ローマへ 1 (2008年6月2日)

昼間の暑さがうそのような冷え込みで、ふるえながら、朝の5時半頃に起きました。
ここに留まっていても仕方がないので、意を決して走り出すことにします。
本来は2日かけて走るはずだったローマまでの道のりですが、昨日かなりの距離を走ってしまったために、今日1日で辿り着けそうです。
昨日は、走行距離は長かったですが、平坦な道が多かったので、母にそんなに疲れが残っていなかったのは幸いでした。
朝早くからやっているBARをみつけて朝食をとり、7時過ぎには走り出しました。
写真は、早朝のTerracinaのメインストリート。昨日の賑わいが夢のようです。

地獄のロード (2008年6月1日)

出発から少しの間は多少てこずりましたが、なんとかナポリの迂回を完了。
海岸線に出てからは一本道で、もう道に迷う心配はありません。まっ平らな道をひたすら走るだけです。
今日の目的地Gaetaは、古い城壁に囲まれた、海沿いの美しい町、のはずでした。
確かにその通りではあったのですが、実際は、古い城壁”も”あるビーチリゾートでした。
3時ごろには余裕で辿り着き、ホテルを探したのですが、ビーチには人があふれ、何軒かあるホテルはすべて満室でした。
仕方がないので、少し離れた次の町まで走ることにしました。
ところが、次の町も美しいービーチが続き、やはり人だらけ、ホテルもすべて満室でした。
やむを得ず、さらに次の街まで走ります。
しかし、ここも状況は全く同じ、むしろ悪くなっているような気がします。町の外のビーチ沿いの道にも路上駐車の車が延々と並んでいます。
今日は月曜日、いくらイタリアでも、平日に休める人がこんなに沢山いるのはおかしいな、と思い、次にたずねたホテルで聞いてみると、やはり祝日とのことでした。しかも、今シーズン最初の大型連休で、すでに土曜日から、部屋は予約で埋まっているそうです。明日以降なら部屋はあるそうですが、それでは意味がありません。
キャンプ場まであたりましたが、やはり全てダメ。
時間もだんだん遅くなり、走行距離も増えてきて、厳しい状況になりつつありましたが、先に進むしかありません。時間的には次の町が限界です。祈るような気持ちで、先に進みます。
走りに走って、7時過ぎにTerracinaという町に着きました。
しかし、町に入った瞬間、これはダメだ、と感じました。路上は人でごった返し、車道も沢山の車で大渋滞しています。
ほとんどあきらめムードで、一応ホテルを回ってみましたが、案の定全て満室。
野宿決定です。
だんだん暗くなってきたので覚悟を決めて、最後の手段、警察へ向かいます。
当直の警官が、いろいろ親切に教えてくれましたが、警察署の前で野宿することだけは、どうしても許可してもらえませんでした。
あてが外れて万策尽き、仕方なく、できるだけ安全そうなビーチの前のベンチに陣取ります。今夜はここで野宿です。目立たないように自転車を物陰に置きます。
幸い、完全な観光地なので、治安は悪くなさそうで、浮浪者や物乞いの類の姿はありません。
それでも、時折若者が海を見にやって来るので、なかなか落ち着きません。万が一を考えて、交代で眠ります。
うとうとしながも完全には眠れずに時間が過ぎ、ようやくまわりから人影が無くなったのが、深夜の2時過ぎでした。
振り返ってみると、走行距離じつに130km!最長記録更新です。
ある意味「水曜どうでしょう」のヨーロッパ編を超えました(ご存じない方、ごめんなさい)。全くうれしくないですが。
※ちなみに、後で調べて分かったのですが、イタリアの共和国建国記念日の祝日だったようです。情報収集を怠ってはダメだということですね。6月中はもう祝日はないので、今後は安心です。
写真は、夜明かししたベンチのすぐ前のビーチです。

イタリア自転車旅行記番外編 部長 イタリアへ行く③

②からの続きです。
部長が走った日は今までで一番のロケーションだったらしく、確かに写真を見ると自転車乗りでなくても一度は走ってみたくなるような風景です。

写真撮影のため休憩

写真の下の方に見える街から上ってきました。ここでもまだ途中です。

休憩中

最高のロケーション

こんなところを走ってきました。
※この記事は店長が書いております。

ナポリ迂回作戦 5 (2008年5月31日)

地域の中心都市であるナポリを迂回するには、どうしても幹線道路を外れ、小さな町を繋いで行くルートにならざるを得ません。
しかし、幹線から外れると、途端に標識が少なくなり、本当に走るのが難しくなります。
覚悟はしていましたが、想像以上でした。
仕方がないので、判断に迷ったら地元の人に聞く、というのを繰り返し、何とか進んでゆきます。
なんとか、計画の8割方を走り切りましたが、時間もだんだん無くなってきて、少しあせりながら路上で地図をながめていると、地元のおじいさんが話しかけてきてくれました。
早速道を聞いてみたのですが、いかんせん言葉が通じないので、なかなかうまく行きません。
そのうち知り合いが一人、二人と集まってきて、教え方について議論を始めました。そのうちの一人の方が多少英語を話せたので、なんとか話がまとまり始めました。
そして出してくれた結論がなんと、車で分かりやすいところまで送ってやるから後ろをついて来い、というものでした!
まさかイタリアで、車の先導付きで自転車に乗ることになるとは思ってもみませんでした。
さっそくおじいさんが車を取ってきてくれたので、後ろをついて走ります。
かなりゆっくり運転してくれたのですが、さすがに母はかなり疲れていました。
もうここから先は一本道、というところまで送っていただいたので、おじいさんにお礼を言って別れ、あとはひたすら走ります。
結局、時間的に予定していた町まで行くのは難しくなったので、ひとつ手前の町を目指します。そして、何とか暗くなる前に到着することができました。
写真は、苦労してたどり着いた町、Aversaの駅です。
かなり大変な一日でしたが、まさか次の日にさらに大変な事件が待ち受けているとは、この時はまだ知る由もありませんでした・・・。

ナポリ迂回作戦 4 (2008年5月31日)

ヴェスヴィオ山を回り込むようにして、ナポリの中心部をかなり大きく迂回したのですが、写真のような場面を何回か目にしました。これでも報道されているものよりは、かなりおとなしい感じです。ナポリのゴミ問題、かなり深刻なのではないでしょうか。
ナポリ駅で乗換えをした西上さんは、少なくとも駅は何の問題も無かった、と言っていましたが。