初ヒルクライムw

IMG_9014

『こどもふくてんちょう』が西日暮里駅正面の坂を上ったところの公園までの坂道を初ヒルクライム(一応、飛鳥山から上野まで山脈だったはずなので『ヒルクラム』には間違いないはず‥)
快調に上っていくおねえちゃん背中を見ながら『やだ!坂もうやだ!ペダル重い、漕がないと後ろに下る‥』とブツブツいいながら背中を押してまらいながも初完走。
ヒルクライムの感想は大人も子供も変わらないんですね。w

ワランティって

2015-06-17 13.52.08

昨日、こどもてんちょうの保育参観で全力で鬼ごっこをしたせいか朝からフクラハギがバッキバッキ…。いや~ 2人の五歳児相手にいい大人が本気で逃げましたが最終的にタッチされちゃいましたよ。  次こそは『走る』練習をして逃げ切りたいと思います。w

さて、先日、こどもてんちょうのランドセルの下見に行ってきたのですが、その時、『へ~』って思ったのがランドセルの『ワランティ』。 メーカーによっても違うのでしょうが、下見に行ったメーカーさんは6年間、盗難や自然災害系以外はすべて無料で修理してくれるそうです。しかも、基本的な修理は店舗に持っていけるのであればその場で修理対応、工場預かりの場合は預かり期間中は代替品を用紙してくれるそうです。そして、驚いたのが『故意に破損』してしまった場合も無償対応してくれるそうです。たしかに男の子なんかは『故意に破損』やりそうですものね…(^_^;)

で、思ったのが『自転車メーカーのワランティ』…。業態が違いますし、自転車ってさまざまメーカーの商品で作成されているので比較するのもアレなのですが、未だにイメージ的には『ユーザー』側よりは『メーカー』側が強いような気がします。(もちろん、ちゃんとしたメーカーもあります。)そして、板ばさみになる『販売店』…(^_^;)
『6年無償保証』
とは言いませんが、一番、トラブルが多い『ディレラーハンガー』ぐらいは最初の1、2回くらいは無償交換をして欲しいところです。(当店取扱メーカーだとグラファイトデザインさんはフレームを買うと1個スペアハンガーがついてくるので良心的かな…)

ちなみに値札を見て『うわっ、アルテホイール買えんじゃん。まあ、アルテホイールなら毎日使っても六年持ちそう…』と思ってしまった店長でした。w

 




高級タイヤレバー

2015-04-07 13.17.06
カンパタイヤレバー 1本¥589(税込)

カンパやフルクラムの上位グレードのホイールを買うと付いてくるタイヤレバー。ビートに引っかける部分のアールが絶妙で、折れそうで折れない強度の大変使い易いタイヤレバーなのですが1本しか付いてこない…業務用にと頼もうとしたら6本セットだったのものの使いやいので取り寄せてみた1本の単価にややビビりましたw
凄い高いわけではないのですが、1本でタイヤレバーの定番『パナレーサーの3本セット』とほぼ同価格です。とりあえず4本在庫ございますので気になる方は手にとってみてください。たぶん、このタイヤレバーなら2本でも十分使えそうな気がします。
そして雨で…

2015-04-07 13.31.17

春の雨でお店の中が『涙の倉庫番スペシャル』状態…w

最近、気にしている事

最近、自転車のポジションよりも日常的な 『立つこと』『歩くこと』『座ること』に気を付けるようにしています。 案外これらの事をちゃんとしようとするとこれがなかなか辛いんですよね(今まで出来ていなかったということなんですけどね…なにせ良くも悪くも歩けるようになってから人生をかけて身に付けたものですからね…簡単にはできませんw )

と言うのも『日常生活の行動で体を意識してちゃんと動かせていないのに、自転車に乗っている時だけ意識してちゃんと体を動かすというのは難しいのではないか…』と言う考えに最近いろいろな人の話を聞いているうちになってきたからなのですが…

こう書くと「日常生活の動きと自転車に乗る動き」って違うでしょ?と言う意見が出てくると思います。たしかに『動き』は違うかもしれませんか、『体を動かす』と言う点(所説ありますが脳が指示を出して体を動かすと言う意味で)では同じ事柄だと思うんですよね。
そして、その根本的な『体を動かす(日常的な行動と言う意味)』と言う動作が綺麗な人(効率的にという意味合いも含めて)と言うのは『体を動かす(自転車を漕ぐと言う意味)』 もやはりきれいに動かせるのではないかと思ったわけです。(『意識して綺麗に体を動かすコツ』が解っている。または『無意識に綺麗に体を動かす』事に長けているとでも言いましょうか)

なんとなくですが、職業:モデル(特に女性)で自転車を始めた人で上達ぶりが早いのもこのあたりが理由(職業的に『綺麗』に『立って』、『歩いて』、『座らない』といけないのでしょうから『綺麗な体の動き』を修得済み?)なのではないかと勝手に推測してます。w(ヒルクライムだとここにパワーウェイトレシオが深く関わっくるので男性よりさらに有利になるのかな?)
そんな訳で最近は『日常的な動作』を綺麗にすべく励んでおります。 

まあ、この『動かせる人』と『動かせない人』の話は物的証拠は何もなく、あくまでも店長の妄想ですが、とりあえずライディングフォームが気になっている方は『乗車時のポジション』も大事ですが『日常生活のポジション?』も気にしてみてはいかがでしょうか?自転車に有効でなかったとしても相手に与える印象と言う点においてけっして『マイナス』にはならないと思いますので…
さて、『猫背』にならないよに今日も気をつけようっと 

今週の雪は…

べちょべちょで楽しくないです… シクロ車で1、2気圧ぐらいまで落としたらどうにか走れました。明日は神宮クリテの観戦しに行こうかと思ったのですが開催するんですかね…どうするかな…


Dixna ケーブルストッパーテープ

ドロップハンドルにシフトケーブルやブレーキケーブルを固定するためのテープ。今まではリムテープを使っていたのですがメーカーさんが良く欠品するのでこちらを試してみようかなと…と思ったら『寒さ』と『雪』のせいか使う機会がまったくやってきません…