これも昨日のお土産なんですが


あんこタップリ「四谷見附 わかば」のタイ焼きです。中のあんこが「これでもか!」と言うぐらい入っていてボリューム満点のタイ焼きでした。
やっと「SEED」見終わりました。今日からツールに戻ります。

朝派?夜派?


七月に入り、梅雨はどこに行ったのやら…ますます暑くなってきています。このぐらいの気温になると日中に走るのは厳しいというか、水分補給や日陰での休憩をこまめに取らないと熱中症等になってしまい本当に危険です。早朝か日が暮れてからの走行をお勧めします。周りのお客様で練習やサイクリングをしている方のほとんどが早朝に走っているのですが、だいたい、5時スタート(早い方は4時)で9~10時くらいには切り上げているそうです。たしかに11時ぐらいを過ぎたあたりから気温がぐーんと上がってきますので、その時間帯が快適に走れる時間帯と言えるでしょう。
ちなみ、わたしは夜型人間なので日が暮れた後の夜に走る派です。
上の写真はお客様が毎朝走っているという千葉方面の道路で、下が私がいつも走っている練習コースです。
saka

やはり疲れた時は…


おかげさまで今日はけっこう忙しかったです。そんな時、疲れを取ってくれるのがやはり甘いもの…護国寺にある「群林堂」の豆大福です。ここもいつも行列のできるお店らしく、お味の方はこれぞ豆大福!と言う感じの正統派豆大福でした。ごちそうさまでしたm(_ _)m おいしかったです!

朝の挨拶


「お店と言うモノは生きているもので、朝、お店を開ける前に「今日も一日お願いします」と言ってお店を開けると、お店はちゃんとお客様を呼んでくれるんだよ。だから私はお店を15年も続けていられるんだ…」
先日、「最近、お店を開いたんですよ」と私を小学校の頃から知っているご近所のおばさんとの会話の中での言葉です。
以前のお店では思いもつかなかった話ですが、たしかに個人でお店をやってみるとなんとなく「なるほどな…」と納得させらる言葉でした。
と言う事で、最近はお店に挨拶をしてから営業を開始しています。時々、忘れますが…

バームクーヘン


セブンイレブンで販売していたという限定バームクーヘンです。バニラ味と夕張メロン味があり、夕張メロン味はあっという間に食べきっていました。(私、一人ではないですよ!)
バームクーヘンと言えば、個人的にはディズニーランドの「プーさん」のバームクーヘンが好きです。行くと必ず買って帰ります。

プラナリアサドル…


WIZARD EXP2108 ¥8,085(税込) 重量約160g 
以前、商品紹介で紹介した「WIZARD EXP2108」サドルです。
これを見た友人が「プラナリアに似てるね~」と発言。たしかに似ています。切っても当然、分裂→再生はしませんが…
使い心地は2週間ほど試しましたが「とりあえずお試しください…」そんなサドルです。値段と重量のコストパフォーマンスはいいと思われます。お試しはできますので興味のある方はお気軽にお声掛けください。

鍵のかけ方

最近、鍵をお買い求めいただく際に「どのように鍵をかけたらいいんですか?」と聞かれる事が増え、今回、長めの鍵で鍵をかける場合の鍵の通し方のコツのようなものをご説明したいと思います。
※このように鍵をかけたからと言って100%盗まれない保証はございませんのでご了承ください。

基本的には固定物(ガードレールや電柱)などに固定します。(鍵がかかっているまま自転車を持って行かれないようにするため)そして、コツとしては矢印の部分に鍵を通すことです。
写真の矢印の箇所(前輪と、後輪のフレーム側)に鍵を通すことにより前輪、後輪、フレームに鍵をかける事になり各部位で盗まれるリスクが減ります。(とは言え、切られたら終わりなのですが…)
写真上では細くて長い鍵(FUKAYA 2.0mワイヤー錠 ¥1,365)を使用していますが、鍵の数を増やす(最低でも2つ)などすると盗まれるリスクは減っていきます。とは言え、鍵を3個も4個も持ち歩くわけにはいきませんので、停める場所や保管場所のシチエーションをに合わせて(人通りが多い場所や昼間等は細めの長いワイヤー錠+短め1個、夜はバイク用のU字錠を追加で使う等…)対処するしかないかも知れません。

ガードレール側から見た写真 このように固定物にくくります

電信柱だとこのようになります。