エントリーが開始されています。&来年はどうしましょう?

彩湖2015 9

毎年参加している『TOKYOエンデューロ』が2016年3月12日(土)に開催されます。エントリーも開始されています。
開催場所も『彩湖』とお店からでも自走で行く事が可能な場所で雰囲気もゆるめな初めてレースに参加するにはもってこいなエンデュランスレースです。
お店として今回も参加する予定です。参加希望の方はご連絡頂ければこちらでチーム振り分けをしてエントリーいたしますので来年1月17日くらいまでにご連絡ください。ただ、『雨』が降ると『寒冷地訓練』になため『DNS』を選択してしまうかも…w

過去の大会の様子  2012 2013 2014 2015

P5171653

あと、ハルヒルこと『榛名山ヒルクライム』も2016年4月21日(受付、タイムトライアル)、22日(ヒルクライム)に開催される事が決定されたようです。エントリーは来年 2016年1月23日(土)から開始です。こちらも交通のアクセス、レースの雰囲気、共におススメのヒルクライムレースです。

過去の大会の様子 2013 2014 2015

ただ、来年は『フジヒル』の方に出てみようかな…とも考え中なので『フジヒル』参加の場合は『ハルヒル』はパスする感じです。

12月20日 1日ロードサイクリングに行ってきました。

PC200853

昨日は急遽『MTBサイクリング』を中止して先週行けなかった『ハンバーガーライド』へ。
今回は『カメさん』チームと『普通』チームにわかれてスタートです。

PC200815
PC200818

カメさんチームは先週納車したばかりの新車で小学三年生が挑戦。景色を楽しみながらゆっくりサイクリングで進んでいきます。
PC200826
途中の秋ヶ瀬公園内の駐車場では道なき道を突き進みます。ヽ(^。^)ノ
この後、小休止を挟んで…

PC200827
富士山を見て…

PC200835
PC200843

川越線の踏切で後発組と合流。秋ヶ瀬公園くらいで捕まるか…と思っていたのですが『後発組』も秋ヶ瀬公園で小休止をしていたようで、『踏切』までは逃げる事に成功。w

PC200851
PC200855
入間川横に入るところでみんなで小休止。小学生の『ハンバーガーはあとどれくらい????』と言う質問に対して『あと、ちょっと…』と言う自転車乗りらしい返答でお茶を濁しつつw。(実際にあと10km弱くらい。)
先発隊には先にお店で席をとってもらう作戦で、カメさんチームはまたゆっくりと向かいます。

PC200858
普通に幹線道路の方が道はわかりやすくお店には到着するのですが今回はお子様がいるので車がなるべくこない田んぼの中を突き進みます。結果的には落ち着く景色が良かったです。

一方その頃、先発隊に店長のトラップ(ルートのゴール地点設定間違え…w)により、たどり着いたゴール地点には…

IMG_9378
の立て看板が…そう言えば前日に秩父マスターから『お店の場所、微妙に違いません…』とツッコミのコメントを頂いていたんですよね。(^_^;) もし、あのルートで行かれる方はゴール約1km地点まではあっていますがそれ以降は『グーグル先生』にお問い合わせください。あははは。

そんなこんなんでお店に到着!

PC200860

席取りを頼んだ先発隊も開店時刻10分後に着いたにもかかわらず、満席のためお外で待つことに…朝寒かった気温もぽかぽか陽気になり、メニューを見ながら談笑して待ちます。
そして、ついにハンバーガーとご対面!

IMG_9376
今回、食べたのは『デラックスチーズバーガー』。このハンバーガーにポテトとサラダとドリンク(種類によってはアップチャージになります。)が付いて¥950と言うサービス価格。味も皆さんに大変好評で種類もたくさんあるため「これはまた行かねば!』と雰囲気でした。
注意する点としては、人気店のため普通のお昼時に行くとかなり混んでいると思われます。(遅すぎると完売の危険性もあるようです。)また、テーブル席は6人仕様のため、多人数の場合は席は分かれます。

お店での待ち時間が当初の予定よりもかかってしまったため、今回はハンバーガーの後のデザート系はなしで帰路へ

PC200865PC200884

PC200893

で写真はここまで。

秋ヶ瀬公園を抜けた時点で時刻が4時近くなっていたため、橋で一旦解散。ライトを装備していない方たちには速度を上げて帰路へ。残ったライトを持っている組&小学生はまあ暗くなってもCATEYE VOLT300、700、1200の3つあればどうにかなるだろうな的な感じで進み、とどうにか荒サイが真っ暗になる前に島忠前に到着!
結局約90kmのサイクリングになってしまいましたが小学生は弱音(ちょっとだけ、『お尻が痛い…』とか『夕飯はもんじゃ~!』と呟いていましたがw)を吐かずに完走。休憩も5分くらいの小休止4回と昼休憩のみで走りきりました。いや、お見事です。

