLASのサイクルコンピュータのように『累積高度』がわかると『今日、XXkmの獲得標高差を走った!』等いろいろな数値で自転車に乗るためのモチベーションを高め(維持)してくるれるパーツです。
また、最近では…
GARMIN Edge500フルセット 34,800円(税込)
ATLAS ASG-CM13 ¥29,400(税込)

のようなハンディGPSでログをとりgoogleマップなどでその日走ったルートを見ながら写真を添付して楽しんだり、『心拍、速度、ケイデンス、W数』等の走行データを取り、過去の走行データと比較したりして日々の走行を楽しんでいる方も増えていますね。

モチベーションを維持する方法は先日紹介したような目的意識を持つ方法や今回のようなパーツを利用した方法もあります。『ちょっと自転車に飽きたかも…』と言う時は上記の方法以外にもいろいろな方法を試していただいて(また、思いついた時はブログでご紹介したいと思います。)、せっかく、買ったスポーツバイクです。末長~く乗っていただけばと思います。