2018 SHIMANO展示会とFOCUS&corratec展示会

昨日は展示会巡りでした。とりあえず、資料が大事なシマノさんの展示会。

とりあえず、シマノ展示会メイン展示は『R8000』ではなく…シマノの電動アシストユニット『STEPS』。会場のメインブースでは『STEPS』を搭載した参考出品車が多数出ていて『Eバイクすごいでしょ!』的な感じがありました…(^^;)
ヨーロッパでは『スポーツ電動アシスト車』が流行っているそうですが、何故か『本流とは別の動きをする国』すると言う日本。『スポーツ電動アシスト車』のシェアはこれからどうなっていくんですかね…ちなみにさすがシマノ製のユニット。クランクとBBの嵌合部分が『スクエア』タイプではなく『ホローテック2』の左クランクの嵌合部と同じ作りなっていました。(強度や剛性はスクエアよりも高くなります。アシスト車だとより違いが感じられるかも…クランクが中空かどうかは確認するの忘れました。(^^;))
あと、目についてのはシマノの新しいフラットペダルと40mmハイトのディクロードホイールでした。

続いて『怖い』グローブライドさんの展示会。w 『FOCUS』『corratec』共にカラーが結構よかったです。『FOCUS』は大きな変更ありませんでしたが『CAYO』が『IZALCO RACE』と言う名称に変わっていました。結構、シンプルで飽きないデザインですよ。『corratec』はあまり目立つメーカーではありませんが、先日の『1日サイクリング』でエントリーグレードの『DOLOMITI』をけっこうな時間、乗車をしました。『上り』も『下り』も安定感のある乗車感で一言でいうと『安心して乗れる!』と言う感じで隠れおススメブランドです。(なんだ『隠れ』って…w)
昔乗っていたというのもありますがまた乗りたくなってしまいました。
あっ、『BOTTECCHIA』は見てなかった…(^^;)

  

    

そう言えば、ここでも参考出品のEバイクを見ました。




今月末最新刊でますよ!まあ、一部の方しか『おっ』とはならないでしょうが…w

まだ、あった2018GIANT展示会の画像…

『あっ、藍沢先生が!!!』と言う感じで次回コードブルー最終回ですね。わが子の『藍沢先生』の認識は『かっこいい男の子の先生』だそうです。保育園児から見てもかっこいいのね山下君。w
さて、さすがにもう終わりかと思ったらまだ2回分くらいあります。2018GIANTの展示会の画像。今回はいろいろです。撮れていないモデルも多数ありますがご容赦くささい。(;^_^A


2018 GIANT TRINITY ADVANCED PRO 1 ¥530,000(税抜)

電動アルテグラDi2装備の完成車。ボトル等の付属パーツはすべて揃っていますのでホイールを決戦用に交換すれば即レースOKです。この『TRINITY』シリーズ。完成車付属のホイールは『オマケ』状態。使っている人いるのかな…


2018 GIANT TRINITY ADVANCED PRO 2 ¥370,000(税抜)

こちらは機械式アルテグラの完成車。言うまでもなくホイール変えたら即実戦使用!といやつです。

2018 GIANT TRINITY ADVANCED ¥240,000(税抜)
UCIロード・タイムトライアル車両規定に適合するエントリー仕様の完成車。フォークコラムが一般的なオーバーサイズのためポジション出しが楽にできます。ホビーレーサーの入門用TTバイクとしてかなりコスパのいいバイクだと思います。


2018 GIANT TCX ADVANCED PRO 1 ¥400,000(税抜)

なぜかTCXシリーズの写真がこの『PRO1』しか撮れていない…。まあ、フレームとかホイールとか…コンポとかいろいろ考えると安いです。
ご予算あるなら『2』ではなくこちらの『1』を買っちゃいましょう!


2018 GIANT TOUGHROAD SLR 0 ¥160,000(税抜)

ツーリング用自転車になるのかな…?オプションパーツの前後キャリアも装着すればロングツーリング。なにも装着しなければ快適な通勤バイクになります。
『ツーリング用』と決めつけず、自分のペースで通勤から休日ライドまでマイペースでオンオフ問わずに走る人に向いているバイクなのかな。


2018 GIANT TOUGHROAD SLR2 ¥110,000(税抜)

個人的にはこちらの『2』のスペックでこの自転車の目的用途は十分じゃないのかなと思っています。『1』との差額分で様々なオプションパーツを購入するのがお勧めのプラン。


2018 GIANT CROSTAR ¥54,000(税抜)

『ESCAPE R3』と『ESCAPE RX3』の狭間に生きる『影』…と言う存在の『クロスター』…(^^;)
同じメーカーに超メジャークロスバイク『ESCAPE RXシリーズ』と『ESCAPE R3』のせいでなかなか注目を浴びないクロスバイクなんですが、『R3』と¥4000円(税抜)しか違わないのに、『R3」よりも軽い!フレーム形状も違う!変速レバーとかもこちらの方がいいパーツ!とけっこういい事ずくめです。『RXシリーズはちょっと予算的に高い…』と言う方。
ぜひ、この『クロスター』を候補にいれてあげてください!


