9月20日 1日ロードサイクリング 山中湖へ行ってきました。

DSC_0068
連休二日目の20日にお店~どうしみち~山中湖~御殿場と走ってきました。
今回のサイクリングは『時間に余裕はあるけど早起き5時発組』と『早起きはしなくて済むけど休憩ほぼなしの6時発組』で分かれてのスタート。

12022580_889312887827463_1066063838039417993_o
早起き組がスタートする頃はまだ真っ暗…

12017592_889313251160760_7166509849692144254_o
12006516_889312324494186_6668534417489781038_o
12017592_889313327827419_6249803094457241987_o 12017657_889313297827422_6500708568357579084_o 12039124_889313404494078_2467374499420377273_o
快調に進む早起き組。一方その頃『六時発組』は…

DSC_0003
『寝不足…(T_T)』とか言って倒れている人やいつもなら絶対に遅刻しない参加予定のお客様が連絡不能…とスタート前からアクシデントが早くも発生 (>_<)

DSC_0004
とりあえず、今回はサポートカー隊員がいたので『さらに後発組』をしばらく待ってもらいスタートしました。

本来であれば『尾根幹』の先にあるこちらでオシャレな朝食予定(サポートカーさんは食べたようです。)でしたが…

DSC_0011

『パンじゃなくてごはんが食べたいな…』と言う店長のわがままにより矢野口の

IMG_8607

某牛丼チェーン店で朝食。(^◇^)  朝食を食べている間に到着した『さらに後発組』の方との合流も果たし、これで後は先発隊を追いかけるだけ!と思ったら私のパワーメーターさんのご機嫌がかなりナナメになってしまい。尾根幹を抜けたところでコンビニ休憩で電池交換と再設定(^_^;)

たぶんのその頃先発隊は…
12038972_889313694494049_1318173898903719912_o
12028764_889313737827378_3320478419032225573_o
12006631_889313734494045_6894479067253197972_o
12034415_889313927827359_7723763290443376661_o12027185_889313847827367_8129960305843068122_o11999726_889313904494028_4931872273234004475_o

順調に走っていたようです。私たち『後発組』も相模湖までの渋滞に苦労させれやっと『どうしみち』に入る交差点に到着。もちろん休む間もなく走り続けます…

P9201851
P9201859 P9201866

その後、『道の駅どうし』の手前で『五時発組』と合流し…道の駅で『昼食休憩』後

12052381_889314557827296_7361320728430072314_o

最後の上り、『山伏トンネル』へ向けて上ります。

P9201878 P9201896 P9201889 DSC_0018 DSC_0022 DSC_0057 DSC_0053 DSC_0041 DSC_0031
そんなこんなで思ったよりも早目に到着!

DSC_0068

が、帰りの電車も決まっているのでゆっくりせず小休止で山中湖へ

P9201898

DSC_0088
12006517_889314434493975_4846823360169780_o

残念ながら『富士山』が見えず…どこの湖だか解らない感じで記念撮影(^_^;) で特にする事もないので御殿場へ!

DSC_0095 DSC_0100 DSC_0114

最後の峠『籠坂峠』を超えたらあとはビュー!と下り勾配なので突き進んで、電車の時間約1時間半前くらいに到着。

DSC_0124 DSC_0123

その後、サクッと輪行支度をし、駅に併設されている『飲み屋』で40分1本勝負を戦いw
ロマンスカーで帰宅となりました。(^◇^)

参加して頂いた皆様お疲れさまでした!『ロード1日サイクリング』はちょっと間が開くかもしれませんが次回もよろしくお願いいたします。









9月12日 秩父1日グルメサイクリング??

P9121870
今回のサイクリングは当初『秩父方面へゆったりグルメサイクリング!』だったのですが、参加予定の方が一人また一人と予定が入り参加できなくなり、参加者はコースレイアウトを作って頂いた方を含め4名と少なめに…そして、参加メンバー全て健脚揃い…(^_^;)  『サイクリング???』な雰囲気のまま高坂駅をスタート!

