またまた『サイクルイベント』のご案内

7月末と9月の前半、後半のロードイベントのチラシが届いております。まずは

7月29日(日) 第4回うつのみやサイクルピクニック

鬼怒川沿いをメインに走るサイクリングイベントでクラスは『25kmコース』 『75kmコース』 『105kmコース』 と別れており、『25km』『75km』は保護者同伴であれば小学生も参加が可能です。そして、『105km』は鬼怒川沿いをサイクリングした後、『ジャパンカップ』の山岳コースを走る健脚向けコースレイアウトとなっております。(パンフレットには『宇都宮ブリッツェン』とガチンコ勝負と書いてありますw)
宇都宮と言えばやはり『餃子』が有名ですが、1990年には『自転車世界選手権』が行われ、92年から毎年『JAPANCUP』が行われている『自転車』の街でもあるのです。
10年くらい前に参加した『宇都宮100kmサイクルマラソン?』と言うイベントがあったのですが、距離や高低差が程良く楽しかった印象があります。パンフレットを読む限り、そんな感じなイベントなのかな?と言う印象を受けました。
あと、交通規制はしておりません。また、15名くらいを1グループとして走るようなので交通ルールを守って安全に走りましょうね
くわしくはこちらのHPをご参照ください。
続いては、9月前半に行われる
9月9日(日) ツールド・日光with宇都宮ブリッツエン 

前述の『うつのみやサイクルピクニック』と一緒で『宇都宮ブリッツエン』がコース監修しているサイクリングイベントです。こちらは『約45kmコース』 『約70kmコース』 『約100kmコース』と別れております。
コースレイアウト見る限り『100km』は当然健脚コースなのですが、『70km』が地味に上り基調なのが面白い?ですね。 
こちらも交通規制はございませんので交通ルールはしっかりと守りましょう!
詳しくはこちら
最後は9月末に横浜で行われるレースイベント
9月29日(土) サイクルパークフェスティバル
横浜にある『日産スタジアム』をメインに行われるエンデューロレース系イベントで『三時間の部』 『二時間の部』 両方に参加する『キングの部』 とクラス分けされています。今年から定員30名ですが『タイムトライアル』クラスも新設さています。
東京からも近く、『日産スタジアム』の中を走るというなかなか無い体験を味わえるイベントです。
くわしくはこちら
特に『サイクルピクニック』は楽しそうなんですがね。その日は『シマノバイカーズ2012』に参加する事に決めたので今年は無理ですね… (ちなみに二日ともツーリング種目です。気になる方は一緒に行きませんか?あと一人くらいは同乗可能で、28日はロードでも参加できるツーリングです。)
誰か参加してお土産話を聞かせてくださ~い。

明日の一日サイクリング。

天気予報を見る限り基本的にですね…なので明日のサイクリングは中止とさせていただきます。

ただ、お店は予定通りお休みとさせていただきます。家族サービスしておきます。(笑)

と言いながらも四時くらいからの予報がマークが出ているので荒サイなら少し時間を作って実走できるかな…と淡い期待をしたりしています

17日の一日サイクリング。

お天気が微妙な感じの用方なのでとりあえず『峠サイクリング』は行いません。明日、改めて予報を見て午前中いっぱいは走れるようでしたら『荒サイ~江戸サイ(約80km?)』くらいは走ろうかなと思っております。

こちらに関しては明日、夕方くらいに改めてご案内したいと思います。

no title

IMG_9030.jpg
ipadのカタログもかなり増えて、お店の資料用カタログがスッキリしました。o(^▽^)o
なにより『シマノスモールパーツカタログ』が本じゃなくなったのは大きいですね。と言うか、ご時世的にシマノさんそろそろPDF販売いかがですか?(笑)

サイクルコンピュータやライトの取付台座

TNI コンピュータシート ¥1,680(税込)
僕の友人でサイクルコンピュータ系が3つにライト等がハンドル周りに着いている『操縦席』状態の人間がいますが、こちらを使えばそれなりにスッキリ収まるかも…
取付例
写真の用に短めのステムを使用している方やハンドル幅が狭いモノを使用してる方だと取付スペースも限られてくるのでいいかもしれませんね。重量は約73gとそれなりにずっしりしていますw









