昨日は山梨県のフジテンリゾートで常設MTBコースで遊んできました!
今回もカメラマン様が同行&GOPROユーザー様がいらっしゃったので写真と動画はお任せ…(^^;) ありがとうございます。m(_ )m
お店を6:30頃に出発し途中でお客様と合流したり高速が混んでいたこともあり現地には8;30頃過ぎに到着。リフトが動くのが9:00からなのでサクサクと準備を進めます。
今回は「渋滞」を避けるため昼過ぎには帰ろう!と言う事で3時間1本勝負の「3時間券」を購入。(結局、渋滞にはハマりましたが、それでも四時ごろにはお店に帰ることができました。)
券を購入したらリフトに向かいます。昨日は梅雨が長引いていたせいか、久々の晴天の週末と言う事で去年よりも多くの人がいたような気がしました、
リフト乗り場はこんな感じです。
こんな感じで頂上に運ばれていきます。(どうでもいいですが、個人的に2番目の「Stanton Bikes SLACKLINE」の写真が自分の自転車ではありませんがお気に入り)
リフトからは上級コースの一部を見ることもできます。ここを飛べるようになったら楽しいだろうな…。
あとは3時間と言う時間制限もあるため、ひたすら「降りては上り。そしてまた下る…」を3時間繰り返します。w
コースはいくつかのレベルにわかれており、当店のいつもの「1日MTBサイクリング」を走れるお客様であれば一部の上級コースを除けば楽しいコースです。
GOPROの動画はこちら
参加していただいた皆様お疲れ様でした!!
結局、去年は1回しか行けませんでしが今年こそはコースクローズする前にもう一度来たいですね!次回もご参加おまちしております!!