P9121790
そして、初っ端から『物見山』を超えていくだけだったはずのコースが『周回を行った事がないのであればせっかくだから周回!』とコース変更で『物見山周回コース』をまず走り。(1周で止めましたけどね(^_^;))
これで予定通りに白石峠に行くかと思いきや…

P9121802

『通り道だし、せっかくなので埼玉のラルプデュエズへ!』 と 言う事でルート変更。

P9121811 P9121807 P9121806
さすが『ラルプデュエズ』って言うかジロの『ゾンコラン』ぽい『激坂』でした。STRAVAのデータを見ると『20%超』は普通、『30%』と言う数字も出てくる1km強の上り…

P9121817

この後、『もう1個激坂が…』と言う提案もあったのですが 『すみません。先もあるので勘弁してください(>_<)』と白石峠手前の自販機で小休止。
その後、有名な『白石峠タイムアタック』へ

P9121823 P9121840 P9121844

はい。2回目でしたが辛かったです。きっと、何度行っても辛さは変わらないんでしょうが…w
その後、展望台で風景を堪能!そして今回も気候をなめてしまい防寒着を持たずな私です。 『涼しいじゃなくて寒いな…』と呟いていたら同行の若人に『店長、自然をなめ過ぎですよ!』と叱られてしまいました。(^_^;)

P9121848 P9121855 P9121858 P9121862
先日の大雨の影響が残る道ををゆっくり目に秩父におりていきます。途中の『棚田』が綺麗でした。
そして、メインの『味噌豚丼』

P9121866

『マスター』おススメの豚丼マジで美味しいです。大盛りでもペロッと食べちゃいます。しかも市街地にある有名店と違ってそんなにならばない…(^◇^)。次回は『わらじかつ丼』なるターゲットをやっつけたいと思います。ただ、ちょっとした問題はここに辿りつくためには軽く『坂』を上らなければいけないことです…w

お昼を食べた後は写真の真ん中にある橋へ向かって走りはじめます。

P9121869

一緒に行った若人は『聖地!聖地!』とワクワクしていましたが(しかも、違ったらしい…(^_^;))私にはピンとこず…w
P9121870P9121879P9121886

P9121890
川の水の量はすごかったです。その後、地味にアップダウンの道をデザートポイント突き進みます。この辺りから走る事にいっぱいいっぱいで写真を撮る余裕はありません…

P9121895
P9121896
さすが、『マスター』おススメ!!『梨』と『ぶどう』のジェラード!こちらも美味しい!!決して自転車で走ってから美味しいとかではないと思います。次回も寄れるなら寄りたい(^◇^)

P9121899

そして、最後の上り『裏定峰』へ…さっきのジェラードを食べていた時の元気はあまり続かずもくもくと上ります。そして、ここで画像記録が途絶えました…w この後は下り勾配であとは駅に向かうだけなのでゆったり走ればいいモノをボロボロになるくらいのペースで走りながら高坂駅に到着となりました。(今回、案内をしてくれたお客様はさらに自走でご自宅までプラス20kmくらいと言っていましから、うーん、鉄人(裏の顔はお孫さん大好き)です。)
お店のイベント的には次回『秩父』を走るのは来年になってしまうかもしれませんがまた遊びに行きたいと思います。ご参加いただい皆様お疲れさまでした!









8月23日 『那須1日ロードサイクリング?』に行ってきました。

11942163_874905902601495_7609478410878500643_o

昨日は『那須』へ新幹線で一日サイクリングに行ってきました。
前日に『行きます』と言ったものの上野駅でスマフォの天気予報と皆さんと睨めっこをしながらどうしますかね…なんて言いながらも『一応、午前中は大丈夫そうなので言って考えましょ』と新幹線に乗車。新幹線の窓から見える空模様も『くもり』『小雨』『晴れ間』と安定しない空を見ながら『那須塩原』に1時間ちょっとで到着。『新幹線はや!そして、寒い…』と言いながら自転車を組立てとりあえずコンビニへ…

11875131_874905469268205_7450129149632822811_o

ここでも天気予報で確認してどうにかなりそうな感じだったのであとは上りながら考えましょう。とスタート。

11878959_874905745934844_1041176533129118992_o11865046_874905615934857_2918772168323967505_o11931008_874905815934837_3827706275424373437_oP8230845

