2017 鳥海山麓MTBサイクリングに行ってきました。 2 イベント当日編


イベント当日

四時に起床。朝ごはんを食べたり、準備をしたりして5時に宿を出ます。が、ここでいきなりトラブル発生しちゃいます。

空気を入れようとした時に起きたのか、お客様の仏式バルブ先端の『バルブコア』が折れてしまいいきなり『パンク』が発生…。さすがに『バルブコア』のスペアはもっていなかったためチューブ交換で対応します。


チューブ交換も完了し会場まで自走で移動します。

会場に付く頃にはかなり明るくなっていました。

スタート前に1枚。そう言えば、受付時に言われた謎の『ベティ』と『キャサリン』ですが、ゼッケンにあるアルファベットの示しているそうで『A』が『アン』、『B』が『ベティ』、『C』が『キャサリン』でした。
そんなこんなのでスタート時間になります。



まずは海岸線を走りながら前回のスタート地点である漁港の方面に向かいます。


漁港についたらいつもの海岸線を走ります。いつもは真っ暗な中を走る海岸線ですが今回はスタート時間が遅いこともありライトが必要ありませんでした。

田圃を抜け、いつもはテールライトで『王蟲』の行列のようになる坂を抜けるとトレイルに入ります。

いつもは暗闇のトレイルも今回は朝日の射す中のライドになります。


しばらく、舗装路を走り。


水路横を走り終えたところで先に進んでいたお客様たちと合流。そして、ここでまたアクシデントが発覚。どうやら、お客様の一人がルートからロストしたらしく。迷子状態になっているらしい…(^^;) と言っても我々も何もできないので先に進みますが、気が付くと合流したうちの2名はどんどん進んで姿が消えていました。w



写真撮り忘れしたが第1CPを通過し、第二CPに向かいます。ここからがいつものコースを逆走するようなるため、気持ち走れる後半の下りを上ることになります。

途中、道路が崩落している箇所がありました。そして、

とりあえず、一つ目のピークに到着。鳥海山がはっきりと見れます!
今回、一番びっくりしたのが前回参加した時は草が生い茂っていた箇所が…

何の工事かはわかりませんが『粘土質の泥んこゾーン』になっていました。そして、一人はタイヤとフレームの間に泥が詰まり過ぎちゃってホイールが回らないという状態に…(^^;)
どうにか自転車を担いで泥んこゾーンを抜けると、ロストしていたMサンが後か追いついて合流することができ四人で先を進みます。


途中、絶景ポイントで撮影をし…

風力発電のプロペラが並ぶ、第二CPに到着!ここで朝食のおにぎりを頂きます。が、ここでまさかの事態が…

イベント編 2に続く…




コメントは受け付けていません。