『うん??』 と 『ロード一日サイクリング』のお知らせ。

扉を全開&換気扇でもけっこう涼しいので全開にしているのですが、そうすると『虫』がたくさん入っくるので今年は網戸?にしてみました。
するとなんだか…『怪しい?雰囲気』ですね…しかも、とりあえずリーズナブルなモノにしたので使用しているうちに壊れそうです…まあ、様子をみながら考えます。
さて、今週末の『一日ロードサイクリング』は梅雨入りしているせいもあり天気が微妙なのですが、現状の予報を見る限り『峠サイクリング』にするつもりです。(ルートは天気・進行の状況しだいでは奥多摩湖へは下りずそのまま元の道を下山の場合もあります。) 金曜日くらいに最終判断をしますが、『雨』マークがついた場合は『荒サイ、江戸サイ、利根サイ』に変更してこちらも様子をみながらサイクリングをしたいと思います。
集合時間は『峠サイクリング』の場合、輪行組も自走組もAM8:00『拝島駅』に出発できる状態でお願いいたします。(『行き輪行組』の方は東京発AM6:11の中央線青梅行きに乗ると乗り換えなしで、AM7:30着です。)私は行き『自走』、帰り『輪行』の予定です。車の方は『武蔵五日市駅』にAM8:30頃でお願いします。
『荒サイ、江戸サイ、利根サイ』の場合は『K’S電器前広場』AM6:00集合でお願いいたします。
しかし、疲れ方は全然違いますがこうして見てみると自走でも輪行でも『起きる時間』はあまり変わらない感じがしますね。

荒川サイクリングロードの『例の試験的自転車分離帯』について

荒サイ右岸の例の水色ラインの『自転車と歩行者分離帯』の試験区間ができて約3カ月くらいでしょうか。自分も『なんだかな~』 と言う感想で、走った事のあるお客様からも『いいね!』と言う意見は一つも聞いてはいません。(まあ、自転車を乗っている人間でアレをいいね!なんていう人は間違いなくいないでしょうが

ただ 『まったく、国のやる事は…』とみんなで話していても何も解決にはなってはいません。ちゃんとこの区間に関する意見を『国土交通省』が募集しています(ほとんど意見募集を告知していないのはさすがですが…)ので下記のページに書いてあるメルアド&FAX番号へまずはみんなで意見を出すことから始めましょう。そのままにしておくと 『これでいいんじゃない…』 となりかねないですからね~あと、意見は感情的にならず、普通の文面で書きましょうね(笑)

明日のサイクリングとペダル。

明日の朝サイクリングは路面が濡れているかもしれませんが…最近は気にならなくなってしまったので行いま~す。 左岸を走る予定ですのでK’S電気の前の広場にAM7:00集合でお願いいたします。

あと、話は変わってこちらのペダルですが…
ERGON PC2(Sサイズ) ¥6,930

試乗車のロードと『こどもてんちょう』送迎車で使ってみました。
まず、ロードはフレーム形状や靴の形状によるのでしょうが、ペダルシャフトがかなりショートなので靴がフレームに干渉してしまうと言う現象が起きました。靴の位置をずらせば漕げますがそれではこの商品のいいところが消えてしまうような気がします。
次に送迎車(GTのMTB)ですが、こちらはフレームへの干渉はないおかげで、MTBで使うようなデカペダルやクロスバイク・ロードレーサーでよく使用される小さめのフラペよりもペダリングがスムーズにできるようになりました。真ん中のすべり止め&踏み面エルゴノミックデザインが効いているのでしょうね。
個人的には通勤・通学用の街乗りペダルとして考えてた場合(フレームに干渉しない事前提ですが)は結構いいと思います。お値段が張りますが軽快車やアシスト車にも良さそうです(笑)

たた、いかんせんペダルの『デザイン』がやや野暮ったいので好みが分かれるかと… あと、かなり大きめなのでサイズは日本人ならSサイズだと思われます。