P8230837

路面は濡れてはいますがアプローチの国道では雨には振られずにメインの上り差し掛かります。

P8230850

今回も頂上は『那須ロングライド』の時と同じ『峠の茶屋』にしていましたが2回目なので中腹までのアプローチをロングライドの時とは違ったルートで作成したのですが…

いや…行って納得…(^_^;)  約6kmで平均斜度としては7%ですが、13%超え4回(ログを見返したら最後のヘアピンは20%超えでしたね)でそりゃ、サイクリングイベントではルートにしませんよね…と言う感じの上りが続きなかなか走りごたえのある上りでした。(終わってみるとここが一番つらかった…w)
中腹まで行くとあとはロングライドと同じ道を上ります。

P8230856

P8230864
ロングライドの時ではエイドステーションがあった場所でコーラ休憩

P8230867 P8230870

その後、先に頂上へ向かった人を追って『峠の茶屋』へ上りますが、途中で合流できたので前回頂上へは行ったからいいや!と言うのと空模様がかなりやばそうな雰囲気(小雨がパラついてきたので)だったので記念撮影だけして下山を開始します。
ちなみにどうするか迷いはしましたが『まあ8月だから大丈夫だろ…』と思って防寒着を何も持っていかなかった店長は『うわっさむ…(>_<)』と下山する事に…8月でも微妙な天気の時に山を登る際は防寒着は忘れないようにしましょうね…(^_^;)
そして、今回の目的でもある南ヶ丘牧場に到着!

P8230874

11057775_874905992601486_7842106303621458311_o
念願の『プレミアムソフトクリーム』を寒さで体を震わせながらも意地で食します。w
私のイメージしていた『濃厚ミルクソフトクリーム』と言うよりは『濃厚チーズケーキ』的な感じのソフトクリームでイメージとは違いましたがとても美味しいかったです。
ソフトクリームを食べ後は駅に向かうだけとなり、しかも、今回のルートは頂上からはちゃんと『下り基調』で作成したのであとは楽勝!と言う帰り道のはずでしたが恒例の…

P8230882

11856514_874906092601476_6504401631855034392_o

P8230887 P8230888 11872041_874906192601466_7813184535108669846_o

P8230903

分岐を間違って迷子…w
それはそれで皆さん楽しんでくれたようで、無事ルートに戻りほとんど雨に降られずに駅に到着。

11942258_874907395934679_328281752886451930_o

あとは電車に揺られるだけなので駅前の美味しい定食屋さんでカツカレー&ビールで満足して帰路へ…
今回は天気の関係もありライド中は小休止のみで「店長!今日は『サイクリング』って書いてありましたが、これは『トレーニング』って言うじゃないですか!表記に偽りありです!w』とコメントをいただきましたが、参加者からは那須で走っても四時過ぎには上野駅到着できる『新幹線輪行』って予算のハードルはあるけどけっこういいね…との感想。また、そのうち違うルートを企画したいと思います。
ご参加いただいた皆様お疲れ様でした!次回もご参加おまちしております。 m(_ _)m









おまけ…

11947832_874907455934673_6084525492059773536_o
さすが自転車王国栃木。タクシーにサイクルキャリアが装備されていた。

2016 MERIDA ディーラーズキャンプ

P7291778
SCULTURA 9000 完成車 ¥1,296,000(税込) フレーム販売 ¥355,320(税込)

昨日は2016 MERIDA ディーラーズキャンプに行ってきました。このディーラーズキャンプ 2016モデルの発表と試乗と重要な展示会なのですがいろいろ凡ミスをやらかし到着したころには商品説明は終了…で試乗会になだれ込みます。w

P7291781
SCULTURA TEAM 完成車 ¥896,400(税込) フレーム ¥290,520(税込)
P7291743
SCULTURA 6000 完成車 ¥376,920(税込)

