3月になりました。


イモカタバミ 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

3月になりました。最近また自転車に乗らない状態(ママチャリは除く)になっている店長です。自転車乗らないと…(^^;)

そんな感じで3月も半ばになってしまいましたが、まずは花咲ジジイさんの『今月の植物』!今月は『イモカタバミ』『タメツケバナ』『ホトケノザ』 です。
イモカタバミ 南米アメリカの比較的標高が高い土地が原産で第二次世界大戦の後に観賞用として日本に持ち込まれた品種。4月~6月くらいに花を咲かせるそうですが暖冬のせいかすでに花が咲き始めています。
タメツケバナ こちらも4~6月に花を咲かせる植物で、この花が咲くと種もみを水につけ田植の準備を始める頃合いと言われているところから「種漬花」と言われているそうです。
ホトケノザ しそ科の植物で紫の花を咲かせます。名前を見ただけだと「春の七草」のひとつ「仏の座」かと思ってしまいますが春の七草の「仏の座」は「コオニタビラコ」(キク科)の植物で花は黄色です。
ちなみに今回撮影したすべて花は石と石の隙間に根を張って定着しています。なんでこんなところに?と考えた際にタネが風に運ばれたということも考えられなくもないですが、それよりも恐らく「アリ」がタネを運んだのではないかと思われます。実はこれらの植物のタネの周りにはアリの好む成分がくっついていて、それをアリが巣に運びますが、いらなくなったタネを巣の近くで捨てた結果こうなるのでないかという説があります。そうやって目を向けてみるとこれら以外にも色んな種類の植物が石の隙間に逞しく育っているのを見つけることができます。世間的になかなか外出しにくい雰囲気ですが…散歩するには良い季節になりつつあります。そんなことを考えながら散歩すると良いかもしれません。(^^♪

以上 「今月の植物」でした。花咲ジジイさんありがとうございます!
次に今月のサイクリングは雰囲気的に「中止」ですがもうちょっと考えます…。(^^;) とりあえず15日(日)は店長はきっとAM7:00に島忠前に向かいプライべートサイクリングをすることでしょう。 (すごい寒そうだけど…)もちろんプライベートですから知っている方と偶然島忠前で会っても問題ないはず。w

そんな感じでいろいろ大変ですが今月もよろしくお願いいたします!


タネツケバナ 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日


ホトケノザ 写真提供:花咲ジジイの『花』麗なる毎日

コメントは受け付けていません。