2018 GIANT CONTEND SL2 ¥125,000(税抜)

『影』シリーズ第二弾…w こちらは『CONTENDSL1』の『影』とでもいいましょうか…おそらく『105』が装備されている『SL1』を購入する方が多いと思いますが、こちらの『SL2』で十分ロードバイクの楽しさは体験できます。


2018 GIANT CONTEND 1 ¥95,000(税抜)

GIANTの入門用ロードバイクの定番商品。コンポは『SORA』です。


2018 GIANT CONTEND2 ¥80,000(税抜)

写真は『ブラック』と『ホワイト』しか写してませんがあと『ブルー』があります。こちらはモデルのコンポは『CLARIS』です。まだ、サブブレーキレバーが標準装備でフラットポジションでもブレーキをかける事ができて初心者の方も安心です。


2018 GIANT ANYROAD ADVANCED 1 ¥245,000(税抜)

ロードバイクに比べるとかなりアップライトなポジションで乗車可能な「ドロップバー・スポーツバイク」と言うジャンルみたいです。タイヤサイズ700x30Cとグラベルライドも可能になっています。誰が購入するんだろ…と毎年思うのですが気が付くと割とすぐ完売になっていたりするので『需要』はわりとあると言う事なんでしょうか…気になる方はお早めに…


2018 GIANT ANYROAD1 ¥145,000(税抜)

『ANYROAD』のアルミフレーム、『TIAGRA』コンポの完成車。機械式ディスクブレーキですがTRP社の左右のピストンが動く『デュアルピストン機構」でしっかりとした制動力が得られます。
同じドロップハンドルですが『軽快さ』を求めるのであれば『CONTEND』シリーズ。『快適さ』を求めるなら『ANYROAD』シリーズと言うところでしょうか。
問題?としては『ディスクロード』なのですがフロント、100x9mmQRとリア135x9mmQRとフォーク&フレーム規格が現在主流のディスクロードの規格ではないというところがあります。


2018 GIANT ANYROAD3 ¥95,000(税抜)

『ANYROAD』の入門用モデル。『DEFY』のアルミモデルがなくなった今、実は一番コンフォートなアルミバイクってこのモデルなのかもしれませんね…
フレームは『1』と同じフレームでコンポが『CLARIS』です。

以上、まだまだ続くGIANT展示会シリーズでした。あと1回分は残っている…でも、明日も大型展示会周りで画像は追加されるばかりなんですよね…(^^;)




書下ろしなのかな…絵柄変わった…????

 

9月10日 1日ロードサイクリングに行ってきました。


昨日は『一日ロードサイクリング』としては実は2か月ぶり?に秩父の方面に行ってきました。今回の目的地は初心者の方がいるにも関わらず、店長の『『大クスノキ』が見たい!!』と言うワガママのもと『グリーンライン』をガッツリ上る?ルートをサイクリングしてきました。
スタートは飯能駅。


スタートして約10分後…いきなりの分岐で迷う店長…(^^;)。 結果としては道はあっていたようです。
その後、いよいよグリーンラインへ向かいます。

今回も一応『カメさん』と『うさぎさん』で分けました。まだ、この時は皆さん元気です…

突入。と思ったら即『滝見学』に…過去にないくらい『観光』します。


『滝』を見たらここからが本格的な山岳ステージになります。いきなり10%超えが続くのですが、そこに購入後1か月たらず&リア28Tの初心者女子を前情報なしで突入させ自分は32Tでノウノウと自転車をすると言う冷酷非道な店長…w
でしたが、すぐに会心?しとりあえず、自分の自転車(32T)との女子の自転車(28T)を交換します。がここで悲しい現実を見せつけられます…。身長差あるのにサドル高ほぼ一緒…ハンドルまでの距離もほぼ一緒…。最近の子は手足が長いねほんと…(T_T)
とりあえず、32T自転車にチェンジするとどうにか上れるようなのでそのまま上ってもらいます。


そんなこんなで休憩ポイントに到着。『なんの巨石』だかはすっかり忘れましたが…(^^;)
そして、まだまだ上るんだよね…w

『一休み』だけど、まだまだ上るよ…w

で、『顔振峠』の茶屋に到着。

『かき氷』を食べたり…


『シクロワイヤード撮り』

等の長めの休憩をおこなったのでここがピークと思ってしまいますが!まだまだ上ります。(上らせます…)(^^;)



ちなみに、過去カメラを時々託していた『青ジャージくん』が『ジョブチェンジ』により遠いところへ旅立ってしまったため、今回から期待の若手『ライオンジャージ君』に託します。どうも、自撮りが好きみたいです…


  
そんなこんなでやっとピークに到着!ストレッチ等をして休憩いると

1時間遅刻のOさんが追いつきました!

あとはコースレイアウト的にはほぼ下るだけ!


見晴台にちょっとより…


今回の目的地『上谷の大クス』! 初めて来ましたが、写真で見るのと実物の見るのは違いますね。圧倒されました。

恒例の記念撮影。

ウッドデッキに上がるとより『木』の存在感に圧倒されます。
ちょっとだけ休憩したらあとは『下り勾配』で飯能に帰るだけ!のはずでしたが…

最後の最後で店長のルートの選択ミスにより初心者の方々は疲労感ただよう中『絶望感を感じる一直線の丘越え』をさせれ、駅に到着しましたとさ…おしまい…(^^;)
ご参加いただいた皆ざまお疲れ様でした!来月はMTBのイベントで三連休しちゃいますが月末あたりに『1日サイクリング』はやりたいかも…その際はご参加お待ちしております。m(_ _)m