とりあえず1番のトピックスである『新型 SCULTURA9000』を横眼で見ながら(順番がなかなか回ってこなさそうなので…w)、『LAMPRE』が使用している『SCULTURA TEAM』『SCULTURA 6000』を50、52とサイズ違いで乗ってみました。感想としては先代もそうでしたが今回も『いい意味で普通』で全体なクオリティーが上がった感じでしょうか。癖は無く、振動吸収性も良く、上りも下りも平坦もなんの不満もなく乗れます。現在、乗っている第3世代の『SCULTURA CF2』に乗っているせいもあるでしょうが、ネガティブな要素はなくそのまま乗り替えてもなんの不満もないだろうな~と言う感じでした。しいて一つ不満を上げるとするとリアダイレクトマウント仕様が個人的には嫌い。ぐらいなもんで、購入して『あちゃ…』と言う感想はまず与えないフレームだと思いますよ。
なによりも『LAMPRE』が使用しているフレームが税込¥290,520(税込)で買えるのはすごいですね。また、『6000』もTEAMと同じフレームを使用して基本的なコンポーネントがアルテ11速なのに¥376,920(税込)ですから計算が良くわからないです。w
また、『MERIDA』関係ないですが『Fulcrum Racing Zero carbon』が『TEAM』に付いていたのですがたしかにカーボンホイールとは思えないくらい下りが怖くないです。ブレーキはアルミホイールと遜色ないくらい効く感じでした。

次に今回は一番の売れ線商品のアルミフレームの『SCULTURA』シリーズ『700』『400』『100』を乗り比べてみました。

P7291754 P7291753
この三車種は(『100』は写真を撮り忘れてました…(^_^;))フレーム&フォークは同じアルミフレームでコンポ、ホイール違いと言うモデルなのですが、今まで『コンポは性能にそんなに関係ないですよ…』なんて言っていましたが乗り比べてみると使用感のストレスは全然違いましま。w(特にレバータッチとブレーキの効き。) やはり『105』と『Claris』では『操作感の楽しさが全然違う』と言う事を改めて実感。でも、これって間髪いれずに同じフレームのコンポ違いをとっかえひっかえできて初めてわかる事なんでしょうけどね。
そんな乗り比べですが『SCULTURA 700』が予想外に良かったです。最初は『あと、二万円プラスするとCF2カーボンで105完成車が購入できるんだよね…』と思っていましたが、乗ってみると完成車としての完成度はかなり高く、フレームの完成度はもちろんですがコンポが『フル105仕様』ホイールも『DT R24 Spline』と言う4万円クラスのホイールが初期装備されいるので当分はパーツを交換する必要ななさそうな完成度です。(何か変える時はハイエンドカーボンフレームに乗せ換えとかになるでしょう。)
個人的には20万円くらいの予算があるのであればカーボンフレームの『SCULTURA3000』(税込¥205,092)よりはこちらの『SCULTURA700』(税込¥183,492)の方がおススメです。そして、1個下のグレードのアルミフレーム&105MIX&オリジナルホイールの『SCULTURA400』(税込¥151,092)を選ぶのであれば『頑張ってあと3万チョイ予算アップしてください!絶対に後悔させないので!』って感じでした。

2016のMERIDAロード 現品特価車  ⇒ こちら

次にMTBの今年の目玉
P7291788
NINETY-SIX.7 TEAM ¥1,134,000(税込) フレーム&フォークセット ¥690,120(税込)

感想としては『そりゃ、100万円だし、不満はあるわけない!』です。フルサスである事を忘れるくらいの軽さをもち、上りも下りも思うように走れるバイクです。無敵です!しいて言うならこのスペックを生かすほどMTBに乗るのか???と言うくらいです。w

次に現実的なこちらのモデル
P7291784
NINETY-SIX 7.XT ¥463,320(税込)

