自転車のライトが点灯しなくなった時…(お買物自転車編)


お買物用自転車のダイナモランプが点かなくなった時、電球切れを考える事が多いと思いますが、今まで修理をしている中で比較的多い事例がダイナモランプのコードが錆びている事による接触不良です。この事例を直すことはとても簡単なので「ライトが点かなくなったな~」と思ったらとりあえずこの個所を見るといいかも知れません。
まず、どの箇所かというと

矢印のコードの部分なのですが、この部分のコードが錆びてしまっているとうまく電気が流れずランプが点きません。では、どうすればいいのか?

やり方は簡単です。写真で矢印をしている箇所を上に押し込むとコードが引き抜けます。そして、コードの錆びているところを紙やすり等でこすり錆を取ってやるか、錆びてる部分を切ってしまい、新たに外側のビニール部分だけを切って中の金属部分を出した後、逆の手順でコードを差し込んであげればOKです。

ちなみに新品のコードの接触部分は写真のようにコードの金属部分がはっきり見えます。
以上の作業をした後もランプが点かない場合は「電球切れ」か「ダイナモ本体」の不良等が原因として考えられます。









コメントは受け付けていません。