こんなの入れてみました。


BRAKCO BRAKE SHOE TUNER ¥648(税込)

こちらの商品、タイトルだけとちょっと目的が解りずらいですがこのように使います。


ブレーキシューとリムの間にこちらのパーツを挟んでブレーキを握りながらシューを固定すると『トーイン』 が簡単につけられる!と言う商品です。以前、他社ですが知り合いが使っているのをみて便利かも…と思っていたところマルイさんのカタログに似たような商品が載っていたのでとりあえず仕入れてみました。
使用してみた感想としては『カーボンとアルミホイールを付け替える人にはわりと便利かも…』と言う感じでしょうか。気になる方はお試しできますのでお気軽にお声かけください。

10月になりました。


キンモクセイ 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

10月です。今日は台風のためいつ出勤するかを『アメッシュ』とにらめっこ…11時半ぐらいには雨雲がいなくなったので遅れて出勤となりました。おかげで足元はややぬれましたがビチャビチャズボンにならずにすんで(保育園の送りで1本、ズボンはビチャビチャにしてるんですけどね…)しかし、『アメッシュ』と『GPV予報(お客様に教えてもらった天気予報で朝サイや1日サイクリングの前日にこのページのチェックは欠かせません。)』とか便利な世の中になりましたね
さて、まずは『花咲ジジイ』さんの『今月の植物』ですが 『キンモクセイ』  『ヤブラン』 です。

キンモクセイ
  
すでにご紹介したと思います。が、やはり今の時期キンモクセイを無視できないな、と。恐らく今回の台風であとかたもなく散っているのが残念…
ちなみに店長は『きんもくせい』と言うと花よりも先に合唱曲の『風になれ』が一番最初に出てきます。 

ヤブラン  ランという名前がついていますが、ランとは無関係(ユリ科)。同じようにランに関係ないのにランの名前がついているものって結構あります。クンシランとか、オリヅルランとか…こうやって見ると紫色の花がラベンダーのようで洋風ですが、コテコテの和を代表する花です。

以上 『今月の植物』でした。『花咲ジジイ』さんありがとうございました!

次に 今月のサイクリングの予定ですが
12日(日) 荒川サイ100kmサイクリング(たぶんうどん屋さんと文明堂工場に行く予定です。) 7時に島忠前集合となっております。

19日(日)  秩父峠サイクリング(いろいろ考えたのですが今のところ約100kmぐらいで1500UPのコースです。) 4時半頃池袋駅西武口集合(5時の電車に乗ります。)または6時頃に飯能駅集合となっております。

あと、急遽申し訳ございませんが25日(土)臨時休業日を入れてしまいました。 『最後の修行』に行ってきます。一緒に行ってみた~いと言う方はご連絡いただければと思います。

26日(日) 朝サイクリング初心者向け 今月は『八の字』や『急停止』など基礎的な走行の練習をしようかなと思っております。集合場所はいつも通り7時に島忠前集合です。

暑さがひと段落し、雨さえ降らなければ自転車に乗るには絶好のシーズンです。今週は台風一過で週末までほぼ晴れのようで、荒サイはしばらく水たまりが多々あるかもしれませんが季節のいいこの時期に乗らないのはもったいないですよ~。また、2015モデルの発表も来週でひと段落して納期なども含めて詳しくご説明できますのでお気軽にお問い合わせください。


ヤブラン 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

もう『いいくにつろう』ではないらしい。

私が小学校の教科書とかで習っていた事ってけっこう修正されている事があるのは知っていたのですが…
まさかタイヤのはめ方の『スタンダート』も変わっていたとは…

私が一番最初に習ったタイヤのはめ方は写真のように『バルブ部分』のチューブがタイヤに挟まれやすいと言うことで『バルブ側』からはめていくと言うやり方だったのですが…どうも最近では


このように『バルブの反対側』からはめていくようですね…たしかにこちらの方がはめやすくチューブが噛みこむ率は少ないような気がします…と言うか調べてみたら『パナレーサー』の説明書は反バルブ側からはめると書いてありました。
と言うことで、バルブ側からはめていた方は試し見てください。歴史とか科学とかと違ってどちらが正解と言うものではないのですがおそらくこちらの方法の方が失敗する確率が少ないと思われます。
しかし、いつからこの方法が定説になったんだ????









明日の朝連とライドライドライド


結局、火曜日しか起きれませんでしたが、明日は意地でも起きます。と言うことで明日も5時に島忠前です。もう、完全に『夜』と一緒ですので明るいライトは忘れずに!
あと、BSの『ライドライドライド』の録画をやっと観ました。ドラマの中で出てくるチーム宿舎に使用される廃校がたぶん『那須ロングライド』の時に駐車したところだし、所々の景色があ~走った走ったと思い出したりとドラマの内容とは別の部分でも楽しめ、内容も『自転車のレース』と言うよりは『地方経済とロードレースチームが抱える環境・現状』みたいなものをテーマに描かれていて変に『スポーツ』してなくても面白かったです。再放送の予定は特には見当たらないのですが楽しめたドラマでした。
最後に『チームのエースよりも絶対に監督の方が速いんだろ!』ツッコミを入れたくなる人は結構いたのではないでしょうか…

ダイナソア展示会


閲覧用のカタログございます。気になる方はお気軽にお声かけください。個人的には『CARRERA』のグラフィックがどのモデルも全体的に大人の落ち着いた感じになっていて良い雰囲気でした。(もちろん性能もいいですがw)