まあ、こちらも『現実的』と言うにはちょっとハードルが高いかもしれませんが…w
当店で行くMTB遊びには一番楽しめるんじゃないかな…と言うバイクでした。

とりあえず、取り急ぎ気になったバイクでした。








2015 シマノバイカーズに行ってきました。

2015-07-26 14.10.18

先週末25日(土)に久しぶりに富士見パノラマスキー場で行われた『シマノバイカーズ』に参加してきました。
天気も快晴で気温は高くはなりましたが東京とは違い湿気が少ないため過ごしやすく、MTBを満喫。古参の1人を除き、実はクロカン系レースは一度も参加経験なしと言う(シクロクロスには参加済)メンバーでしたが『大丈夫、大丈夫、シクロクロスのコースにちょっと上りと下りが増えただけ…(^◇^)』 と言う自転車乗りの言葉にだま…説得されての参加でしたがw 皆さん楽しんで頂けたようです。当店の場合、MTBと言えば『冬』のイメージですが久しぶりに走ってみたらみんなでワイワイ走る『夏』のMTBも楽しいですね。来年も予定が合えば参加してみたいとですね。(可能なら秋~冬にかけてもう一回くらい出ていかな…)ご参加いただたいた皆様お疲れさまでした。また、次回もよろしくお願いいたします。









『 那須ロングライド 2015』に参加してきました。

P7120684
那須高原で行われた『2015 那須ロングライド』に参加してきました。今年は去年迷っているうちに定員になってしまった『100kmコース』にエントリー。(今年もエントリー開始日から3日で定員になっていましたので来年参加予定の方はエントリー開始日にエントリーした方がいいでしょう。)
梅雨の時期なので天気が不安でしたが快晴の中でのライドとなりました。

IMG_8134.JPG
今回は観光地ぽく『ロッジ』で前泊。前回コースの7割は走っているのと『レース』ではなく『サイクリング』のためか油断して『爆弾ハイボール』と言う爆弾が投下される『夜更かしモード』で日付が『12日(日)当日』を過ぎてからやっと就寝…(サイクリング中何度とこの事を後悔した事か…w)
IMG_8145
ほぼ蒲団に入ったと思ったら即起床時間&微妙な二日酔いの状態と言う地獄を味わった数年前の『鳥海山』の悪夢再びな感じで会場へ

P7120679
着いたのが7時前だったのですがこの時点で『暑い…』  涼しいイメージな『那須』なのですが終わってみると一日中『暑かった』と言うイメージです。来年、参加される方は『暑さ対策』、『熱中症対策』は万全に!そんなこんなで早目に整列をすまして

P7120681
P7120683
いよいよスタートです。

P7120687
『いじられる』ために小道具を用意した某『枕カバー男』氏はスタート前にちゃんと司会の『絹代』さんにいじってもらい。エイドステーションでは『ポタガール埼玉』にもサドルバックを携帯で撮影され1日中ご満悦だったようです。

P7120700
P7120697
P7120724
『暑い』のは嫌ですがやはり晴れていると『景色』は最高です。

P7120706
『MAVICカー』も走っていました。そんなこんなであっという間に第一ASに到着

P7120711
ここから本格的な『上り』がスタートです。

P7120736
P7120758
勾配は厳しくはないですが上りが延々と続きます。やっと、多少は体調が戻ってきたかな~と言うところで去年はスルーしてしまった…

P7120737
『アルパカ』と記念撮影後。

P7120760
スキー場のASに到着。去年はこの地点で『上り』はほぼ終了だったのですが今年はさらに上ります。

P7120763
70kmと100km分岐点。ここからがきつかった…

P7120766
たしか、最終的には写真中央の岩山まで上ったはず…

P7120767
P7120769
このASで『上り』が終わりだろうと思っていましたがスタッフに話を聞きにいったら『あと2kmくらい上るよ…斜度きついよ…にやり』

P7120776
たしかにここから勝負でした。写真なんか取っている感じではなく真面目に漕ぎました。

P7120783
P7120780
ゴールと言うか『頂上AS』に到着。
P7120784
『那須ロングライド』と言えばこれご褒美の『うなぎぎり!!』

P7120786
記念撮影後、まだ36kmくらいしか走っていないにも関わらず『あとは「下り勾配」だし『楽勝』だよね!』 という雰囲気(この後全員痛い目にあうんですけどね…)でスピードに気を付けながら下山して、昨年は体験していない『100km』コースへ。

P7120787
初っ端から上ってます。アップダウンが続くのですが下り『1』に対して上り『2』位と言う感じで心がどんどん折られていきます。(^_^;)
そんなアップダウンが終わり下り勾配が登場して『そば』ポイントのASに到着。