参加して頂いた皆様お疲れまでした!今年の『1日サイクリング』はコレで終了ですが、来年もいろいろと『1日サイクリング』は開催します。ご参加お待ちしております。









明日の集合時間。

もう一度書いておきます。
ゆっくりめの『かめさん』チームは『8:00』に島忠ホームズ斜め前になる土手の入り口。
ふつうの『ふつう』チームは『9:00』に同じく島忠ホームズ斜め前になる土手の入り口。
となっております。

店長はとりあえず『かめさん』チームでスタートして様子を見ながらうしろの『普通グル―プ』に合流する感じです。

明日の1日サイクリングのルートとルートラボのマップ連動

こんな感じで行きます。基本的には荒川サイを使って北上します。後半の田んぼ地帯以外は迷う事(作った私も迷いそうですが…w)はないと思いますが、ガーミンにコースを落としておくと安心かも…また、スマフォをお持ちの方はスマフォでこのルートと現在地を連動させることが可能です。万が一迷子になったらこちらの記事からルートを開いて下記の手順でルートを確認してください。

ルートラボで今回の『ハンバーガー2(サンプルはどうしみちサイクリングですが)』を画面右下のアイコン(連動していな状態は離れています。)をタッチすると
IMG_9373

連動されるとタッチしたアイコンが連動したマークくっつき、上記に『連動中』と表示され、ルートとスマフォの位置情報が連動されます。『緑』の照準ポイントみたいなのが現在地を表しています。

IMG_9374

 



シクロクロス東京2016

10974584_772399239518829_7695356171271146045_o

本日18:00からエントリー開始のようです。13日土曜日の個人クラスのエントリーは各々でお願いいたします。(みんなでC4?)
14日(日)のエンデューロは暫定去年のメンバーで2チームエントリー予定(接客中でエントリーできなかったらごめんさい…)なのですが去年参加していなくても『参加します!』と言う方は『18:00』までにご連絡ください。<m(__)m>
『砂浜ランニング大会』未経験の方いかがですか~w



よく見るとわかります。

IMG_9363

電動アシスト車の『ダメになっちゃったフォーク』『ちゃんとしたフォーク』これが自転車に取付られているとけっこうわかりずらいのですが実際に乗ってみると『まっすぐ走る事ができず、常に右に進む』と言う状態…。(^_^;)
特に車や電信柱等と接触したわけではなく、『ただ転倒した』との事… ちなみに前輪は…

IMG_9371
見事なポテチに…  転倒した際に前輪とフロントフォークにアシスト車と人間の重さが一気にかかりこうなったのでしょうがなかなかすごいですね…



輪行袋

IMG_9357
お店を片づけていたら輪行袋が六つも…
一応、用途によって使い分けてはいるのですが1回使った限りのやつもありました。(^_^;)

普段、良く使用しているのは『前後輪を外し、自転車本体をひっくり返して横置き(ハンドルとサドルが地面側)』のタイプ。『モンベル』や『Grungeのキャリー』等が有名ですね。個人的には『MARUTO ツアーバックスマート』を愛用しています。
本来は『オーストリッチL100』のような『エンド金具を使用する前後輪外しタイプ』の方が『輪行袋の持ち運び』、『自転車を収納した状態のスペース』共にコンパクに収まるのでいいのですが『車体ひっくり返しタイプ』の方が横幅はすこし取るものの、『エイ!ヤー!』と簡単に収納できるで楽なんです。あと、駅構内を歩く際に持ち運びが『L100』に比べて持ちやすいと思います。

最近ではグレーゾーンの『前輪のみ外すタイプ』も時々使います。やはり、袋も大きく収納している時もしていない時もかさばるので大変なのですが『とにかく簡単に速く収納できます』
主に1日サイクリングで初心者の方の輪行ヘルプをして、自分の輪行時間を短時間ですませたい時や、また、袋が大きいのでMTBを輪行する時にも使っています。

まあ、いろいろ試してみないとわからないところもあると思います。5種類くらい違ったパターンの輪行袋をご用意していますので気になる方はお気軽にお試しください。ヽ(^。^)ノ