P7120800
写真を撮るのを忘れてしましましたが、こちらのASで『そば2種』と『ソーメン1種』と『いなりずし』を堪能しながら『そう言えば一応「足切り」ってありましたよね…』なんて話(この時、大事な話をちゃんとしてるんですよね…^_^;)をしながら『りんどう湖ファミリー牧場』に向かいますが…。

P7120809 P7120807
やはり、『上り』が続きます。この後、先行していたお客様と合流し

P7120812
『りんどう湖ファミリー牧場』ADに到着。去年は混んでいて何か食べると言う雰囲気ではなかったのですが、今回はブースに人の列は無くていい感じ(^◇^)と思っていたら看板をもって歩いているスタッフの姿。その看板を読むと…

『この先に足切りポイントがあります。関門時間は14:30となっております。』

という文章がサイクルコンピュータの時間を見てみると…

『14:00』

『えっ…』

私は過去に『宇都宮サイクルピクニックでやっちゃった(^_^;)』があったので気を付けてはいたんですけどね…気をつけてはいたんですがまたしてもやっちゃいましたね…

とりあえず、スタッフに足切りポイントまでの距離を聞くと『約7~8kmくらい』との返事が、さすが、自転車王国栃木!『サイクリング』でも油断は絶対に禁物だな…と思いながら、開催地は違えども2回連続で『100kmサイクリングイベント』を『DNF』はな…と言う感じでその後、数人の到着を待ち『14:08』くらいに出発。実際は8kmもなかった事と必死にペダルを回したお陰か足切りポイントは無事通過する事ができました。

P7120818
90km地点にあるADに到着。ここまでくれば問題ないのでやや長めに休憩をして、足切りチェックポイントを2分前に通過してきたお客様&Oさんとも会えました。

あと、10kmはポタリングペースで走りましょうね。とゆっくりペースで走っている『がんばれあと5km』の看板。そして、その時ふとサイコンを見ると『走行距離:100.0km』の表示が…私たちが参加しのは『100kmクラス』???『これは 「沖縄100kmクラス」と同じやつですかね…w 最後まで油断できないな…那須ロングライド!』(あとで『獲得標高』を確認したところガーミン上で『1,861km』と獲得標高も『沖縄100km』とほとんど一緒…)なんて話をしながらだらだら走って

P7120821

ゴール!

いや、走りごたえがあり楽しく美味しいサイクリングイベントでした。大会のスタッフ、ボランティアの皆様猛暑の中のイベント運営かなり過酷だっただろうな~と思います。ありがとうございました!
また、来年もタイミングがあえばぜひ参加したいと思います。(来年も参加するなら絶対にアイスとソフトクリーム?は食べたい!)

参加した皆様お疲れ様でした!!





6月28日 1日ロードサイクリング

2015-06-28 18.39.15

月曜日の段階では『こりゃ無理だ…』と言う感じの天気予報でしたが、うれしいハズレとなりサイクリング当日は絶好のサイクリング日和となりました。
今回は今まで定番だった『うどん屋さん』とは違う『うどん屋さん』へ…久しぶりのホンダエアポートから先へルートだったので途中若干失敗しましたが、前回の『奥多摩湖サイクリング』ほどの大失敗はせずに目的地に到着。今回もボリュームたっぷりで美味しいうどんを堪能。

2015-06-28 07.18.43

2015-06-28 09.02.53-1

2015-06-28 09.04.30

行きはこの季節にしては珍しく『向かい風』…なかなか手を焼きましたがそこそこペースで進みます。

2015-06-28 10.51.26

『中』を頼もうとしましたが麺の量を聞いて全員が『それは無理…』と言う雰囲気が広がりほぼ全員『並』に変更。皆さん『大人』です。w
2015-06-28 11.35.50

帰りは『追い風』で快調?に飛ばします。

2015-06-28 12.19.13

定番の『榎本牧場』のジェラードを食べ、あとちょっと…と言う秋カ瀬公園でスローパンク発生。パンク修理をしている間にもう一回休憩…この休憩で足が回復したのかこの後『追い風』が『向かい風』になったにもかかわらず何故か皆さん『アタック』合戦に…結局、島忠前まで続いていたそうです。(^◇^)
ご参加いただいた皆様お疲れさまでした!来月は『1日サイクリング』はお休みですが次回もご参加お待ちしております!8月は『暑い』のでどうしましょうかね…

2015-06-28 18.43.57









 

5月31日 『1日ロードサイクリング 奥多摩一周』に行ってきました。

2015-05-31 08.09.39 - コピー (2) - コピー

昨日は1日ロードサイクリング。久しぶりに奥多摩1周をしてきました。今回は『ゆっくりサイクリング』組と『健脚』組(奥多摩湖までは同じコースですがその後『風張』には行かずに『鶴峠の方から廻り込んで甲武トンネル』に行くコース)に分かれて8:00に武蔵五日市駅コースをスタート。が…

2015-05-31 08.14.10-1 - コピー (2) - コピー

スタート早々一つ目の短めの峠を降りたころには『健脚』組の姿は既になく…このため『健脚』組の方々の写真はこの集合写真と最後に合流した『都民の森』での様子の2枚のみです。w

2015-05-31 08.42.34 - コピー - コピー

2015-05-31 09.31.53-2 - コピー - コピー
混みあう昼前に奥多摩湖半にある『ラーメン屋』に到着すればいい『ゆっくり組』はサイクリングペースで走ります。

2015-05-31 09.41.52 - コピー - コピー
途中ダムによってみたり…GPSがあるにも関わらず店長が道を間違え出来立てホヤホヤの『トンネル』を通ってしまったため、ぐるっと戻って『さっき見学したダムの手前に戻る』 なんて言うアクシデントも発生させましたが、ラーメン屋の手前のダムでまたまた休憩。

2015-05-31 10.41.57 - コピー - コピー 2015-05-31 10.42.16 - コピー - コピー
ここで水を補給し昼食へ

2015-05-31 11.24.37 - コピー - コピー 2015-05-31 11.24.11 - コピー - コピー 2015-05-31 11.23.24 - コピー - コピー

お昼をサクッと食べて、ここから今回のサイクリングのメインの峠『風張峠』へ。峠道なのでつらいはつらいですが奥多摩湖まで標高をゆっくり稼いでいるので、反対側の『桧原村』から『風張峠頂上』までルートよりは頂上までの距離も少し短く、勾配も一定なので初心者の方におススメのルートです。(^◇^)
(と、書きましたが実は過去のサイクリングで『風張峠』に上ったルートは全て『桧原村』側からのルートだったりして…(^_^;) )

2015-05-31 11.51.08 - コピー - コピー

奥多摩湖を渡って『奥多摩周遊道路』へ

2015-05-31 12.04.32 - コピー - コピー

と、その時『健脚コース』組から合流地点の『甲武トンネル到着!』と予想以上のスピード…、とりあえず『これから上り始めます』と返信をして上ります。

2015-05-31 12.19.43 - コピー

今回、『初の峠道』の方や『先月自転車を買ったばかり』の方もいらっしゃいましたが、反対側や榛名山のように『心を折る斜度!』と言うモノがなく『絶妙にギリギリ耐えられる斜度』が続くので『あ~辛い…辛い…』とは言っていましたが上れていました。
(けっして、私は後ろから『何も』言ってませんよ…(^◇^))

2015-05-31 12.44.03 - コピー

2015-05-31 12.43.44 - コピー

頂上手前3kmくらいの景色のいい駐車場で最後の小休止し、頂上へ向けてがんばります。

2015-05-31 13.12.08 - コピー
と言うことで頂上に到着! 『健脚』組の人達から『都民の森』に向かいますと言うメールを受けていたようなので私たちも『都民の森』に向かいます。

2015-05-31 13.39.08 - コピー
そして、私たちが都民の森に付いたタイミングで『健脚』組の方々もほぼ同時に到着!獲得標高がほぼ倍なのに同じタイミングとは…速い…

ちょっと休憩したあとはゴール地点の『武蔵五日市駅』までゆっくりと下って無事ゴール!(写真ありませんが…w)
参加した皆様お疲れさまでした!また、次回もご参加お待ちしております。(今月はド平坦のいつものうどん屋さんサイクリングの予定です。)